【2025年最新】競艇の6号艇(6コース)データ集!勝率の高い競艇場や得意選手を一挙ご紹介!
競艇は6艇で行われる競技。
”イン艇が決まりやすい”というセオリーがありますが、もちろん配当は高くつきません。
裏を返せば6号艇が絡むと高配当を見込むことができます。
そこで本記事では、高配当を狙うことができる6号艇(6コース)に関するデータを徹底解説!
6号艇に関する関する成績もちろん、6号艇が決まりやすい競艇場や6号艇が強い選手をご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
競艇の6号艇に関するデータ一覧
競艇はアウト艇になればなるほど不利な競技となっています。
そのため、6号艇が舟券に絡む傾向さえ掴めれば高配当を狙うことが可能に。
こちらでは6号艇の勝率や成績などをご紹介していきます。
競艇の6号艇の勝率は3.14
競艇では着順毎に点数が付けられ、その合計点数を出走数で割った数値が勝率です。
早速、コース別勝率をご覧ください。
コース | 勝率 |
---|---|
1コース | 7.90 |
2コース | 5.56 |
3コース | 5.33 |
4コース | 4.91 |
5コース | 4.19 |
6コース | 3.14 |
6号艇(6コース)の勝率は3.14。
インコースと比べてかなり低い数値となっています。
1コースの勝率7.90と比べると、4.76もの差が…。
このことから、たとえ6号艇の選手がA1級の実力者だったとしても1着になるのは相当厳しいということが分かります。
競艇の6号艇の1着率は1.89
続いては6号艇の1着率を見ていきましょう。
1着率とはその名の通り「出走回数÷1着となった回数」で算出した数値のこと。
以下にコース毎の平均1着率をまとめました。
コース | 1着率 |
---|---|
1コース | 55.21 |
2コース | 13.73 |
3コース | 12.58 |
4コース | 10.55 |
5コース | 6.07 |
6コース | 1.89 |
6コースの1着率は1.89とかなり低め。
1コースと比べると53.32もの乖離があります。
いかに競艇において6コースが不利ということがお分かりいただけるはずです。
たとえ舟券に絡むような実力選手であっても6号艇が1着になることは滅多にありません。
競艇の6号艇で確率が高い決まり手はまくり差し
最後に、6号艇が1着になった場合の決まり手を見ていきましょう。
以下に6号艇の決まり手出現率をまとめました。
決まり手 | 出現率 |
---|---|
逃げ | 0.0% |
差し | 12.7% |
まくり | 27.5% |
まくり差し | 41.3% |
抜き | 14.8% |
恵まれ | 3.6% |
最も多く出現している6号艇の決まり手はまくり差しです。
まくり差しとは、内側の何艇かをまくった後に差しを決めて1着となる決め手のこと。
なぜ6号艇はまくり差しが多いのかと言うと・・・
そもそも6コースは内枠に5艇いるため、まくりや差しだけでは艇が邪魔になったりタイムロスをしてしまうからなのです。
そのため、穴狙いの場合は6号艇からまくり差し巧者がいる場合のみ舟券に絡めることをおすすめします。
【競艇場別】6号艇のデータ一覧
こちらでは、6号艇に関するデータを競艇場別にご紹介していきます。
競艇場は全国に24会場ありますが、それぞれ特徴はさまざま。
場毎に狙い方が異なりますので、まずは各データを押さえておきましょう。
競艇場 | 6号艇(6コース) 勝率 | 6号艇(6コース) 1着率 | 6号艇(6コース) 2連対率 | 6号艇(6コース) 3連対率 |
---|---|---|---|---|
桐生競艇場 | 3.16 | 2.1% | 9.1% | 22.1% |
戸田競艇場 | 3.35 | 2.7% | 10.6% | 25.5% |
江戸川競艇場 | 3.56 | 2.5% | 11.8% | 28.6% |
平和島競艇場 | 3.38 | 3.2% | 10.3% | 26.3% |
多摩川競艇場 | 3.16 | 1.5% | 8.8% | 23.9% |
浜名湖競艇場 | 3.04 | 1.5% | 7.2% | 19.9% |
蒲郡競艇場 | 3.02 | 2.1% | 7.0% | 20.2% |
常滑競艇場 | 3.13 | 2.1% | 8.5% | 22.2% |
津競艇場 | 3.00 | 1.8% | 7.5% | 20.6% |
三国競艇場 | 2.91 | 1.1% | 5.9% | 19.9% |
びわこ競艇場 | 3.00 | 1.8% | 7.3% | 20.0% |
住之江競艇場 | 3.11 | 1.5% | 7.2% | 20.9% |
尼崎競艇場 | 3.19 | 1.6% | 8.5% | 22.7% |
鳴門競艇場 | 3.30 | 2.2% | 8.5% | 23.8% |
丸亀競艇場 | 3.23 | 1.6% | 8.7% | 23.9% |
児島競艇場 | 3.20 | 2.2% | 8.8% | 24.3% |
宮島競艇場 | 3.16 | 2.0% | 8.5% | 22.3% |
徳山競艇場 | 2.84 | 0.9% | 6.2% | 18.0% |
下関競艇場 | 3.18 | 2.4% | 9.0% | 23.3% |
若松競艇場 | 3.28 | 2.2% | 9.7% | 24.7% |
芦屋競艇場 | 3.23 | 2.3% | 8.3% | 23.6% |
福岡競艇場 | 2.83 | 1.0% | 5.6% | 17.7% |
唐津競艇場 | 2.94 | 1.7% | 6.7% | 19.1% |
大村競艇場 | 3.12 | 1.4% | 7.3% | 22.3% |
24会場のデータを比較した結果・・・
6号艇(6コース)での勝率が高い競艇場は『平和島競艇場』『戸田競艇場』『江戸川競艇場』3箇所です。
以下では、3箇所それぞれ詳しくご紹介していきます。
6号艇(6コース)の1着率が高い競艇場1位|平和島競艇場
平和島競艇場において6号艇が強いとされる理由は2点。
1点目は第1ターンマークがスタンドとの距離が近くなっているから。
そして2点目は、第2ターンマーク側も狭くなっているからです。
それにより、内側の選手は大回りした際にスタンドにぶつかってしまう可能性があります。
総合的に見てインコースが不利なコース形状になっていると言えるでしょう。

6号艇(6コース)の1着率が高い競艇場2位|戸田競艇場
戸田競艇場の6号艇1着率が高い理由、それはコース形状にあります。
実は、戸田競艇場の第1ターンマークはスタンド側に大きく振られており、まくりが決まりやすい形状になっているのです。
実際、約40戦に1回は6号艇が決まっていることを考慮すると納得できますね。
予想をする際はインコース選手の平均STを確認し、遅い場合はアウトコースに賭けることを検討してみてください。
6号艇(6コース)の1着率が高い競艇場3位|江戸川競艇場
江戸川競艇場にて6号艇の勝率が高い理由は2点。
1点目は、第1ターンマークがスタンド側に近く設定されており、インコースが不利であること。
そして2点目は、江戸川競艇場には風を遮るものがなく、向い風の影響を受けやすいということです。
予想をする際は選手の直前情報や当日の天候に注意してください。

6号艇(6コース)が強い選手一覧
こちらでは、6号艇(6コース)を得意とする選手をご紹介していきます。
選手名 | 階級 | 支部 |
---|---|---|
阿波勝哉 | B1級 | 東京 |
小川晃司 | B1級 | 福岡 |
菅章哉 | A1級 | 徳島 |
澤大介 | B1級 | 三重 |
堀之内紀代子 | A2級 | 岡山 |
一般的に考えれば、インが有利な競艇において出場枠が6コースとなると絶望と言っても過言ではありません。
だからこそ、選手が少しでもイン枠にしたいと前付けが行われるのですが・・・
上記選手はむしろ6コースを好んで選ぶ”アウト屋”なのです。
そのため、番組構成が1〜5コースであっても迷わず6コースに行きがち。
その理由については以下の記事で詳しく解説しているので、併せてご覧ください。

6号艇(6コース)の注意点
最後に6号艇を舟券に絡める際の注意点をご紹介します。
その注意点とは、6号艇には若手選手が出走する場合が多いということです。
実は競艇には「暗黙のルール」というものがあり、新人選手は6コースから出走しなければなりません。
そのため、6号艇を絡めた買い目はオッズが高くなりがちですが、選手の見極めはしっかりする必要があります。
なお、暗黙のルールについては以下の記事で詳しく解説しているので、併せてご覧ください。

6号艇(6コース)に関するまとめ
ここまで競艇の6号艇についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
競艇は基本的にイン枠が有利となっており、着実に当てるのであれば6号艇は含めません。
裏を返せば、高額払い戻しの買い目は6号艇を含んでいることがほとんどです。
そのため、大金を一気に稼ぎたいという方にとって、6号艇の攻略は必須。
しかし、実際アウトコースが舟券に絡むレースを見極めるのは至難の業です。
そこで!
高額払戻しを獲得したい方は、競艇予想サイト解体新書が毎日更新している『本日の穴狙いレース』を参考にしてみることをおすすめします。
競艇歴30年のプロが毎日開催レースを精査し、穴になり得るレースをピックアップ。
これまでに幾度も万舟を獲得してきた実績もあるので、ぜひお試しください。

※LINE公式アカウントがシステムの不具合により、2025年6月18日から新しいアカウントになっています。
既に登録の方にはお手数ですが、下記から再度登録をお願いします。
競艇には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。
しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。
競艇予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。
そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。
参考にする、しないは皆さん次第。
ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。

コメントを投稿する