header_logo
LINEリニューアル 限定情報配信中!

競艇日和(ボートレース日和)の使い方・攻略法を徹底解説!データを基に実際に舟券を購入した結果をご紹介

競艇日和

今回ご紹介するのは「競艇日和(ボートレース日和)」について。

競艇をしている人なら一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?

しかし、詳しい使い方や見方を知らない方も多いはず。

そこで!!

競艇解体新書が競艇日和の使い方・見方・攻略法について徹底解説していきます。

おすすめの使い方で実際に舟券も購入してきましたので、是非最後までご覧下さい。

この記事の監修者
監修者画像
前山 進

1966年6月17日生まれ。東京大学卒業。
ボートレーサーを目指すも怪我のため断念。某有名競艇雑誌の編プロで働いていたが、廃刊を機に退職。フリーでライター活動をする中で福岡と出会い共感。
競艇予想サイト解体新書設立に参加。競艇予想サイト解体新書では主に検証記事を担当する。

...続きを読む

目次

競艇日和(ボートレース日和)とは?

競艇日和とは

「そもそも競艇日和って何?」

と思う方もいるでしょう。

競艇日和とは、完全無料で使える競艇のデータサイトのこと。

コンセプトは「無料予想なのに有料サイトより「早く」「欲しいデータ」がスマホ1ページで揃う」こと。

私も実際に使用していますが、コンセプト通り情報更新が早く、非常に分かりやすくまとめられている点が魅力的と言えるでしょう。

データ閲覧だけであれば登録も一切不要なので予想をする際のデータ収集には必ず役立つはずです。

Point

現在は「ボートレース日和」に改名。

完全無料で他サイトよりも早くデータが揃うため、多くのユーザーが利用している。

競艇日和(ボートレース日和)のTwitterをご紹介

競艇日和はツイッターも更新しています。

アカウントはこちら。

競艇日和ツイッター

現在のフォロワー数は23,000人。(2023年2月時点)

ツイッターでは、毎日のように競艇日和内で導き出したデータを無料で公開しています。

具体的なツイート内容はこちら。

逃げ率・逃し率など・・・

安定して稼ぎたい方にはぴったりの情報を毎日発信しています。

もちろん高配当を狙った方向けの情報も発信されているため、是非参考にしてみてはいかがでしょうか。

Point

Twitterは毎日更新中!

予想をする際に参考になるデータが多く掲載されている

競艇日和(ボートレース日和)が用意しているコンテンツ

ここからは、競艇日和で用意されているコンテンツをご紹介します。

今回ご紹介する競艇日和のコンテンツ一覧はこちら。

  • 本日の場情報
  • 出走表・MyData
  • ガチガチレース検索
  • 穴レース検索
  • まくりアラート
  • 前づけアラート
  • チルト跳アラート
  • 新概念データ

各項目の見方も具体的に説明していきます。

初心者の方も本記事さえ読めば、すぐに競艇日和を利用することができるでしょう。

「本日の場情報」で開催場の傾向を把握できる

競艇日和本日の場情報

「本日の場情報」では、目的に合わせて適切な競艇場を知ることができます。

見れる情報は以下の通りです。

  1. 固い場ランキング
  2. イン逃げランキング
  3. 荒れているランキング
  4. 万舟率ランキング

以上の4つを知ることができます。

ご自身の目的に合わせて、見る項目が変わるため注意して下さい。

「出走表・MyData」で予想に必要なデータを網羅可能

競艇予想をする際に必要不可欠な出走表。

そんな出走表ですが、競艇日和でも確認することができます。

出走表・MyData

ボートレース公式アプリにそっくりなため、使い勝手も良さそうです。

このコンテンツで見れる項目は以下の通り。

  1. 出走表
  2. 天候一覧
  3. 枠別勝率
  4. 今節成績
  5. モーター比較
  6. 直前情報
  7. 結果
  8. オッズ
  9. 出目ランク
  10. MyData

②の天候一覧では、風向きについても記載されています。

予想をする際に必要な要素が詰まっているコンテンツと言えるでしょう。

いちいち他のページを開かなくて良いのが、競艇日和の魅力の1つですね。

それぞれの詳しい使い方は後ほどご説明するため、もう少々お待ち下さい。

MyData機能とは?

MyDataとは、競艇日和の中のデータから好みのデータを選んでカスタマイズの機能のこと

この機能を使用するためには会員登録をする必要がありますが、完全無料のためご安心下さい。

マイデータの使い方はとても簡単。

  1. 「下記から登録するデータを選択」から登録
  2. 予想をしたいレースからMyDataを確認
  3. データ反映完了

競艇日和は情報量が膨大な反面、初心者には必要のない情報も多く存在します。

そんな時に、自分が欲しい情報を直ぐに確認ができるのでかなり便利な機能といえるでしょう。

画像付きで詳しく使い方を知りたい方は「MyData機能の使い方」をご覧下さい。

「ガチガチレース検索」で堅めのレースを検索可能

出走表・MyDataの画面から少しスクロールすると・・・

「ガチガチレース検索」というコンテンツを見ることができます。

ガチガチレース検索

「ガチガチレース検索」とは、その日に開催されるレースの中で堅いレースを検索できるコンテンツ。

使い方は簡単で、1号艇の逃げ率と2号艇の逃し率を選択して検索するだけ。

たったそれだけで、1号艇が1着になりやすいレースを教えてくれます。

コツコツ安定して稼ぎたいという方におすすめの機能です。

ただし、2着以降の選手は特定できないので、他の情報を組み合わせて使用するのがいいでしょう。

「穴レース検索」で高配当レースを検索可能

続いては「穴レース検索」についてご紹介します。

穴レース検索

「穴レース検索」とは、その日に開催される高配当となる可能性のレースを検索できるコンテンツのこと。

こちらも使い方は簡単。

1号艇の逃げ率と2〜6号艇の差捲率を選択して検索するだけです。

ちなみにですが・・・

1号艇の逃げ率が低く、2〜6号艇の差捲率が高いほど、高配当を狙えるレースである可能性が高くなります。

「一攫千金を狙いたい!」という方は使ってみてはいかがでしょうか。

「まくりアラート」でまくりの起こりやすいレースを探せる

続いては「まくりアラート」についてご紹介します。

まくりアラート

まくりアラートとは、展示タイムが他艇より0.07~0.10早い選手がいるレースを検索することが可能。

これにより、まくりで決着しやすいレースが一目瞭然になります。

ちなみにですが、まくりアラートは展示競争が終了したレースが対象。

検索する際は注意しておきましょう。

まくりとは

1号艇以外の舟が最初のコーナーで内の舟を外から抜いていくこと

「前づけアラート」があれば展示を見逃しても安心

続いては、前付けアラートについて見ていきます。

前付けアラート

「展示を見逃した・・・」

という方に朗報です。

競艇日和の前付けアラートがあれば、展示を見逃しても前付けがあったかどうか確認することができます。

「本日のレース検索」を押すと、その日に前付けが起こったレースを一覧で確認可能。

展示を見逃した方は、前付けアラートを利用してみて下さい。

前付けとは

ピットからスタート位置に付くまでに、外枠が内側のコースを取りに行くこと

「チルト跳アラート」は展示競争後に反映

続いては「チルト跳アラート」について。

チルト跳アラート

チルト跳アラートはその名の通り、展示競走でチルトが跳ねた選手がいるかどうかを検索できるコンテンツ。

ちなみにですが「チルトが跳ねる」とは、いつも以上にチルトを上げて調整することを意味します。

チルトがレースはレースに大きく影響するため、予想をする前に確認しておきましょう。

チルトとは

チルトとは、ボートにモーターを取り付ける際の角度のこと。チルトが小さければ小さいほど出足が遅くなり、大きければその分伸びが良くなる。

「新概念データ」を使えば予想の精度が上げることが可能

続いては、競艇日和が有名になった要因の1つの「新概念データ」について。

新概念データ

新概念データとは、選手が該当コースでどのように1着を獲ったのか、1着を逃したのか数値化したもの。

新概念データで確認できる情報は以下の通りです。

データ 詳細
捲られ率 第1コースの該当選手が捲られて負けた確率
差され率 第1コースの該当選手が差されて負けた確率
逃し率 第2コースの選手が第1コースの逃げを許した確率
捲くり率 第2〜6コースの選手が捲くって1着を獲った確率
差し(捲くり差し)率 第2〜6コースの選手が差して1着を獲った確率

このデータを使用することにより、事前情報だけでは読み解けない各選手の”癖”を予想に含めることができます。

ボートレース公式HPでも掲載されていないデータのため、予想をする前には必ず競艇日和で確認するようにしましょう。

競艇日和(ボートレース日和)のおすすめの使い方・攻略法をご紹介

ここまで競艇日和のコンテンツをご紹介してきました。

では「実際に利用する際におすすめの使い方はあるの?」

と思った方もいるでしょう。

競艇解体新書がおすすめするのは、安定して勝てる使い方をすること。

詳細を見ていきましょう。

おすすめの使い方①:「ガチガチレース検索と本日の場情報」で競艇場を選択

おすすめの使い方①

安定して稼ぎたい方は、ガチガチレース検索と本日の場情報の2つを使いましょう。

まずは「ガチガチレース検索」で逃げ率と逃し率をチェック。

ガチガチレース検索

できればイン逃げ率は60%以上はほしいところ…。

対象のレースが決まれば「本日の場情報」で、対象の競艇場が荒れていないかチェックしましょう。

この時に「荒れているランキング」や「万舟率ランキング」に入っている競艇場は避けるほうが懸命です。

ここまでできれば次のステップに移ります。

おすすめの使い方②:「出走表・MyData」でレースデータを確認

おすすめの使い方②出走表・MyData

続いては出走表・MyDataを使い予想に必要な基本情報を確認しましょう。

手順は以下の通り。

  1. 対象のレースを選択
  2. 開催場の天候・風向きを確認
  3. 出走表で出場選手の確認
  4. 各選手の等級を確認
  5. 勝率・3連対率の確認

まずはこの5つを確認しましょう。

この5つは予想をする際に必要なる基本情報です。

狙い目は、晴れており風の影響がなく、インコースにA級の選手が出場するレース。

完璧に条件が当てはまるレースは少ないかもしれませんが、上記の基本情報を押さえておけば確実に勝率が上がるでしょう。

Point

競艇のセオリーはインコースが有利。1・2号艇にA級の選手が出場するレースは大チャンス!

おすすめの使い方③:「枠別勝率」でインコースの選手の勝率を確認

biyori16

続いては「枠別勝率」インコースの勝率について見ていきましょう。

枠別勝率では、一般戦・G1・SGに分けて勝率を確認することができます。

注目すべきはインコースの勝率。

スクリーンショット 2023-02-07 18.13.48

可能であれば、1号艇の勝率が50%以上あるレースが好ましいです。

それ以下の際は、信用しすぎると痛い目に合う可能性があります。

是非参考にしてみて下さい。

おすすめの使い方④:「モーター比較」で勝率・3連対率の確認

競艇日和おすすめの使い方④

インコースの勝率を把握できたところで、続いてはモーター情報を見ていきます。

競艇のモーターはレースにかなり大きく影響するため、押さえておくことは必須。

そんなモーター情報では、出走数とモーター2連対率に注目しましょう。

競艇日和モーター情報

ただし、ここで気を付けなければいけないことが1点あります。

それは、出走数が50回以下のモーターは信用できないということ。

例えば、A級の選手が何度か乗った対象のモーターに乗ったとしましょう。

その結果、連勝してしまいモーター得点が上がることになります。

そのようなデータは全く参考になりません。

出走数が多く、2連対率が高いモーターを見つけるようにしましょう。 

おすすめの使い方⑤:「今節成績」で選手の調子を把握しよう

おすすめの使い方⑤

今節成績とは、その名の通り節の成績を確認できるコンテンツ。

実際にその節に乗っているモーターを含んだ成績のため、直近3ヶ月の情報よりも使用。

そして、今節成績では「順位P」に注目しましょう。

競艇日和直前情報

順位ポイントとは「進入コースから順位が上がったかどうか」を計算した数値。

具体例を出してご説明すると・・・

1コースが2位となった際はマイナス2ポイント。

対して、6コースから1着となるとプラス5ポイントが加算されます。

よって、選手の調子を見極めるにはぴったりのコンテンツでしょう。

Point

初日や2日目ではデータが出揃っておらず、あまり参考にならない。3日目以降に確認にするようにしよう。

おすすめの使い方⑥:「直前情報」で展示データを確認

続いては、直前情報を確認しましょう。

おすすめの使い方⑥

直前情報では、展示競走の結果を確認することができます。

展示競走とは、本番レース前に選手がスタートやターンの練習をすること。

そして、直前情報の中でも「展示タイム」には必ず目を通しておきましょう。

競艇日和展示タイム

上記画像の赤枠に囲っている項目からわかることがこちら。

  1. 展示:伸び足について
  2. 周回:総合性能
  3. 周り足:周り足
  4. 直線タイム:出足

どの項目も予想をする際に欠かせない項目。

モーター情報と合わせて確認することで、性能を判断することが可能。

ぜひ参考にしてみて下さい。

おすすめの使い方⑦:「オッズ」で対象のレースを確認

舟券を購入する前の最後のステップです。

予想をした買い目のオッズを確認しましょう。

おすすめの使い方⑦

オッズは出走表・ MyDataから確認可能。

自身の予想にトリガミが含まれていないか注意して下さい。

また「オッズはいつも最初に見てしまうんだけど…」

と思った方もいるかもしれません。

しかし、オッズは早めに見すぎると変動してしまう可能性があります。

「トリガミは含まれていないかったのに…」

なんてことにならないためにも、レース開始直前に確認するようにしましょう。

トリガミとは

払い戻しが投資金額を下回ってしまうこと。「がみる」といった言い方もされる。

おすすめの使い方⑧:舟券を購入しよう

おすすめの使い方⑧

予想ができれば、いよいよ舟券を購入していきます。

舟券の購入方法は3種類。

  1. インターネット投票
  2. マークシート投票
  3. 電話投票

この中でもおすすめは、インターネット投票です。

その理由は、場所や時間に縛られることなく、自由に投票できるからです。

インターネット投票の詳しい方法については、以下記事をご覧下さい。

競艇日和(ボートレース日和)のおすすめの使い方で実際に舟券を購入してみた

ここまで競艇日和のおすすめはの使い方・攻略方法をご紹介してきました。

では、実際にご紹介した使い方はどの程度稼げるのか気になる方も多いはず。

そこで、実際に舟券を購入して検証していきます。

競艇日和を使って舟券を購入してみた

まずは復習としておすすめの使い方を振り返っておきます。

  1. 「ガチガチレース検索と本日の場情報」で競艇場を選択
  2. 「出走表・MyData」でレースデータを確認
  3. 「枠別勝率」でインコースの選手の勝率を確認
  4. 「モーター比較」で勝率・3連対率の確認
  5. 「今節成績」で選手の調子を把握しよう
  6. 「直前情報」で展示データを確認
  7. 「オッズ」で対象のレースを確認

まずは、「ガチガチレース」で勝負する競艇場を決めていきます。

イン逃げ率を60%以上に絞って検索してみました。

複数のレースが出てきましたが、その中で今回選んだのは以下のレース。

ガチガチレース検索

2023年2月8日に唐津競艇場で開催される2レース。

イン逃げ率は79%で逃し率も60%を超えているため、1号艇が1着になる可能性は高いでしょう。

また、本日の場情報でも唐津競艇場のレースが荒れていないことを確認できました。

続いては、出走表・MyDataでレースの基本情報を見ていきます。

出走表・MyData

今レースはA2級の選手が1枠・2枠に出場し、その他はB級で構成されています。

インコースの選手は全国勝率・3連対率が高く、堅めに決着する可能性が高いでしょう。

とはいえ、3号艇にはG1で勝率50%を超える選手が出場しているため。買い目に含めておいた方が良さそうです。

また、天候は晴れで風もそこまで気になることはありませんでした。

基本情報は確認できたため、枠別勝率でインコースの選手の勝率を確認していきます。

枠別勝率

1号艇の勝率が50%以下の場合は信用しすぎると危険ですが・・・

今期の勝率は50%以上ありました。

今レースは安心して参加できそうです。

では、次は「モーター情報」で勝率・3連対率の確認していきます。

モーター情報

どの艇のモーターも出走回数が多いため、今レースのモーター情報は信用できそうです。

そして肝心の1号艇のモーターの1着率も高いため問題ありません。

また、3号艇のモーターの成績がかなり良いですが・・・

今レースはインコースの選手の方が実力は上。

1着にする必要はなさそうですが、買い目には含んでおきましょう。

では、次に「今節成績」で選手の調子を把握していきます。

今節成績

1号艇の順位Pは「0.33」で今レースで最も高い数値となっています。

これで1号艇の調子の良さも把握することができました。

では、次に展示データを調べるために直前情報を見ていきます。

競艇日和直前情報

1号艇と3号艇の好走が目立ちますね。

特に1号艇は展示スタートが.02という素晴らしい結果を残してくれています。

ここまでの情報を見て買い目を考えてみました。

  • 1-2-3
  • 1-3-2

今回は1点1,000円の合計2,000円で勝負します。

では、この買い目のオッズを見ていきましょう。

biyori32

組番 オッズ 推定払戻し 利益
1-2-3 3.1倍 3,100円 +1,100円
1-3-2 5.2倍 5,200円 +3,200円

買い目にトリガミは含まれていません。

利益はそこまで出ませんが、負けないことが大事。

では、実際に舟券を購入して結果を確認していきます。

競艇日和おすすめの使い方結果

見事予想が的中!

競艇日和のおすすめの使い方で稼げることを証明できました。

ちなみにですが、利益は3,200円。

この方法を1週間使い続ければ、20,000円以上稼げる計算になります。

「これでも足りない!」

なんて方は、競艇解体新書が時間をかけて検証した、今選ぶべき本物の競艇予想サイトをご覧下さい。

競艇日和(ボートレース日和)の評価・評判を口コミでチェック

ここまで競艇日和のおすすめの使い方を実践してきましたが・・・

競艇日和を利用しているユーザーはどのような評価をしているのか気になる方もいるはず。

そこで、良い評判と悪い評判を口コミで確認していきます。

良い評判

まずは競艇日和を高く評価している口コミから。

blank
競艇日和に毎日助けられています!情報が早いし公式より優秀です。これが個人がやっているサイトなんて思えません!予想をする際は今後もお世話になります。
blank
色んなコンテンツが用意されていて、ユーザーのことを考えてくれているのがわかるわ。競艇好きは競艇日和のことずっと見ておけるんじゃない?誰かこの気持ち共感してくれる人いないかな

この他にも競艇日和を高く評価する口コミが多く投稿されていました。

特に多かったのが、コンテンツの豊富さと情報更新の速さを評価する内容。

予想をする際に参考にしている人も多い印象を持ちました。

ユーザーからの評価が高いため、安心して利用できるでしょう。

悪い評判

続いては、競艇日和を低く評価する口コミを見ていきます。

blank
なんかデザインが安っぽい。小学生が作ったみたいだよね。あと、コンテンツが多すぎて使いにくいかな…。
blank
ここまで情報を更新してくれるのは嬉しいんだけど、使い方がわからないと何書いているか意味不明だよね。予想を公開とかしてくれれば使い方がわからない方も使いやすいと思うけどな。

コンテンツが多すぎる・使い方がわからない。

などなど、競艇日和を低く評価している方は「使いづらい」といった印象を持っている様子。

確かに、競艇日和はコンテンツが豊富で使い方がわからないと利用は難しいでしょう。

そんな方は、今回ご紹介したおすすめの使い方を是非利用してみて下さい!

競艇日和(ボートレース日和)の登録方法をご紹介

競艇日和に登録するとMyDataを利用することが可能。

MyDataでは、お気に入りの選手登録など使い方の幅を広げることができます。

登録方法はこちら。

  1. トップページでマイページにアクセス
  2. 「無料ユーザー登録」をタップ
  3. 個人情報の入力
  4. メールが届けば登録完了

登録は簡単で1分もあれば完了するでしょう。

競艇日和を頻繁に使う方は、ぜひ登録してみて下さい。

退会方法について

「もう競艇日和は使わない」

なんて方もいると思いますので、退会方法をご紹介します。

  1. トップページ下の問い合わせ
  2. 質問項目の退会方法をタップ
  3. 退会に必要な情報を入力
  4. 退会完了

登録方法と同じく、退会も簡単にできます。

退会を検討している方は、上記の手順を参考にしてみて下さい。

競艇日和(ボートレース日和)に関するよくある質問

ここからは競艇日和に関するよくある質問にお答えしていきます。

1つ1つ具体的にお答えするので、最後までお付き合い下さい。

Q1
競艇日和(ボートレース日和)のアプリ版はある?
残念ながら現在競艇日和のアプリ版はリリースされていません。しかし、競艇日和を制作しているのはITに精通した人物。競艇日和のアプリが出れば人気が出ること間違いないので、リリースされる日はそう遠くないのではないでしょうか。
Q2
競艇日和の予想は当たる?
競艇日和では、あくまでデータベースサイト。競艇で役立つデータが多く掲載されていますが、予想は公開されていません。
Q3
利用は本当に無料ですか?
はい。登録から利用まで全て無料です。運営開始当初から無料で運営しているようなので、今後有料になる可能性は低いでしょう。

【2023年2月最新版】競艇日和(ボートレーサー日和)のアップデート情報

競艇日和では多くのコンテンツが用意されていますが・・・

現在も定期的にアップデートを行い便利な機能を毎月追加しています。

ここからは、そんな競艇日和のアップデート情報と使い方についてご紹介。

是非参考にしてみて下さい。

競艇日和のアップデート情報

  1. 2022年06月30日:決まり手履歴
  2. 2022年09月15日:モーター中間整備状況一覧
  3. 2022年09月15日:前付け一覧表
  4. 2022年10月02日:新概念データ履歴
  5. 2022年11月11日:フライング休み期間
  6. 2022年11月28日:スタートタイムとモーターのソート追加
  7. 2022年12月22日;場別気候別検索機能追加
  8. 2023年01月18日:締切時間別にオッズが確認できる機能追加
  9. 2023年01月24日:「出走選手」機能に検索タグが追加
  10. 2023年02月02日:モーター過去3節比較表を追加

先程ご紹介したコンテンツも含まれているため、2023年に入って追加されたツールを細かくご紹介します。

競艇日和の最新アップデート情報一覧は、こちらからご覧下さい。

締切時間別にオッズが確認できる機能追加

2023年1月18日のアップデートで、オッズの変動を確認できるようになりました。

競艇日和オッズ表

確認方法は「オッズ一覧」→「オッズ履歴」を押すだけ。

オッズ履歴では、締切時間30分前から5分前までのオッズを確認できます。

レース開始前に正確なオッズを確認できる良いアップデートだったと言えるでしょう。

「出走選手」機能に検索タグが追加

続いては2023年1月24日にアップデートされた機能。

サイトトップの出走選手一覧に機能が追加されました。

biyori40

  1. 直近レース:直近1時間のレース
  2. 逆順:成績が悪い順に並び替え

この機能を使うことで、選手の調子をより詳しく知ることができるようになりました。

予想をする前に、注目選手の調子を確認しておきましょう。

モーター過去3節比較表を追加

最後に2023年2月2日に追加された機能。

モーター情報に過去3節の比較表が追加されました。

biyori41

以前も簡易版はありましたが、より詳しく確認することができるようになりました。

こちらも他の機能と合わせて利用すると、より勝率を上げることができそうです。

競艇日和(ボートレース日和)の使い方・攻略法まとめ

ここまで競艇日和の「概要・使い方・実践した結果」をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

冒頭でもご説明しましたが、競艇日和は完全無料で使える競艇のデータサイトのこと。

競艇をしている方にはかなりおすすめのサイトといえるでしょう。

ただ、今回ご紹介した競艇日和のおすすめの使い方にはある程度の競艇の知識が必要。

更に、知識がある人でも時間がかかってしまうことが難点でしょう。

そこで私がおすすめしたいのが・・・

競艇予想サイトを使うこと!!!

競艇予想サイトとは、予想のプロ集団が運営しているサイトのこと。

個人では収集不可能な情報を手に入れているため、高精度の予想を公開しています。

そんな競艇予想サイトの使い方は、公開された予想に丸乗りするだけ!

登録・予想の確認は無料で可能。

そんな競艇予想サイトの中でも、調子の良いサイトTOP10をご紹介します。

是非参考にしてみて下さい!

解体新書ランキング

  • 1位
    ナナマ
    競艇日和画像
    監修者前山のおすすめポイント

    サイト発足当初から高い回収率を叩き出し続けているナナマ。短期間で成果を出したのならこのサイトを利用すべきだろう!

    • 無料予想配信数アイコン

      無料予想配信数

      公開時間:9時40分,15時40分
      提供券種:3連単
      購入点数:6点
      投資金額:20,000円

    • バランスアイコン

      的中率と回収率のバランス

      総合戦績:13戦13勝0敗
      平均配当:55,231円
      最終利益:458,000

    • 有料プランアイコン

      有料プランの質(精度や価格帯)

      最安値:電子頭脳の桑田/黒字化黄金データ
      最高額:業界の闇/合法PANDORA BOX
      おすすめ:進撃の大黒/打出の小槌コース

  • 2位
    スピナビ
    競艇日和画像
    監修者前山のおすすめポイント

    圧倒的な回収率で大金を稼げる新サイト!配当に妙味のあるレースを選択し、高額払い戻しを連発する。万舟券は当たり前だ。

    • 無料予想配信数アイコン

      無料予想配信数

      公開時間:9時15分・15時15分
      提供券種:3連単
      購入点数:5点
      投資金額:20,000円

    • バランスアイコン

      的中率と回収率のバランス

      総合戦績:15戦15勝0敗
      平均配当:65,040円
      最終利益:+675,600円

    • 有料プランアイコン

      有料プランの質(精度や価格帯)

      最安値:クッキング馬場氏(18,000円)
      最高額:THEBANK(95,000円)
      おすすめ:SUMMERスペシャル(55,000円)

  • 3位
    競艇アルカナ
    競艇日和画像
    監修者前山のおすすめポイント

    短期間で稼ぎたい方は競艇アルカナ!検証当初から爆発的な回収率を叩き出している注目の新サイトだ!

    • 無料予想配信数アイコン

      無料予想配信数

      公開時間:11時,16時
      提供券種:3連単
      購入点数:3~8点
      投資金額:10,000円

    • バランスアイコン

      的中率と回収率のバランス

      総合戦績:9戦9勝0敗
      平均配当:55,356円
      最終利益:+408,200

    • 有料プランアイコン

      有料プランの質(精度や価格帯)

      最安値:星
      最高額:正義
      おすすめ:女帝

  • 4位
    ボートレースシーズン24
    競艇日和画像
    監修者前山のおすすめポイント

    的中率特化型の競艇予想サイト!買い目によって資金調整することでリスクヘッジも完璧にこなしている。

    • 無料予想配信数アイコン

      無料予想配信数

      公開時間:デイ11:00 ナイター17:00
      提供券種:3連単
      購入点数:2〜10点
      投資金額:10,000円

    • バランスアイコン

      的中率と回収率のバランス

      総合戦績:22戦19勝3敗
      平均配当:15,348円
      最終利益:117,650円

    • 有料プランアイコン

      有料プランの質(精度や価格帯)

      最安値:競艇場プラン(30,000〜80,000円)
      最高額:シーズンオールスター(90,000円)
      おすすめ:シーズンイースタン(60,000円)

  • 5位
    ハック
    競艇日和画像
    監修者前山のおすすめポイント

    ハックの無料予想は平均払い戻しは4万円超え!?圧倒的な回収率が魅力なサイトだ!

    • 無料予想配信数アイコン

      無料予想配信数

      公開時間:9時20分・15時20分
      提供券種:3連単
      購入点数:5点
      投資金額:20,000円

    • バランスアイコン

      的中率と回収率のバランス

      総合戦績:13戦13勝0敗
      平均配当:49,262円
      最終利益:380,400

    • 有料プランアイコン

      有料プランの質(精度や価格帯)

      最安値:倹約術の服部!完全牌コース
      最高額:桃源郷インサイダー
      おすすめ:人脈モンスター御子柴機密の刃

  • 6位
    競艇マジシャン
    競艇日和画像
    監修者前山のおすすめポイント

    検証当初から高成績を維持し続けている競艇マジシャン。利用者からの信頼も得ている競艇予想サイトだ!

    • 無料予想配信数アイコン

      無料予想配信数

      公開時間:11時,16時
      提供券種:3連単
      購入点数:6点
      投資金額:10,000円

    • バランスアイコン

      的中率と回収率のバランス

      総合戦績:6戦6勝0敗
      平均配当:26,750円
      最終利益:+100,500

    • 有料プランアイコン

      有料プランの質(精度や価格帯)

      最安値:初回限定プラン/賢者
      最高額:妖艶な幻術師
      おすすめ:創世の大魔術師

  • 7位
    競艇トライブ
    競艇日和画像
    監修者前山のおすすめポイント

    的中率と回収率どちらも高成績な競艇予想サイト。安定感ある予想で大きな利益を得ることが出来る魅力的なサイトだ!

    • 無料予想配信数アイコン

      無料予想配信数

      公開時間:12時30分・17時
      提供券種:3連単
      購入点数:4~6点
      投資金額:10,000円

    • バランスアイコン

      的中率と回収率のバランス

      総合戦績:12戦12勝0敗
      平均配当:19,517円
      最終利益:+114,200円

    • 有料プランアイコン

      有料プランの質(精度や価格帯)

      最安値:トライアルA
      最高額:ゴールドセンス
      おすすめ:ブロンズセンス

  • 8位
    ボートタイム
    競艇日和画像
    監修者前山のおすすめポイント

    検証当初から高い回収率を維持し続けているボートタイム。ここまでの成果が出る回収率特化のサイトはこれだけだ。

    • 無料予想配信数アイコン

      無料予想配信数

      公開時間:12時30分,15時30分
      提供券種:3連単
      購入点数:10点
      投資金額:10,000円

    • バランスアイコン

      的中率と回収率のバランス

      総合戦績:8戦8勝0敗
      平均配当:27,100円
      最終利益:136,800

    • 有料プランアイコン

      有料プランの質(精度や価格帯)

      最安値:安心!すきま時間
      最高額:タイムマシーン
      おすすめ:アディショナルタイム

  • 9位
    クイックボート
    競艇日和画像
    監修者前山のおすすめポイント

    「当たるし稼げる!」を実現しているクイックボート。的中率と回収率どちらも求めているのならコレ!

    • 無料予想配信数アイコン

      無料予想配信数

      公開時間:11時,16時
      提供券種:3連単
      購入点数:4~6点
      投資金額:10,000円

    • バランスアイコン

      的中率と回収率のバランス

      総合戦績:11戦10勝1敗
      平均配当:20,250円
      最終利益:112,750

    • 有料プランアイコン

      有料プランの質(精度や価格帯)

      最安値:ロウスピード
      最高額:サイクロン
      おすすめ:トルネード

  • 10位
    ラクトル
    競艇日和画像
    監修者前山のおすすめポイント

    回収率特化型の新サイト!本命と押さえの予想を公開していることからリスクヘッジも万全だ!

    • 無料予想配信数アイコン

      無料予想配信数

      公開時間:9時・16時
      提供券種:3連単
      購入点数:7点
      投資金額:10,000円

    • バランスアイコン

      的中率と回収率のバランス

      総合戦績:11戦11勝0敗
      平均配当:54,364円
      最終利益:+488,000円

    • 有料プランアイコン

      有料プランの質(精度や価格帯)

      最安値:超抜!!トリプル舟券
      最高額:年収確保ダイナマイト
      おすすめ:金色のケルベロス

  • 11位
    競艇ヒーロー
    競艇日和画像
    監修者前山のおすすめポイント

    的中率と回収率のバランスに優れている競艇予想サイト。堅いレースから荒れるレースまで幅広く対応することが出来る。

    • 無料予想配信数アイコン

      無料予想配信数

      公開時間:11時・16時
      提供券種:3連単
      購入点数:6点
      投資金額:10,000円

    • バランスアイコン

      的中率と回収率のバランス

      総合戦績:10戦10勝0敗
      平均配当:21,265円
      最終利益:+112,650円

    • 有料プランアイコン

      有料プランの質(精度や価格帯)

      最安値:的中特化ヒーローホワイト
      最高額:SS級ヒーローシンレッド
      おすすめ:A級ヒーローレッド

コメントを投稿する

ニックネーム※任意

タイトル

内容

※業者・自作自演の口コミの場合削除する可能性があります。

LINE公式アカウントバナー

※LINE公式アカウントがシステムの不具合により、2023年2月10日から新しいアカウントになっています。
既に登録の方にはお手数ですが、下記から再度登録をお願いします。

競艇には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。

しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。

競艇予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。

そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。

参考にする、しないは皆さん次第。

ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。

LINE公式アカウントQRコード