競艇プロの買い方・予想の仕方を徹底解説!舟券の買い方から狙い目レースまでご紹介!
「年間収支をプラスで終わりたい」
「回収率を上げたい」
予想が上手くなりたいという人の背景には、それぞれに明確な目的があるはず。
競艇をやる以上、勝ちたい・稼ぎたいと考えるのも当然です。
そこで本記事では、今日から実践できる競艇プロの買い方・予想の仕方・考え方をご紹介します。
少しでもレベルアップしたい方からプロレベルを目指したい方まで参考になる内容なので、最後までご覧ください。
なお、基本的な知識が不足していると感じている方は、基本の競艇の予想の仕方を前もって確認しておきましょう。
この記事でわかること

1966年6月17日生まれ。東京大学卒業。
ボートレーサーを目指すも怪我のため断念。某有名競艇雑誌の編プロで働いていたが、廃刊を機に退職。その後競艇予想屋兼ライターとして活動をする中で福岡と出会う。
過去に自分も競艇予想サイトに騙されたことがあることから「被害者を減らしたい」という福岡の思いに共感。
毎日200以上の競艇予想サイトを検証し、競艇歴30年と元プロ予想師の経験と知見で「本物」の競艇予想サイトを日々研究し続ける。
競艇予想サイト解体新書では主に検証記事を担当する。
目次
競艇プロの買い方を徹底解説!
大前提として、彼らの狙いは大きく勝つことではありません。
もちろん、狙えるなら大勝負もしますが基本的には「負けない事」を意識し、勝率の高い勝負だけをしています。
そのために重要なポイントは以下の7つ。
※項目をタップすると該当箇所に遷移します
競艇プロが実践する買い方
基礎をおざなりにして勝てるほど甘くありません。
今後の収支を安定させたいなら確実に押さえておくようにしましょう。
1日毎の投資金額・目標金額を定める
1つ目は『1日毎の投資金額・目標金額を定めている』です。
継続して稼いでいるプロは、決められた金額から勝負するレースを選んでいます。
※機密情報を含むためぼかしを入れています
お金の流れを知り、管理をすることはプロにとって必須事項。
怠ると知らず知らずのうちに負けがかさみ気付いたときには取り替えしのつかないマイナス収支なんてことになりかねません。
始めはメモを取るだけでもOK。
自分が分かるように、簡単でも良いので競艇の収支を管理する事を徹底しましょう。
参考として、レベルに応じた1ヶ月間の投資・目標金額を設定してみました。
- 初心者:投資金額1万円・目標金額1.5万円
- 中級者:投資金額3万円・目標金額4.5万円
- 上級者:投資金額10万円・目標金額20万円
お金を使いすぎていると感じる方は上記を参考に無理のない勝負を心がけましょう。
参加する競艇場選び
2つ目は『参加する競艇場を絞る』です。
競艇場は全国に24会場ありますが、コースによって水質の違いや開催時間帯(モーニング・ナイター)など異なる点は様々。
それにより、各競艇場毎に難易度というのも異なります。
競艇場 | 時間帯 | 水質 | レース難易度 |
---|---|---|---|
桐生競艇場 | ナイター | 淡水 | 高 |
戸田競艇場 | デイ | 淡水 | 高 |
江戸川競艇場 | デイ | 汽水 | 高 |
平和島競艇場 | デイ | 海水 | 高 |
多摩川競艇場 | デイ | 淡水 | 高 |
浜名湖競艇場 | デイ | 汽水 | 中 |
蒲郡競艇場 | ナイター | 汽水 | 中 |
常滑競艇場 | デイ | 海水 | 中 |
津競艇場 | デイ | 汽水 | 中 |
三国競艇場 | モーニング、デイ | 淡水 | 中 |
びわこ競艇場 | デイ | 淡水 | 高 |
住之江競艇場 | ナイター | 淡水 | 中 |
尼崎競艇場 | デイ | 淡水 | 中 |
鳴門競艇場 | モーニング、デイ | 海水 | 高 |
丸亀競艇場 | ナイター | 海水 | 中 |
児島競艇場 | デイ | 海水 | 中 |
宮島競艇場 | デイ | 海水 | 中 |
徳山競艇場 | モーニング | 海水 | 低 |
下関競艇場 | ナイター、ミッドナイト | 海水 | 低 |
若松競艇場 | ナイター、ミッドナイト | 海水 | 中 |
芦屋競艇場 | モーニング | 淡水 | 低 |
福岡競艇場 | デイ | 汽水 | 高 |
唐津競艇場 | モーニング | 淡水 | 高 |
大村競艇場 | ナイター、ミッドナイト | 海水 | 低 |
例えば、徳山・下関・芦屋競艇場はインが強い競艇場で堅い決着が多く、戸田・江戸川・平和島競艇場は荒れやすい競艇場で穴決着が多いなどなど。
会場ごとの小さな差が結果として大きな違いを生んでいるのです。
プロはこういった会場の特性を理解することで常に安定した収支を実現しています。
ここに近づくための第1ステップとして、難易度低・中・高から各1会場は完璧に理解するようにしてください。
それだけで勝率・回収率アップは確実です。
参加するレース選び
3つ目は『参加するレース選び』です。
レース選びは競艇場選び以上に慎重に決めるべきと言っても過言ではありません。
なぜなら、出場する選手によってレース展開やオッズが大きく変わるからです。
競艇プロは荒れる可能性があるレースに高頻度で参加していますが、始めから難易度の高いレースで勝負するのは禁物。
始めは一般レースや企画レースといった予想の難易度が低いレースに参加するのがおすすめです。
「安定的にプラスが出せるようになった」「資金に余裕ができた」
このようなタイミングで無理なく次のステップに進むことが重要です。
的中率よりも回収率を意識する
4つ目は『的中率よりも回収率を意識している』です。
もちろん、的中率を無視して高額配当を狙えばいいという話ではありません。
あくまでもトリガミにならない事を意識しましょうということです。
「点数を増やしすぎてしまい当たったけど利益にならなかった」
そんな経験をされた方も多いでしょう。
そうならないようにプロは意識的に点数を調整をし、どう転んでもマイナスにならない勝負をしています。
この意識を徹底し、最終的には1日〜1週間ではなく1ヶ月〜1年といった長いスパンでのプラス収支を目標にできるようにしていきましょう。
あわせて読みたい
ベット額は固定する
5つ目は『ベット額を固定する』です。
プロなら少しでも利益を得るためにレースごとに賭け金を変えていると考える方もいらっしゃるかもしれませんが、決してそんなことはありません!
以下は競艇で勝てない人の典型的な失敗例。
- 当たったらさらに投資金額を上乗せして一攫千金を狙う
- 負けたらその分を取り返そうとして投資金額を増やす
このような思考の人は大変危険。
ベット数を上げて当たれば得られる金額が増えるのは確かですが、負けた際には目も当てられません。
もちろん時にはリスクを承知で勝負することも重要ですが、基本的には安定して稼ぐ思考を持ちましょう。
常に情報収集・分析する
6つ目は『常に情報収集・分析をする』です。
競艇プロは余裕のある生活を想像する方も多いかと思いますが・・・
実は毎日行われているレースの結果を確認し、選手の特徴を事細かに分析しています。
更に言えば、プロの予想家は実際に会場に足を運び、モーター・選手の調子・風の状況まで考慮しているのです。
競艇はギャンブルでありながら情報戦といっても過言ではありません。
つまり、毎日の積み重ねと日々の努力があるからこそ結果を残せているということ。
競艇プロはここまでしているからこそ安定した結果を残せているのです。
券種は2連単・3連単に絞っている
競艇には全部で7種類の券種がありますが、中でもプロが好んで選ぶのは2連単と3連単。
極端に言えば、2連単・3連単以外で勝負する事はほぼありません。
その理由は1レースで稼げる金額にあります。
券種 | 的中条件 | 平均払戻し | 的中率 |
---|---|---|---|
単勝 | 1着に入る艇を当てる | 500円 | 16.7% |
複勝 | 1着もしくは2着に入る艇を当てる | 200円 | 33.3% |
拡連複 | 3着までを選択し、そのうち2艇が3着以内なら的中 | 400円 | 20.0% |
2連単 | 1・2着の艇を当てる | 1,800円 | 3.3% |
2連複 | 2着までの艇を当てる。(順不同) | 900円 | 6.7% |
3連単 | 1・2・3着の艇を当てる | 7,200円 | 0.8% |
3連複 | 3着に入る艇すべてを当てる、順不同 | 1,300円 | 5.0% |
プロと同じように稼ぐことを目指すなら、この2券種で勝負することを徹底しましょう。
とはいえ、難易度の高い券種なので始めから狙って当てるのは至難の業。
そこでここからは、競艇プロの方が頻繁に活用している買い方を券種ごとに詳しく紹介していきます。
競艇プロの舟券の買い方・レース選びを徹底解説!
競艇プロは実際にどのように舟券を購入しているのか。
頻繁に使用している2連単・3連単での買い方を紹介します。
競艇プロに近づくには以下で紹介する買い方だけマスターすれば問題なし。
それぞれの買い方に合ったレース選びも紹介していくので是非参考にしてみてください。
競艇プロがおすすめする2連単の買い方
2連単で勝負する際に覚えておいてほしいのが、少点数で勝負するのがセオリーだということ。
3連単では不安だと感じたレースで、堅く狙うかピンポイントで穴を狙うのが重要です。
プロが頻繁に使う2連単おすすめの買い方
- 本命狙いの2点買い
- 荒れたレースを狙う4点買い
上記の2つが2連単で勝負する際におすすめです。
これらの買い方でしっかりと利益を出せるレース選びとあわせて紹介していきます。
本命狙いは2点買いで狙う
まずは2連単において最も使用頻度が高くなる、2点買いから解説していきます。
これが当てはまるのは、本命が1着に入る可能性が極めて高いかつ大荒れすることのないレース。
オッズは2倍以上5倍以内に収まっている方が望ましいです。
狙い目はこんなレース。
圧倒的な有利枠の1号艇が階級の高い選手かつ、2・3号艇と階級差があるため1着に入る可能性は高いことが想定できます。
相手は階級と成績から3号艇がまずは確定。
2・4号艇がどちらも可能性としてありえますが、2連単2点買いの場合はオッズを考慮して選択するのがおすすめです。
このレースのオッズは、1-2は8.1倍で1-4は6.2倍なので、実際に購入するなら1-23の2点となります。
結果は1-3-4なので、3.3倍の2連単が的中となります。
2点買いなので、この場合の回収率は130%。
そこまで深く考えなくとも高確率で的中が見込めるので、当てはまるレースを見つけた際は積極的に参加することをおすすめします。
人気通りに終わらないレースは4点買いで狙う
続いては、2連単で荒れそうなレースを狙うケース。
とはいっても大荒れを狙うのではなく、勝率30%前後はあるだろうと思える旨味のあるレースを狙います。
オッズは高くても30倍ほどに抑えるのがベストです。
狙い目はこんなレース。
2号艇の選手の全国成績が良く階級も高いため、1着になる可能性は十分にあると考えられます。
相手に選ぶのは4艇なので消去法レベルで考えて問題ありません。
6号艇は本レース唯一のA1級であり、全国・当地ともに最高成績を収めているため確定で買い目に選びます。
3・4号艇も直近不利枠から舟券に絡んでいるため外すのは危険。
枠順まで考慮すると、5号艇を外した2-1346で購入するといった流れです。
結果は2-4-3なので、9.4倍の2連単が的中しました。
1点1,000円で購入していた場合、舟券代を差し引くと4,400円の利益となります。
比較的堅い結果に終わったのでインパクトには欠けますが、あくまでも無理なく当てることが重要。
トリガミにならないようなレースを選んで行けば着実に資金を増やすことが可能です。
競艇プロがおすすめする3連単の買い方
3連単は競艇の払い戻し額の9割を占めています。
大きな不安要素がないレースでは基本的に3連単を選ぶようにしましょう。
不安要素とは
プロが頻繁に使う3連単おすすめの買い方
- ピンポイントで狙う1点買い
- フォーメーション1-2-全
- 4艇ボックス
上記の3つが3連単で勝負する際におすすめです。
先ほどと同様に、狙い目のレースとともに解説していきます。
本命・対抗が絞れているなら1点買い
情報収集が完璧で自信のあるレースでは点数を抑えるのが基本。
リスクを最小限にハイリターンを狙う勝負どころでは1点買いがおすすめです。
狙い目はこんなレース。
レース選びは1号艇と他の選手に大きな実力差があり、その他の選手に大きな実力差が無いことの2点がポイント。
つまるところ、基本的には堅く決着するレースを狙う際の買い方になるということになります。
利益ばかりを求めるのではなく、安全かつ効率的な勝負が1点買いの理想です。
決着は思った通り1-2-3。
2連単と比べてオッズに2倍以上の差が生まれています。
「このレースはこの結果で間違いないだろう」
そう断言できるレースに関しては3連単1点買いで勝負しましょう。
フォーメーション最強の1-2‐全
3連単の中で最もおすすめしたいのが1-2-全。
頭1艇・2着2艇・3着全通りなので、合計点数は8点となります。
狙い目はこんなレース。
1着を1艇に固定する必要があるので、こちらも1点買い同様に1号艇に信頼できるレースを選ぶのが前提となります。
少しむずかしいのが相手選び。
このレースの場合だと、2号艇の選手は直近成績や階級から確定です。
もう1艇は圧倒的な当地勝率を誇る4号艇の加倉選手か、階級でみて5号艇の坂本選手か。
直近成績やモーター性能などあらゆる点を考慮して選択する必要があります。
結果は1-4-5となりました。
1-24-全で購入していれば、34,300円の払い戻しなので利益は26,300円となります。
2号艇の選手が飛ぶという展開にはなりましたが、おおよそ想定の範囲内といったところ。
こういった相手選びの難しさがある反面、大きな利益にも期待できるのが1-2‐全の強みです。
予想が上手くなりたい方には最もおすすめしたい買い方となっています。
初心者におすすめの4艇ボックス
買い目の点数と的中率のバランスが取れるのが3連単4艇ボックス。
以下は選択した艇別の買い目点数と的中確率になります。(※3連単の場合)
選択した艇数 | 買い目点数 | 的中確率 |
---|---|---|
3 | 6 | 5% |
4 | 24 | 20% |
5 | 60 | 50% |
6 | 120 | 100% |
このように点数を増やし過ぎることもなく、一定の的中率が担保できる。
要するに初心者でもトリガミを避けつつ、利益が狙った勝負ができるということです。
穴を無理して狙わなければ、体感30〜40%ほどの確率で的中が見込めます。
また、この買い方はどんなレースでも通用する汎用性の高さも人気の理由です。
実際に4艇ボックスで勝負する際は基本的に「1・2・3号艇を買い目に選ぶ」ことをおすすめします。
その根拠として、3連単の出やすい出目ランキングを御覧ください。
順位 | 出目 | 占有率 |
---|---|---|
1位 | 1-2-3 | 7.17% |
2位 | 1-2-4 | 5.34% |
3位 | 1-3-2 | 5.17% |
4位 | 1-3-4 | 4.51% |
5位 | 1-2-5 | 3.62% |
6位 | 1-4-2 | 3.51% |
7位 | 1-3-5 | 3.27% |
8位 | 1-4-3 | 3.15% |
9位 | 1-2-6 | 2.83% |
10位 | 1-3-6 | 2.32% |
かなりの確率でこの3艇が舟券に絡んでいます。
競艇は内枠が有利な競技なので、買い方で的中率を上げたからと穴を狙いに行くのは禁物です。
脳死で「1・2・3・4」を買い続けても年間プラス収支が狙えるので、初心者の方は是非ためしてみてください。
あわせて読みたい
【分野別】人気の競艇プロの買い方をご紹介!
前項では、様々な分野の予想と比較することが良いとお伝えしました。
そこで!
ここでは実際に、参考になるであろう人気の競艇プロを分野別にご紹介し、それぞれの買い方をご紹介していきます。
※項目をタップすると該当箇所に遷移します
ジャンル事に予想の仕方はもちろん、発信している情報も異なります。
それぞれの競艇プロに関して詳しく見ていきましょう。
プロ舟券師|三島敬一郎
プロ舟券師とは、舟券のみで生活をしている方々のことです。
そして、プロ舟券師として有名な方は・・・
三島敬一郎さんです!
出典:BOATNAVI報知
三島敬一郎さんは17年間無敗という異例の競艇プロ。
どうやら毎日競艇場へ足を運び、朝の練習風景をみてレースに参加するか否かを決めているようです。
近年はインターネットで簡単に情報が得れる中、ここまでのこだわりを持てるのはプロとしての極意と言えるでしょう。
そんな三島敬一郎さんの買い方がこちら。
三島敬一郎の買い方
- 利用する情報源:現地の展示航走や天候など
- 券種:3連単
- 買い目傾向:1-6-全が多め
- 狙い方:6号艇が好走しそうなレースを選択
6号艇が絡む穴よりのレースを好むのが特徴。
しかし、軸はあくまで1号艇であり、堅い買い目と穴狙いの買い目を両立させています。
ツイッターの競艇プロ|いちまる
いちまるはフォロワー数No.1を誇る、ツイッターでは有名な競艇予想のプロ。
必ずしもフォロワー数が多い=予想精度が高いとは言えませんが、いちまるに限ってはその人気に見合った実力を持ち合わせています。
非常に参考にとなる買い方を行うので是非参考にしてみてください。
いちまるの買い方
- 利用する情報源:不明
- 券種:3連単or2連単
- 買い目傾向:1号艇を軸に、インコース中心に組むことが多い
- 狙い方:芦屋競艇や徳山競艇などイン勝率が高い競艇場の鉄板レースで堅く狙う
いちまるの買い方の特徴は、なんと言っても”堅く稼ぐことを目指している“こと。
イン勝率の高い競艇場をメインに堅く予想をしています。
ツイッターの競艇予想屋についてさらに詳しく知りたい方は以下の記事を御覧ください。
noteの競艇プロ|カタル
カタルはnoteにて予想を販売している競艇のプロです。
noteは基本的に有料での予想提供となりますので、それでも1万人以上のフォロワー数を誇るのは、本当に稼げるということなのでしょう。
そんなカタルの予想の仕方はこちら。
カタルの買い方
- 利用する情報源:不明
- 券種:3連単
- 買い目傾向:アウトコースの艇を中心に、基本2点買いだが、リスクヘッジのために4艇ボックスの買い目も公開。
- 狙い方:荒れやすい競艇場で大穴狙いが基本。
カタルは高配当を獲得するための買い方を得意としています。
万舟の出やすい競艇場を好み、少点数で狙いに行くのが特徴です。
YouTuberの競艇プロ|ボーターズ
競艇ユーチューバーとは、競艇とユーチューブを掛け合わせた職業の方々です。
中でも有名なのが、ボーターズという競艇ユーチューバー。
ボーターズ自身が予想を皆さんに公開することはありませんが、動画内では終わったレースの買い目を確認することができます。
予想精度に関しては正直言って高くはありませんが、動画というコンテンツであることから、分かりやすく初心者でもとっつきやすい競艇プロだと言えるでしょう。
そんなボーターズの買い方がこちら。
ボーターズの買い方
- 利用する情報源:現地情報や出走表
- 券種:3連単
- 買い目傾向:1号艇からのフォーメーション買いがほとんど。
- 狙い方:参加するレースは前付けが起こりやすいものや、女子戦など穴より。1点の投資額が高め。
ユーチューバーという職業柄、インパクトのある競艇予想を行います。
そのため、競艇初心者の方が彼らの買い方を実践することはおすすめできません。
他の競艇ユーチューバーについて詳しく知りたい方は以下の記事を御覧ください。

競艇予想サイトの競艇プロ|ボートレースの艇王
競艇予想サイトとは、その名の通り予想を公開しているサイトのことです。
サイトごとに専属のプロ予想師が監修しており、予想の精度は上記3つよりも高いのが特徴。
完全無料で利用できることから、現在利用者が急増中です。
特にいま注目されているのが、ボートレースの艇王という競艇予想サイト。
生粋のプロフェッショナルが在籍し、過去の膨大なデータを徹底分析することで、勝率と利益の最大化を追求しています。
そんな、ボートレースの艇王の買い方がこちら。
ボートレースの艇王の買い方
- 利用する情報源:競艇関係者からの裏情報・全国各地の調査員からのリアルタイム情報
- 券種:3連単
- 買い目傾向:イン〜センターを中心に予想を組み、鉄板から穴まで幅広くカバー
- 狙い方:一般戦を中心に配当に妙味のあるレースを厳選し、適切な買い目を構築。
ただ・・・競艇予想サイトは基本丸乗りで稼げるツールではありますが、一点注意点があります。
それは、中には悪質サイトも存在するということ…。
そのようなサイトに騙されないようにするために、競艇予想サイト解体新書はこれまでに200サイト以上の予想を検証してきました。
ボートレースの艇王の他に、買い方を参考にしたい競艇予想サイトを知りたい方は以下の記事をごらんください。
【毎日更新】これが競艇プロの実力!買い目に丸ノリした結果を大公開!
プロの予想と言われても、どの程度の実力なのかが分からないと信用する事はできません。
そこで今回紹介する内容が本当にためになる物であることを証明するために、参考にした5人のプロの予想成績をまとめました。
*2025年4月3日までの戦績
名前 | 戦績 | 収支 | 的中率 | 回収率 |
---|---|---|---|---|
競艇プロA MUGEN | 31戦25勝6敗 | +557,900円 | 81% | 190% |
競艇プロB ボートレースの艇王 | 82戦68勝14敗 | +2,147,000円 | 83% | 362% |
競艇プロC 競艇ヒーロー | 309戦252勝57敗 | +1,588,300円 | 82% | 151% |
競艇プロD ビッグボート | 59戦46勝13敗 | +529,300円 | 78% | 290% |
競艇プロE 競艇サンダーバード | 61戦52勝9敗 | +1,390,400円 | 85% | 214% |
圧倒的な安定感。
1年以上使い続けてもマイナス収支にならないという驚異の結果を残してくれています。
そして、何より素晴らしいのが買い目を提供しているという点。
彼らがSNSやnoteなどで予想の配信をしていたら間違いなくオッズに影響を及ぼすレベルです。
登録が必要なため手間は掛かりますが、ここでしか受け取れない価値のある予想なので、気になる方は一度予想を受け取ってみてください!
競艇プロに関するQ&A
ここでは、競艇予想サイト解体新書宛に届いた「競艇プロに関するQ&A」をご紹介していきます。
※本記事で紹介されていない質問がある場合は是非コメントにご記載ください
競艇プロの年収は人によって様々。
サラリーマン程度の方もいれば億を稼ぐ方もいらっしゃいます。
ちなみに本記事でご紹介したプロ舟券師の三島敬一郎さんは500万円程度と言われています。
以下の記事では競艇プロの収支にや年収について徹底調査しているので是非御覧ください。

”競艇プロ”はあくまで自称なので資格は一切必要ありません。
つまり、誰でもプロと名乗ることができます。
ちなみに競艇予想サイト解体新書は「長期間継続して稼ぎ続けられている人」を競艇プロと定義付けています。
もちろんいます。
とは言っても、多数の人が食べていけるほど簡単な世界ではありません。
きちんとした競艇食べていくための買い方というものを学ぶ必要があります。
以下記事では競艇予想で20万円稼ぐ方法をまとめているので参考にしてみてください。
大前提、競艇はギャンブルなので100%当てる方法はありません。
ただ、ギャンブラーに有名なマーチンゲール法は理論上収支はプラスになります。
さらに、マーチンゲール法と同様にココモ法という戦法もプラス収支となります。
しかし、あくまで”理論上”なので参考程度にしておくのがおすすめです。
競艇プロの買い方まとめ
ここまで競艇プロの買い方に関してご紹介師てきましたが、いかがでしたでしょうか?
改めて競艇プロの買い方のポイントを復習しておきましょう。
競艇プロに関してのまとめ
- 投資金額は前もって設定し、無理のない範囲で行う
- 参加する競艇場及びレースは、それぞれの特性を理解した上で選択する
- 当てることよりも利益を意識する
- 投資金額は固定する
- 常に情報収集・分析は怠らない
- 券種は2連単または3連単
正式な競艇プロはいないものの、その道に長けた方々は存在します。
競艇で勝つためにはそのような方々の真似をすることが一番です。
そして、今回検証した中で最も安定して利益を残せていたのは競艇予想サイトを監修しているプロ予想師です。
不明瞭で正体の掴めない競艇プロを参考にするよりも確実性が高いと言えます。
以下では競艇予想サイト解体新書がおすすめする完全無料の競艇予想サイトをご紹介!
是非、競艇プロの予想を利用してみてください。
-
MUGEN(ムゲン)
的中率 ★5.0 回収率 ★5.0 口コミ ★5.0 満足度 ★5.0 高配当 ★5.0 ※この数値は競艇予想サイト解体新書が独自に行なっている、競艇予想サイト満足度調査の基準に基づいて示した指標です。(調査対象期間に満たないサイトは、検証開始から現状までで判断した評価値が入っています。)
- 戦績:41戦34勝7敗集計期間:2024年11月12日〜現在
- 的中率:88%・回収率:210%集計期間:2024年11月12日〜現在
- 獲得利益:+ 361,400円集計期間:2024年11月12日〜現在
最新無料予想結果
-
-
競艇スターライト
的中率 ★4.0 回収率 ★5.0 口コミ ★4.0 満足度 ★4.0 高配当 ★5.0 ※この数値は競艇予想サイト解体新書が独自に行なっている、競艇予想サイト満足度調査の基準に基づいて示した指標です。(調査対象期間に満たないサイトは、検証開始から現状までで判断した評価値が入っています。)
- 戦績:18戦14勝4敗集計期間:2024年12月13日〜現在
- 的中率:78%・回収率:232%集計期間:2024年12月13日〜現在
- 獲得利益:+ 237,550円集計期間:2024年12月13日〜現在
最新無料予想結果
-
-
競艇ルーキーズ
的中率 ★4.0 回収率 ★5.0 口コミ ★5.0 満足度 ★5.0 高配当 ★5.0 ※この数値は競艇予想サイト解体新書が独自に行なっている、競艇予想サイト満足度調査の基準に基づいて示した指標です。(調査対象期間に満たないサイトは、検証開始から現状までで判断した評価値が入っています。)
- 戦績:16戦12勝4敗集計期間:2024年12月4日〜現在
- 的中率:75%・回収率:297%集計期間:2024年12月4日〜現在
- 獲得利益:+ 315,800円集計期間:2024年12月4日〜現在
最新無料予想結果
-
-
ボートレースの艇王
的中率 ★5.0 回収率 ★5.0 口コミ ★5.0 満足度 ★5.0 高配当 ★5.0 ※この数値は競艇予想サイト解体新書が独自に行なっている、競艇予想サイト満足度調査の基準に基づいて示した指標です。(調査対象期間に満たないサイトは、検証開始から現状までで判断した評価値が入っています。)
- 少点数で大穴狙い!1ヶ月で50万円稼げる集計期間:2024年07月09日〜現在
- 的中率:85%・回収率:441%集計期間:2024年07月09日〜現在
- 獲得利益:+ 1,329,000円集計期間:2024年07月09日〜現在
最新無料予想結果
-
-
ZONE
的中率 ★5.0 回収率 ★5.0 口コミ ★4.0 満足度 ★5.0 高配当 ★5.0 ※この数値は競艇予想サイト解体新書が独自に行なっている、競艇予想サイト満足度調査の基準に基づいて示した指標です。(調査対象期間に満たないサイトは、検証開始から現状までで判断した評価値が入っています。)
- 的中率が高い:的中率81%集計期間:2023年7月26日〜現在
- 平均払い戻し金額が15,652円と高額優良サイトの平均払い戻し:18,129円
- 獲得利益:+2,511,900円集計期間:2023年7月26日〜現在
最新無料予想結果
-
-
ボートクロス
的中率 ★4.0 回収率 ★5.0 口コミ ★4.0 満足度 ★5.0 高配当 ★5.0 ※この数値は競艇予想サイト解体新書が独自に行なっている、競艇予想サイト満足度調査の基準に基づいて示した指標です。(調査対象期間に満たないサイトは、検証開始から現状までで判断した評価値が入っています。)
- 回収率が高い:回収率254%集計期間:2023年7月3日〜現在
- 平均払い戻しが高い:20,336円優良サイトの平均払い戻し:12,560円
- 獲得利益:+ 1,036,200円集計期間:2023年7月3日〜現在
最新無料予想結果
-
-
競艇バーニング
的中率 ★5.0 回収率 ★4.0 口コミ ★4.0 満足度 ★5.0 高配当 ★4.0 ※この数値は競艇予想サイト解体新書が独自に行なっている、競艇予想サイト満足度調査の基準に基づいて示した指標です。(調査対象期間に満たないサイトは、検証開始から現状までで判断した評価値が入っています。)
- 桐生競艇場が得意:9戦9勝0敗集計期間:2022年12月14日〜現在
- 獲得利益:+ 3,690,100円集計期間:2022年12月14日〜現在
- 平均払戻しが高い:28,627円優良サイトの平均払い戻し:12,560円
最新無料予想結果
-
-
ボートセンス
的中率 ★3.0 回収率 ★3.0 口コミ ★3.0 満足度 ★3.0 高配当 ★3.0 ※この数値は競艇予想サイト解体新書が独自に行なっている、競艇予想サイト満足度調査の基準に基づいて示した指標です。(調査対象期間に満たないサイトは、検証開始から現状までで判断した評価値が入っています。)
- 回収率が高い:回収率618%集計期間:2024年3月8日〜現在
- 平均払い戻しが高い:61,760円優良サイトの平均払い戻し:12,560円
- 獲得利益:+ 517,600円集計期間:2024年3月8日〜現在
最新無料予想結果
-
-
ボートセンター
的中率 ★4.0 回収率 ★5.0 口コミ ★4.0 満足度 ★5.0 高配当 ★5.0 ※この数値は競艇予想サイト解体新書が独自に行なっている、競艇予想サイト満足度調査の基準に基づいて示した指標です。(調査対象期間に満たないサイトは、検証開始から現状までで判断した評価値が入っています。)
- 平均払戻しが高い:27,684円優良サイトの平均払い戻し:12,560円
- 獲得利益:+2,187,400円集計期間:2024年6月15日〜現在
- 常滑競艇場が得意:13戦11勝2敗集計期間:2024年6月15日〜現在
最新無料予想結果
-
-
ボートワンダー
的中率 ★5.0 回収率 ★5.0 口コミ ★5.0 満足度 ★5.0 高配当 ★5.0 ※この数値は競艇予想サイト解体新書が独自に行なっている、競艇予想サイト満足度調査の基準に基づいて示した指標です。(調査対象期間に満たないサイトは、検証開始から現状までで判断した評価値が入っています。)
- 戦績:10戦9勝1敗集計期間:2024年11月04日〜現在
- 的中率:90%・回収率:184%集計期間:2024年11月04日〜現在
- 獲得利益:+168,000円集計期間:2024年11月04日〜現在
最新無料予想結果
-

※LINE公式アカウントがシステムの不具合により、2024年5月22日から新しいアカウントになっています。
既に登録の方にはお手数ですが、下記から再度登録をお願いします。
競艇には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。
しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。
競艇予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。
そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。
参考にする、しないは皆さん次第。
ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。

コメントを投稿する