競艇プロの買い方・予想方法を徹底解説!プロが選ぶレースとは!?
目次
競艇プロは実在するのか?
競艇では予想屋や予想師といった人物のことを『競艇のプロ』と捉える人が多くいます。
しかし、これはあくまで自称に過ぎません。
競艇界において、予想のプロ認定試験などといったものはありません。
とはいえ、競艇場にいる予想屋の人たちは決してデタラメな買い目を紹介しているわけでもありません。
各競艇場から許可を貰い営業している公式の予想屋なのです。
一方で、最近ではSNSを通してレース予想を発信している人も競艇のプロと言われたりします。
所詮競艇はギャンブル。運良く勝っているだけでは?と思う方も多いと思いますが、長年競艇だけで生活できている人がいるのも事実です。
本記事では、そんな世間一般で知名度の高い『競艇のプロ』と言われている人物についての紹介と、自称競艇プロの買い方(舟券)と精度を紹介したいと思います。

1966年6月17日生まれ。東京大学卒業。
ボートレーサーを目指すも怪我のため断念。某有名競艇雑誌の編プロで働いていたが、廃刊を機に退職。フリーでライター活動をする中で福岡と出会い共感。
競艇予想サイト解体新書設立に参加。競艇予想サイト解体新書では主に検証記事を担当する。
競艇のプロの定義
そもそもで世間一般の競艇プロの定義とはなんなのだろか?
競艇関連のサイトを調べていくと、競艇のプロとは競艇選手のことを指すのではなく、競艇予想を得意とする予想師のことを示しているようです。
つまり、競艇だけで生計を立てている人。
ただしプロと認定する資格等はないため、誰もがプロだと名乗りSNS等を通じて拡散し、それが認知されれば競艇プロになれるという訳です。
世間的に知られている『パチプロ』と近いですが、パチプロはメディア露出しますが、競艇プロはほとんどメディアにも出てきません。
あくまでネット上で騒がれている人。自称または他称であるということは覚えておきましょう。
競艇プロが選ぶレースや買い方とは?
競艇のプロが予想する通りに舟券を買えば必ず勝てるなんていう甘い話はありませんが、少なからず自身で予想する際に参考にできるポイントはあります。
そこで、競艇プロと騒がれている人たちは主にどういったポイントを重視してレース、買い目を選んでいるのか。
競艇プロが実践しているレース選定や買い目の絞り方を紹介していきます。
不確定要素のあるレースは避ける
競艇プロは不確定要素のあるレースはまず避けるということを徹底しています。
競艇の不確定要素の中で最も大きいのが天候。
競艇は屋外で行われる公営競技のため、レース開催時の風向や風の強さによって勝敗は大きく左右します。
例えば、追い風時は加速がつくぶんインコースが有利になりますが、向かい風の場合はスロー勢の加速がのらないためダッシュ勢が優勢になります。
更に、競艇場によってはイン逃げ率が80%であるにも関わらず、少し波が立つと極端にその確率が下がる競艇場も存在します。
競艇のプロはこのような不確定要素が少しでもあればそのレースは見送り、確実に勝てるレースだけに絞って勝負しています。
一攫千金よりも安定して勝てるレース選びをする
ギャンブルの醍醐味は一攫千金というイメージですが、競艇のプロが目指すのは安定して勝ち続けること。
勝負に一喜一憂せず、長い目でみた目標を決めて、いつまでに収支を伸ばすかを逆算して勝負していきます。
極端な話をすれば、例え前売りオッズが1.1倍の堅い決着が予想されるレースであっても、大金を注ぎ込むことはしません。
競艇のプロはその節の傾向、選手と水面との相性などといった様々なデータを入手し、その中から不確定要素を排除した厳選されたレースでしか勝負ないから。
実際に注目のSGやG1開催中であっても、競艇のプロは決して人気レースにこだわることはなく、一般戦で勝負しているケースも少なくありません。
人気が先行してオッズが下がる選手がいれば、実力はあるのに売れていない選手もいるわけで、競艇のプロはそういった配当に妙味のあるレース選びに優れています。
こういった目に見えるオッズと実際の実力差に開きがあるレースを見つけるのがうまいのも、競艇のプロと言われている人の特徴でしょう。
階級の昇格・降格に注目する
ボートレーサーは1年に2回競艇級別審査に基づき、階級の昇格や降格が行われています。※2022年後期の審査期間は2021年11月1日~2022年4月30日
以下、2022年後期に降格した選手一覧。
選手名 | 勝率 | その他 |
---|---|---|
松尾充 | 6.21 | A1からA2に降格 |
宇佐見淳 | 6.20 | A1からA2に降格 |
南佑典 | 6.20 | A1からA2に降格 |
今村暢孝 | 6.18 | A1からA2に降格 |
寺本重宣 | 6.17 | A1からA2に降格 |
三井所尊春 | 5.45 | A1からB1に降格 |
河野真也 | 5.45 | A2からB1に降格 |
堤昇 | 5.44 | A2からB1に降格 |
高橋英之 | 5.44 | A2からB1に降格 |
大久保信一郎 | 5.44 | A2からB1に降格 |
牧宏次 | 5.42 | A2からB1に降格 |
峰竜太 | 8.13 | A1からB1に降格 |
フライングや失格等が重なり階級が下がる選手が多い一方で、中にはスキャンダルや問題行動で階級が下がってしまった選手もいます。
しかし、実際に一般戦にまわってB級レーサーと戦うとその実力差ははっきりします。(画像は6枠峰竜太のスタート)
その他にも、次のようなケースは実力とオッズが伴っていないことが多く、競艇プロが買い方にこだわるポイントです。
アイドル的な人気を誇っている地元選手
ボートレーサーは支部別で分かれているため、地元支部の選手は応援舟券として買われ、普段よりもオッズの変動が激しいことがあります。
例えば、鳴門競艇場で1枠がA級選手、2.3枠がB級選手が入るレースが開催されるとします。
この場合、殆どの人が1枠の選手が先着すると予想するでしょう。
しかし、2枠の選手がアイドル的な人気を誇る地元支部の西岡育美選手であったりすると、応援する気持ちを込めて2号艇を頭にした予想をする人が増えます。
なるちゃんのピックアップレーサー😊
— BOATRACE鳴門(なるちゃん公式) (@boatrace_naruto) October 26, 2022
今節から温水パイプを使用✅5日間シリーズの「ボートレースチケットショップオラレ美馬開設13周年記念」🏃♂️🏃♀️ドリーム戦は遠藤エミ選手が逃げ切ったな~る❗️明日(27日)は予選2日目‼️【1R・6号艇】で登場する #西岡育未 選手❤️初日は3着2本でまとめたな~るなる🔥 pic.twitter.com/Cjb6wLLswT
正直このような場合、あまりオッズは参考になりません。
逆に言えば堅い組み合わせの配当が高くなる傾向もあるので、そこをわざと狙って勝負する人もいるでしょう。
高い的中率かつ高配当を実現させるのは、こうした考えのもとレース選定がされています。
事前に勝負レースを決める!予想が難しいレースでは勝負しない
競艇のプロは決して気分で勝負レースを決めません。
その日開催される全会場全レースの中から、勝てる見込みがあるレースのみをピックアップして舟券を購入します。
一般の人は会場に行くと複数レース参加したくなり、時間に縛られて買い目を選ぶことが多いでしょう。
「今やっているレース」「負け分を取り返す」といった考えは、競艇のプロはしません。
感情の赴くままに舟券を買っていては損失額が増える一方で、まずプラス収支に転じません。ここがプロと一般の人との違いでしょう。
企画レースで買い目点数を抑えて当てる
競艇のプロが注目するレースの1つに企画レースがあります。
企画レースとは、各競艇場で行われる条件付きレースのこと。条件によっては、一般レースよりも当てやすい傾向があります。
上記のレースは全て1号艇にA級の選手が出走する企画レース。
他の枠にはB級選手が入るため、1号艇を頭に固定した予想できるでしょう。
もともとは競艇予想初心者に対して、競艇という競技に親しんでもらいたい。ボートレースのファンを増やそうという目的で設定されたレースですが、競艇のプロも勝負することで知られています。
競艇のプロと言われている予想師を紹介!
ここから紹介する競艇のプロという異名を持つ人物は、主にSNS等でプロとして拝められている人たち。
中には競艇のみで生計を立てている人もいるという噂も。
三島敬一郎
まず一人目に紹介するのは三島敬一郎という人物。
三島敬一郎氏は20年以上競艇のみで家族を養っているという伝説のプロ舟券師です。
そんな三島敬一郎氏は、毎日競艇場に足を運び、スタート展示を見てその日予想するレースを決めているとか。
インターネットでも見れる情報にも関わらず、実際に足を運ぶのは船足や天候などといったこだわりのポイントがあるからでしょう。
また、個人の活動では競艇関連のメディアに露出することが多く、週刊BOATBoyではコラムを担当。
ニュース番組にも出演しています。
さらにツイッターでは『明日の6号艇』というタイトルで、6号艇が絡みそうなレースの予想を公開しています。
【明日の6号艇】
— 三島敬一郎 (@bbkeichan) October 8, 2022
多摩川 9R 55号機
浜名湖 9R 58号機
蒲 郡 5R 64号機
丸 亀 2R 21号機
福 岡 1R 46号機
からつ 9R 53号機
ご利用は計画的に。
残念なことに年収等の詳細はどこを調べても記載がありませんでしたが、過去17年間収支がマイナスになっていないとも言われています。
ただし、冒頭で記述したように競艇プロは自称か他称。
もしかしたら、多くのメディアに出演している出演料含めて収支がマイナスになっていないだけかも知れませんね。
三島敬一郎氏がどのような予想をしているのか気になる方は、Twitterアカウントをチェックしてみて下さい。
ボーターズ(BOATERS)
次に紹介するのはYouTubeで大活躍中のボーターズ(BOATERS)です。
ボーターズは舟券太郎とししまるの二人組で活動する競艇のプロ兼ユーチューバー。
YouTubeでは、100倍以上のオッズだけに賭け続ける動画や、全通りにベットする動画など、かなり資金が必要な企画を投稿しています。
中でも人気の動画は『1万円を300万円にする』という次の動画。
動画内では、展示航走を分析し見事に300万円以上の払い戻しを見事達成。
とても参考になる分析を行っていたため、一度見てみることをおすすめします。
気になるボーターズの年収ですが、某YouTuber年収計算サイトによるとYouTube収益だけで300万円近くもあるようです。
毎月のように何百万円の舟券を当てているのに加えてこのYouTubeの収益。かなり稼いでいることが推測できますね。
競艇プロの予想まとめ
ここまで、競艇のプロは存在するのか?プロと呼ばれる人はどのようにして予想や舟券を購入しているのかを紹介してきました。
おさらいすると以下のような結論に至りました。
- 競艇のプロ認定資格はない
- 回収率よりも的中率を重視している
- 配当に妙味のあるレースを選んでいる
- オッズだけを見て舟券を購入していない
- データ分析を徹底的に行なっている
- 短期間ではなく長期的な目線を持っている
競艇予想においてプロを認める認定資格はないため、予想のプロと呼ばれる人は自称か他称。公式には存在しません。
しかし、プロフェッショナルという観点で言えば、例え他称でも競艇プロの予想は参考になるのかも知れません。
私個人としては、ある一定期間の中で一定以上の的中率、回収率を残している人物であっても、その予想に丸のりするのには抵抗があります。
人それぞれなのかも知れませんが・・。
競艇プロの予想にのる前に見ておきたいプチ情報
競艇のプロと言われている人物の予想は所詮経験でものを言うことが多いです。
しかし、競艇予想サイト解体新書で検証している競艇予想サイトの中で特に成績の良いサイトは、AIや分析部隊をつくり膨大なデータから情報を抽出し、傾向を読んでいます。
どちらを信じるかは人それぞれですが、圧倒的に精度が高いのは後者です。
特に次の5サイトは長く検証している中でも、常に競艇予想サイト解体新書が定める基準のSSランクに入っている予想サイト。
-
競艇ユートピア監修者前山のおすすめポイント
無料予想で稼ぎたい方必見!少ない軍資金で参加可能にも関わらず、これまでに投資金額の倍以上の利益を何度も獲得している。
-
無料予想配信数
公開時間:12時
提供券種:3連単
購入点数:5点
投資金額:5,000円 -
的中率と回収率のバランス
総合戦績:12戦10勝2敗
平均配当:14,008円
最終利益:+108,100円 -
有料プランの質(精度や価格帯)
最安値:鍛錬(7,000円)
最高額:理想郷(500,000円)
おすすめ:100万郷(80,000円)
-
-
競艇コミット監修者前山のおすすめポイント
的中率・回収率どちらも欲張ることができる超優良サイト!「とりあえずこのサイトを使用しておけば安心。」そんな入門的な競艇予想サイトだ。
-
無料予想配信数
公開時間:12時30分
提供券種:3連単
購入点数:5〜10点
投資金額:10,000円 -
的中率と回収率のバランス
総合戦績:7戦6勝1敗
平均配当:37,793円
最終利益:+194,550円 -
有料プランの質(精度や価格帯)
最安値:トライアルファーストパック(10,000円)
最高額:オーナーズコミット(未検証)
おすすめ:アドバンスパック(40,000円)
-
-
競艇バーニング監修者前山のおすすめポイント
無料予想の回収率を重視する方におすすめの競艇予想サイト!レース選びが上手く高額払戻しを連発している。
-
無料予想配信数
公開時間:12時/17時
提供券種:3連単
購入点数:10点
投資金額:10,000円 -
的中率と回収率のバランス
総合戦績:20戦17勝3敗
平均配当:26,025円
最終利益:+320,500円 -
有料プランの質(精度や価格帯)
最安値:シングル(20,000円)
最高額:バーニング(1,000,000円)
おすすめ:スタンダード(50,000円)
-
-
ボートロイヤル監修者前山のおすすめポイント
無料予想だけでガッツリ稼ぎたい方にオススメ!一回の投資金額も少ないため、ローリスクハイリターンを狙えるサイト。
-
無料予想配信数
公開時間:12時半・15時半
提供券種:3連単
購入点数:5点
投資金額:10,000円 -
的中率と回収率のバランス
総合戦績:9戦8勝1敗
平均配当:32,156円
最終利益:+199,400円 -
有料プランの質(精度や価格帯)
最安値:トライアル(7,000円)
最高額:エンパイア (500,000円)
おすすめ:ブロンズコイン(20,000円)
-
-
日刊ボート監修者前山のおすすめポイント
とりあえず高額払い戻しがほしい!という方はこのサイトで決まり!荒れたレースも着実に的中させ、万舟券を連発させる競艇予想サイトだ。
-
無料予想配信数
公開時間:12時・16時
提供券種:3連単
購入点数:10点
投資金額:10,000円 -
的中率と回収率のバランス
総合戦績:10戦10勝0敗
平均配当:40,980円
最終利益:+309,800円 -
有料プランの質(精度や価格帯)
最安値:単発攻略(13,000円)
最高額:最高級の情報(300,000円)
おすすめ:重賞戦限定(60,000円)
-
-
競艇トマホーク監修者前山のおすすめポイント
突如現れた期待の新星が早くも人気を集めている!極限まで買い目を絞っているのにも関わらず、高い的中率を残し続ける。軍資金がそこまでない人でも競艇トマホークの予想なら短期で増やせる。
-
無料予想配信数
公開時間:12時半
提供券種:3連単
購入点数:8点
投資金額:4,000円 -
的中率と回収率のバランス
総合戦績:18戦16勝2敗
平均配当:9,225円
最終利益:+94,050円 -
有料プランの質(精度や価格帯)
最安値:競艇の鉄人(27,000円)
最高値:ハープーン(150,000円)
おすすめ:フェニックス(100,000円)
-
-
アタリ舟DOKAN監修者前山のおすすめポイント
的中率がずば抜けて高く、ローリスクで利益を増やしていきたい方にはピッタリな競艇予想サイトだ。安心して始められるので初心者にもおすすめ。
-
無料予想配信数
公開時間:10時/16時半
提供券種:3連単
購入点数:4点
投資金額:5,000円 -
的中率と回収率のバランス
総合戦績:33戦29勝4敗
平均配当:45,118円
最終利益:+828,900円 -
有料プランの質(精度や価格帯)
最安値:100PT情報(10,000円)
最高額:非公式リーク(125,000円)
おすすめ:インサイダー(54,000円)
-
-
プロ競艇ライズ監修者前山のおすすめポイント
プロの予想を見たい方必見!本物の競艇予想サイトが登場。提供される予想は堅めのレースが多いが、細かい金額調整を行うことで高額払戻しにも期待できる。「とにかく勝ちたい!」といった方にはプロ競艇ライズ一択だろう。
-
無料予想配信数
公開時間:11時/17時
提供券種:3連単
購入点数:4点〜6点
投資金額:10,000円 -
的中率と回収率のバランス
総合戦績:19戦17勝2敗
平均配当:17,158円
最終利益:+136,000円 -
有料プランの質(精度や価格帯)
最安値:お試し情報(15,000円)
最高額:プラチナ(120,000円)
おすすめ:ライズ関東(30,000円)
-
-
ゴールデンボートブリッジ監修者前山のおすすめポイント
初検証から約5ヶ月が経過した今でも安定感は数ある競艇予想サイトの中でもトップクラス。予想点数を絞りながらも的中率と回収率のバランスが取れた予想が利用者満足度が高い要因の1つ。
-
無料予想配信数
公開時間:12時半
提供券種:3連単
購入点数:5点
投資金額:5,000円 -
的中率と回収率のバランス
総合戦績:78戦65勝13敗
平均配当:11,347円
最終利益:+495,100円 -
有料プランの質(精度や価格帯)
最安値:ゴールドMini(7,000円)
最高額:全力Gゴールド(50,000円)
おすすめ:革命ゴールド(300,000円)
-
-
競艇大富豪監修者前山のおすすめポイント
堅めのレースでも高額払戻しを狙えることが特徴!回収率重視で安定感も気になる方は押さえておけば間違いなしの競艇予想サイトだ。
-
無料予想配信数
公開時間:11時/16時
提供券種:3連単
購入点数:2点〜10点
投資金額:10,000円 -
的中率と回収率のバランス
総合戦績:11戦11勝0敗
平均配当:23,973円
最終利益:+153,700円 -
有料プランの質(精度や価格帯)
最安値:3Three(15,000円)
最高額:プラチナ(120,000円)
おすすめ:ジョーカー(300,000円)
-
いずれも登録即日から無料予想を見れますし、有料情報を購入しない限りは課金も発生しません。
登録無料で予想の精度良し。参考にしない手はありません。
是非一度お試しください。

※LINE公式アカウントがシステムの不具合により、2023年2月10日から新しいアカウントになっています。
既に登録の方にはお手数ですが、下記から再度登録をお願いします。
競艇には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。
しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。
競艇予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。
そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。
参考にする、しないは皆さん次第。
ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。

コメントを投稿する