header_logo
LINEリニューアル 限定情報配信中!

徳山競艇場(ボートレース徳山)の予想方法は?コースの特徴や出目など徹底攻略!

徳山競艇_トップ画像

徳山競艇場(ボートレース徳山)は、山口県周南市に位置する通年モーニング開催の競艇場です。

全国24会場の中で最も1コース1着率が高いことから競艇初心者におすすめな競艇場とも言われています。

そんな徳山競艇場の特徴は、年間を通して比較的穏やかな水面だということ。

ただし、干潮差や潮の流れを大いに受けるため、水面状況や時間帯によって狙い方を変えるべきです。

本記事では徳山競艇場の特徴や予想のコツなどの攻略方法を解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください。

徳山競艇場の攻略方法

  1. 徳山競艇場はオッズ20倍以下の鉄板レースが最も出やすい
  2. 徳山競艇場の1コース1着率は63.3%で最もインが強い競艇場
  3. 徳山競艇場は第1ターンマークのバック側が広く全速ターンができる
  4. 徳山競艇場は風の影響はほとんどないが、潮の影響を大いに受ける
  5. 徳山競艇場の展示タイムは伸び足だけでなく行き足も反映されている

執筆者 画像

前山進

徳山競艇場は1コースの1〜3着を重視しよう!

目次

徳山競艇場の本日の開催レースと予想【2025年9月18日】

こちらでは、徳山競艇場で本日開催されるレースの中から競艇予想サイト解体新書の監修者「前山進」が狙い目レースを厳選

丸乗りして手っ取り早く稼ぎたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

【本日徳山で開催されるレースはありません。
次回開催までお待ち下さい。】

なお、競艇予想サイト解体新書では、徳山競艇場の他にも当日開催されるレースの鉄板予想・穴狙い予想を毎日無料で公開しています。

ぜひご活用ください。

徳山競艇場(ボートレース徳山)の出目やデータの傾向

徳山競艇_タイトル_1  

徳山競艇場(ボートレース徳山)は鉄板レースの出現率が高いことで知られています。

鉄板レースの出現率は49.8%となっており、堅く決着する場合はほとんど

出目は2連単『1-2』と3連単『1-2-3』がかなり出やすく、ひとまず押さえておいて間違いない買い目と言えます。

ただし、配当に妙味はつきにくいので、ひとまず当てたい競艇初心者や鉄板狙いの方におすすめの競艇場です。

執筆者 画像

前山進

以下では出目やデータの傾向を解説していくぞ!

徳山競艇場は鉄板レースの出現率が最も高い

鉄板 中穴 大穴
~999 円 1,000円~1,999円 2,000円~2,999円 3,000円~4,999円 5,000円~9,999円 10,000円~99,999円 100,000円~
25.7% 24.1% 12.0% 11.7% 11.9% 14.0% 0.5%

徳山競艇場の3連単の配当分布は、鉄板レースの出現率がかなり出やすいことが特徴です。

出現率は49.8%となっており、2回に1回はオッズ20倍未満のレースが開催されています。

裏を返せば、これほど鉄板の出現率が高いと中穴や大穴の出現率はほとんどありません。

このことから、徳山競艇場で無理に穴狙いをすることはしないほうが懸命でしょう。

徳山競艇場で3連単の予想をする際は極限まで買い目を絞って鉄板狙いをするようにしてください。

執筆者 画像

前山進

基本的には鉄板狙いがおすすめだな!

出目は2連単『1-2』と3連単『1-2-3』が出やすい

  • 2連単
  • 3連単
順位 出目 回数 割合 平均配当
1位 1-2 588 23.6% 372円
2位 1-3 428 17.2% 469円
3位 1-4 306 12.3% 656円
4位 1-5 150 6.0% 1,129円
5位 1-6 96 3.8% 1,789円
6位 2-1 184 7.4% 1,138円
7位 2-3 58 2.3% 2,921円
8位 2-4 52 2.1% 4,079円
9位 2-5 28 1.1% 5,476円
10位 2-6 33 1.3% 3,230円
順位 出目 回数 割合 平均配当
1位 1-2-3 243 9.7% 921円
2位 1-2-4 170 6.8% 1,212円
3位 1-3-2 145 5.8% 1,484円
4位 1-3-4 130 5.2% 1,488円
5位 1-4-2 111 4.4% 1,945円
6位 1-2-5 100 4.0% 1,645円
7位 1-4-3 88 3.5% 2,076円
8位 1-3-5 87 3.5% 2,149円
9位 1-2-6 75 3.0% 2,731円
10位 2-1-3 68 2.7% 3,902円

※集計期間:2024年7月1日~2025年6月30日

※出典:艇国データバンク

上記の表は徳山競艇場の出目ランキングです。

徳山競艇場の出目の傾向は、2連単なら『1-2』3連単なら『1-2-3』がかなり出やすくなっています

出目を参考に狙うのであれば、2連単『1-234』3連単『1-2-34』でしょう。

ただし、いずれの買い目も平均配当が低くトリガミになる心配もあるため、必ずオッズを見て買い目点数を調整するようにしてください。

執筆者 画像

前山進

資金配分とオッズの確認は必ずチェックしよう!

徳山競艇場の1コース1着率が全24場の中で最も高い

コース 出走数 勝率 1着率 2連対率 3連対率 F L 平均ST
1コース 2492 8.42 63.3% 80.1% 87.4% 6 0 0.15
2コース 2487 5.75 13.9% 42.2% 60.9% 5 0 0.16
3コース 2482 5.20 9.2% 30.8% 53.7% 7 0 0.16
4コース 2489 4.82 8.1% 25.4% 47.0% 6 0 0.16
5コース 2489 3.96 4.5% 15.3% 33.2% 4 0 0.16
6コース 2453 2.87 0.9% 6.4% 18.6% 8 0 0.18

※集計期間:2024年7月1日~2025年6月30日

※出典:艇国データバンク

徳山競艇場のコース別成績の傾向を見ると、1コースの1着率と2・3連対率が高くなっています。

また、2コースの2・3連対率もかなり高くなっているので、イン艇をメインに買い目を構築すると狙いやすいでしょう。

一方で、3〜5コースの入着率はかなり低めで狙いづらいコースとなっています。

そのため、徳山競艇場では1コースの1〜3着狙いを基本に予想をするのがおすすめです。

執筆者 画像

前山進

予想難易度が低く初心者でもおすすめだな!

徳山競艇場は1コースの逃げに次いで差しが平均より高い

コース 逃げ 差し まくり まくり差し 抜き 恵まれ
1コース 95.5% 0.0% 0.0% 0.0% 4.4% 0.1%
2コース 0.0% 68.1% 21.0% 0.0% 10.3% 0.6%
3コース 0.0% 11.8% 37.1% 31.0% 19.2% 0.9%
4コース 0.0% 20.8% 47.0% 47.0% 6.9% 2.0%
5コース 0.0% 6.3% 16.1% 16.1% 11.6% 1.8%
6コース 0.0% 16.7% 25.0% 25.0% 20.8% 0.0%

※集計期間:2024年7月1日~2025年6月30日

※出典:艇国データバンク

徳山競艇場の決まり手の傾向を見ると、2〜6コースの差しが比較的出やすくなっています

差しが決まる場合は、差された内側の艇が2着か3着に残りやすくなることがほとんど。

このことから2〜5コースの1着を狙う場合はスジ舟券を意識してみると良いでしょう。

ただし、6コースはスジ舟券を使いにくく、内側のコースから2〜3着を取りやすくなります。

また、3〜5コースの抜きの出現率も高いので、周回展示の第2ターンマークやモーターの性能に注目してみてください。

執筆者 画像

前山進

徳山競艇場は差し水面だな!

徳山競艇場の枠なり進入率は全国平均並み

1コース 2コース 3コース 4コース 5コース 6コース
1枠 99.4% 0.5% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%
2枠 0.7% 92.4% 6.3% 0.3% 0.0% 0.0%
3枠 0.0% 2.1% 90.2% 7.3% 0.1% 0.0%
4枠 0.0% 1.3% 1.1% 86.0% 8.9% 2.3%
5枠 0.0% 1.5% 0.7% 4.7% 82.0% 10.7%
6枠 0.0% 1.7% 1.3% 1.5% 8.7% 86.4%

※集計期間:2025年4月1日~2025年6月30日

※出典:ボートレース徳山

徳山競艇場の枠なり進入率の傾向は全国平均と比べても至って平均的

1〜3コースは枠なり進入率が90%を超えているため、ほとんど前づけは起こりません。

しかし、4〜6コースは80%を切っていることから前づけが起こりやすくなります。

本番の進入隊形はスタート展示の進入隊形と同じになりやすいので、必ずチェックするようにしましょう。

また、スタート展示では進入隊形のみではなく、ピット離れや助走距離なども確認することをおすすめします。

執筆者 画像

前山進

徳山競艇場は基本的に前づけの起こりやすさは一般的だ!

徳山競艇場(ボートレース徳山)の水面やコースの特徴

徳山競艇_タイトル_2

徳山競艇場(ボートレース徳山)のコースの最大の特徴はイン艇が有利なコース設計になっていることです。

また、水面の特徴は地形の関係で強風が吹きづらくなっています。

ただし、水質が海水であることから潮の干潮差や水位の影響は高め。

弱風や干潮の場合は選手にとって走りやすい静水面となるため、実力が高くモーター性能も高い選手を狙うと良いでしょう。

逆に強風や満潮の難水面では、走り慣れた地元巧者を狙うのがおすすめです。

執筆者 画像

前山進

以下では水面やコースの特徴を解説していくぞ!

徳山競艇場のコースはイン艇が有利な設計になっている

徳山競艇_水面

出典:ボートレース徳山

徳山競艇場のコースの最大の特徴は第1ターンマークのバック側が145mという広さであることです。

これは全国24会場の中で2番目に広く、どの艇も全速でターンをすることができます

基本的に競艇はインが有利な競技なので、好走する可能性がかなり高いでしょう。

ただし、干潮時の穏やかな水面であれば3〜6コースの艇がまくりやまくり差しを狙いやすくなります。

逆に、満潮時の難水面では1コースの艇が流されて差しが決まる場合も。

そのため、イン艇が有力選手や機力選手であることが大前提で軸選定や予想をするようにしましょう。

執筆者 画像

前山進

どちらにせよモーター性能の高さは重要だ!

独特な地形により強風が吹きにくい

徳山競艇_太華山

出典:山口県周南市観光情報サイト

徳山競艇場は太華山や笠戸島などに囲まれた場所に位置する独特な地形であることから強い風が吹きにくくなっています。

年間を通して左斜めの弱い追い風が吹きますが、レースにはほとんど影響はありません。

風によって流れてしまう心配がないため、基本的には1コースの1着率が高くなります。

裏を返すと、風が強い日は1コースの1着率が低くなるので穴狙いをしてみても良いでしょう。

執筆者 画像

前山進

年間を通して比較的穏やかな日が多いぞ!

水質は海水で潮の影響を受ける場合がある

水質_海水

徳山競艇場は瀬戸内海に位置している海水の競艇場です。

そのため、潮の満ち引きの影響で水位が変わりやすくなります。

基本的には潮の状態によって狙い方を変えるべき。

干潮時では水面が安定しており、モーター性能が高い艇の逃げやまくりが出やすくなります。

一方で、満潮時は水面が不安定になるため、有力選手の逃げや差しが決まる場合はほとんど。

また、徳山競艇場は干潮差が激しいことから、スタートタイミングが合わせづらい特徴があります。

よって走り慣れた地元巧者や徳山競艇場を得意とする有力選手を注目してみると良いでしょう。

執筆者 画像

前山進

海水面は干潮時と満潮時でレース展開が変わるぞ!

徳山競艇場(ボートレース徳山)の予想に役立つ特徴

徳山競艇_タイトル_3

徳山競艇場は通年モーニング開催の競艇場で、企画レースも多く開催されています。

モーニングレースは特段予想のコツがなく、企画レースは当てやすい番組構成なので、競艇初心者でも比較的簡単に当てることができるでしょう。

ただし、徳山競艇場は展示タイムの見方が他の競艇場とは異なるため注意が必要です。

なお、公式サイトではオリジナル展示データのほか予想も公開されているので、活用してみることをおすすめします。

執筆者 画像

前山進

以下では予想に役立つ特徴を解説していくぞ!

徳山競艇場は基本的にモーニング開催

徳山競艇場は通年モーニング開催の競艇場となっており、レースの開催時間帯は概ね8時30分〜14時30分となっています。

デイレース開催の競艇場に比べてレースの開始時間が早いので、朝早くから競艇を楽しむことが可能に。

また、モーニングレース特有の予想方法も特にないため、競艇初心者でもストレスなく楽しむことができます。

ただし、G2レース以上のレースはモーニングレースではなくデイレースで開催されることが多いです。

そのため、現地で観戦する場合は事前に調べておくと良いでしょう。

執筆者 画像

前山進

競艇場にいく場合は必ずレースグレードをチェックしておこう!

徳山競艇場の企画レースは全部で6レース

レース レース名 企画詳細
1R 朝トク予選 1号艇にA級選手が固定、2~6号艇にB級選手
2R 狙いトク特選 A級や機力上位選手を中心に構成
3R 決めトク予選 1号艇にA級選手、中・外枠にA級選手
4R ガチトク予選 1、2号艇にA級選手、3号艇に勝率上位選手
5R 買っトク特賞 1号艇にA級選手、内・中枠にA級選手
9R 狙いトク特賞 1号艇に機力上位選手またはA級選手

徳山競艇場の企画レースは全部で6レース開催されています。

番組構成は上記の通りとなっており、いずれも1号艇が有利な条件です。

中でもおすすめの企画レースは1Rに開催される「朝トク予選」

1号艇のみA級選手であるため、軸選択が容易になります。

ただし、1号艇1着のオッズは下がりやすいので買い目点数や資金配分の調整は怠らずにしましょう。

なお、以前は別の企画レースが行われていましたが、2024年6月1日より変更され、現在の番組構成となりました。

執筆者 画像

前山進

ひとまず当てるなら1Rの朝トク予選だな!

モーターの交換時期は例年4月

競艇_モーター

出典:マクール

徳山競艇場のモーター交換時期は例年4月頃となっています。

2025年は4月15日に交換されました。

モーター交換直後は出走回数が少なくデータが少ないことから成績を信じすぎるのはおすすめしません。

最低でも2〜3ヶ月は展示航走や展示タイムをみてモーターの機力を判断するようにしてください。

データが溜まり次第、成績はかなり信頼度が高いので活用しましょう。

なお、基本的には2連率が40%以上は良モーター、30%未満は悪モーターと判断してみてください。

執筆者 画像

前山進

モーターの交換時期は競艇場毎に異なるぞ!

徳山競艇場の展示タイムはオリジナル展示データを公開している

徳山競艇_展示タイム

徳山競艇場の展示タイムには以下の特徴があります。

  • 展示タイムはターン後〜スタートライン反対側少し先まで計測
  • オリジナル展示データを計測(一周タイム・まわり足タイム)

展示タイムはターン後からスタートライン少し先まで計測されることで、加速途中(行き足)から最高速(伸び足)まで知ることが可能です。

行き足が良い艇はスロースタートでもスタートで加速がしやすくなり、伸び足が良い艇はダッシュスタートでまくりを決めやすくなるため、その判断基準として有益な情報となっています。

また、オリジナル展示データでは、一周タイムやまわり足タイムを計測することでモーターの総合的な性能を知ることも可能です。

どの艇を軸にするのか

好走する艇はどれか

これらを判断するのに適したデータなので、ぜひ参考にしてみましょう。

執筆者 画像

前山進

どのタイムも押さえておくべき指標だな!

徳山競艇場HPにて選手コメントを公開している

徳山競艇_データ1

出典:ボートレース徳山

徳山競艇場で開催される全レースにて選手コメントを閲覧することができます。

選手コメントとは、選手自身がレース直前に自身についてやモーターの状態についてコメントしたものです。

利用しているモーターの出力や部品を交換した際の調子など最新の情報を知ることができますので、予想に役立つ判断基準となるでしょう。

ただし、このコメントは最新とは言っても前日までのコメント。

当日の水質や気温、当日の整備状況などによって性能は左右されますので、展示航走と見比べた上で判断するようにしてください。

執筆者 画像

前山進

日刊スポーツ直前予想のほうが詳しく記載されているな!

徳山競艇場HPにて無料で予想を公開している

徳山競艇_データ2

出典:ボートレース徳山

徳山競艇場はニッカンPDF版にて予想を公開しています。

こちらのページでは、日刊スポーツの専属記者による予想はもちろん、AI予想やコンピ予想、第1ターンマーク予想など幅広く買い目を見ることが可能。

鉄板レース予想と穴狙いレース予想どちらも公開されるので、初心者の方は狙い方に合わせてチェックしましょう。

ただし、こちらのページは毎日かなりの数の競艇ファンも閲覧するため、オッズは下がりやすくなります。

公開された予想に丸乗りしても稼ぐことは一切できないので、参考程度に閲覧したりレースを選別して参加するようにしましょう

執筆者 画像

前山進

予想はあくまで参考程度にしておこう!

徳山競艇場(ボートレース徳山)の予想の仕方や買い方のコツ

徳山競艇_タイトル_4

徳山競艇場(ボートレース徳山)の予想や買い方のコツは1コースから出走する艇の1〜3着を重視することです。

基本的にはイン3艇が絡む出目の出現率が高いため、選手の状態や好モーターを使用する艇の評価を上げることおすすめします。

また、水面状況や開催日程によっても狙い方を変えるのも良いでしょう。

以下ではそれぞれ詳しく予想のコツをご紹介していきますので、参考にしてください。

執筆者 画像

前山進

以下では予想の仕方や買い方のコツを解説していくぞ!

徳山競艇場は基本イン艇を重視する

徳山競艇_データ3

出典:ボートレース公式

徳山競艇場の予想のコツ1つ目は、1コースの1〜3着の重視することです。

これは徳山競艇場の1コース1着率や2・3連対率が高いから。

上記でご紹介した通り、徳山競艇場の1コース1着率は63.3%、3連対率は80.1%、3連対率は87.4%となっています。

開催されるレースすべてにこのコツが当てはまりますが・・・

企画レースの場合は特に重視すべきです。

徳山競艇場の企画レースはいずれも高階級選手がイン枠から出走する番組構成になっています。

そのため、堅く決着する確率が80%を超えてくるため、ひとまず当てたい方は徳山競艇場の企画レースに参加しましょう。

ただし、イン枠が絡むレースはオッズが低くなりやすいので、配当に妙味を出すために買い目を普段より絞って参加してください。

執筆者 画像

前山進

徳山競艇場は1号艇の1〜3着狙いがおすすめだな!

徳山競艇場は展示タイムを重視する

徳山競艇_データ4

出典:ボートレース徳山

徳山競艇場の予想のコツ2つ目は、展示好走から好走する可能性が高い艇を厳選することです。

出走表では「展示タイム・一周タイム・まわり足タイム」を見ることができます。

特に、一周タイム・まわり足タイムは徳山競艇場独自のオリジナル展示タイムとなっており、他の競艇場に比べてモーターの良し悪しを判断することが可能です。

さらに、徳山競艇場は第1ターンマークのバック側が145mもあります。

これにより、どの艇も全速ターンをすることが可能に。

弱風の場合や干潮時の穏やかな水面ではよりモーター性能が発揮されやすくなります。

そのため、展示タイムをみて好走する選手を見極めるようにしましょう。

執筆者 画像

前山進

展示タイムからモーター性能を見出してみてくれ!

徳山競艇場は水面の状況毎に狙い目を変える

徳山競艇_潮見表

出典:釣割

徳山競艇場の予想のコツ3つ目は、水面の状況毎に狙い目を変えることです。

干潮の場合は水面が比較的安定しているので、モーターの良い艇が逃げやまくりがしやすくなります。

一方で、満潮の場合は水面が不安定になるため、実力の高い選手や地元巧者(地元選手)の逃げや差しが決まりやすいです。

また、上げ潮に強風が重なってしまうとセンターコースの差しが決まりやすくなります。

そのため、参加するレースの時間帯の潮の状況を見て、都度判断をするようにしてください。

なお、徳山競艇場の潮の状況を知りたい方は「徳山競艇場の潮見表」から確認することができます。

執筆者 画像

前山進

レース開催日の潮回りと満潮・干潮時刻は公式HPから確認できるぞ!

スジ舟券を意識する

1着 2着 回数 割合
1コース 2コース 593 23.8%
3コース 438 17.6%
4コース 313 12.6%
5コース 161 6.5%
6コース 74 3.0%
2コース 1コース 181 7.3%
3コース 63 2.5%
4コース 56 2.2%
5コース 27 1.1%
6コース 21 0.8%
3コース 1コース 103 4.1%
2コース 44 1.8%
4コース 43 1.7%
5コース 32 1.3%
6コース 7 0.3%
4コース 1コース 74 3.0%
2コース 35 1.4%
3コース 22 0.9%
5コース 45 1.8%
6コース 26 1.0%
5コース 1コース 51 2.0%
2コース 23 0.9%
3コース 13 0.5%
4コース 18 0.7%
6コース 7 0.3%
6コース 1コース 10 0.4%
2コース 7 0.3%
3コース 1 0.0%
4コース 2 0.1%
5コース 4 0.2%

徳山競艇場の予想のコツ4つ目は、スジ舟券を意識するということです。

スジ舟券とは、◯号艇が1着になった場合に△号艇が2着になりやすいということ。

そもそも、徳山競艇場は基本的に1号艇が1着になりやすいといった特徴があります。

そのため、1号艇が1着になった場合には入着率23.8%を誇る2号艇が最も2着になりやすいです。

そして、次いで3号艇が2着になりやすいといった、インが有利という競艇のセオリーが反映されやすいレースばかりとなっています。

このように、顕著に予想の基本が出やすい徳山競艇場だからこそ、スジ舟券を意識してみましょう。

執筆者 画像

前山進

スジ舟券に丸乗りするのではなく、あくまで意識することが大事だ!

レース開催日程によって狙い方を変える

徳山競艇場の予想のコツ5つ目は、レース開催日程によって狙い方を変えるということです。

そもそも、競艇はレース毎に着順によって得点が付与され、その得点が高い順に準優出へ出場選手が決まる仕組みとなっています。

そのため・・・

  • 初日〜2日目は着実に点数を稼ぎにいく
    センター艇の2〜3着狙い
  • 3日目〜4日目は準優出を賭けて勝負をかけにいく
    1着を狙いにいく艇が勝負賭けをしてくる

準優出へ近づくにつれて稼がないといけない着順点が明確になるため、開催日が進むに連れて勝負を仕掛けてくる選手がちらほら出てきます。

よって、開催して間もない場合は1号艇1着狙い、3日目や4日目ではセンター艇やアウト艇にも注視して予想をしてみると良いでしょう。

特に徳山競艇場はインが強い競艇場なので、この仕組みが顕著に出ます。

ぜひ参考にしてみてください。

執筆者 画像

前山進

レースの開催日程によって選手の狙い方やメンタルは変わってくるぞ!

徳山競艇場(ボートレース徳山)の基本情報

徳山競艇_タイトル_5

徳山競艇場(ボートレース徳山)は、山口県の東南部にある周南市に位置する競艇場です。

アクセス方法は電車であれば徳山駅か櫛ヶ浜駅からの無料タクシー。

自動車であれば山陽自動車道の徳山東IC下車となります。

オンラインで楽しみたい方はボートキャストでライブやリプレイ配信を見ることが可能。

投票はテレボートで行うことができます。

ポイントキャンペーンや電話投票キャンペーン等も充実しているので、ぜひご活用ください。

名称 ボートレース徳山
所在地 〒745-0802
山口県周南市大字栗屋字二葉屋開作1033
営業時間 8時00分~17時00分
電話番号 0834-25-0540
開場 1953年8月27日
所有者/施行者 周南市
実況 二宮淳一・白石裕太
外向販売所 すなっちゃ徳山
場外販売所 ボートピア呉
オラレ徳山
オラレ田布施
執筆者 画像

前山進

以下では徳山競艇場の基本情報を解説していくぞ!

徳山競艇場へのアクセス方法

徳山競艇場へのアクセスは自動車か電車の利用がおすすめです。

具体的なアクセス方法は以下の通り。

  1. 【電車】徳山駅から無料タクシーで約20分
  2. 【電車】櫛ヶ浜駅から無料タクシーで約5分
  3. 【自動車】徳山東ICから約15分

無料タクシーの運行時間は徳山駅・櫛ケ浜駅ともに7時45分〜12時00分の間のみ

また、帰りは12R開催後に徳山競艇場から徳山駅まで無料バスが運行されています。

電車で行く場合は交通手段が整っているため、気軽に遊びに行けますね。

一方、自動車で行く場合でも徳山競艇場は駐車場を約2,000台も完備しています。

SGやG1競走でも満車になる心配はないので、安心してご来場ください。

執筆者 画像

前山進

アクセスの良さはトップレベルだな!

徳山競艇場の有料席は1日あたり1,000円から利用可能

徳山競艇_有料席

出典:ボートレース徳山

徳山競艇場の有料指定席は、1席1,000円から利用することができます。

場所は西スタンド3階のみとなっており、第1ターンマークの攻防を間近で見ることが可能。

席にはモニターがついていませんが、フリードリンクや予想紙がついてくるのは嬉しいポイントですね。

また、2〜4名で利用できるグループ席もあります

ゆっくり観戦したい方にはおすすめですが、重賞レース時はかなり混雑するので注意しましょう。

執筆者 画像

前山進

詳しく知りたい方は徳山競艇場の公式HPから確認してみよう!

徳山競艇場の食堂は「マーメイド」「ドルフィン」

徳山競艇場内レストラン

出典:ボートレース徳山

徳山競艇場には2箇所の食堂があります。

マーメイドは入場ゲート手前の芝生広場横、ドルフィンは西スタンド3階です。

いずれの食堂もワンコインメニューが豊富となっており、日替わり定食もあるのだとか。

中でも徳山競艇場で有名なグルメはマーメイドの牛骨ラーメン

徳山競艇場に訪れた際は必ず食べていただきたい一品です。

さらに、朝10時まではモーニングセットや挽きたてコーヒーも楽しめるようなので、ぜひリフレッシュにご活用ください。

執筆者 画像

前山進

マーメイドの牛骨ラーメンはJLCレジャーチャンネルに紹介されるほど絶品だ!

徳山競艇場の売店は「マリン」「帆のかⅡ」

徳山競艇_売店

出典:ボートレース徳山

徳山競艇場には2箇所の売店があります。

マリンは食堂のドルフィンに併設され、帆のかⅡは西スタンド2階の中央スタンド側です。

売店ではコンビニのような品揃えとなっており、うどんやパンといった軽食のほか、お土産も購入することができます。

レース見たいけどリフレッシュもしたい

そのような方はぜひ活用してみてください。

執筆者 画像

前山進

リフレッシュするのにちょうど良い場所だな!

徳山競艇場でオンライン投票するなら「テレボート」

テレボート

出典:テレボート

徳山競艇場をオンラインで楽しむのならテレボートを活用しましょう。

テレボートはボートレース公式が運営している無料のネット投票サービスです。

スマホやパソコンさえあればどこにいても舟券を購入することができます。

サイトにログインするのが面倒くさい…という方はアプリも用意されているので、ぜひ利用してみてください。

なお、利用にはテレボートへ無料会員登録をしないといけません。

まだお済みでない方はテレボート会員募集サイトから会員登録をしてみてください。

執筆者 画像

前山進

テレボートを使えば家からでも投票することが可能だ!

徳山競艇場のライブやリプレイを見るなら「ボートキャスト」

ボートキャスト

出典:ボートキャスト

徳山競艇場のライブ配信やリプレイ配信を視聴したい方はボートキャストがおすすめです。

ボートキャストはボートレース公式が運営するWeb映像サービス。

スマホやパソコンがあればどこでも無料でレースを視聴することができます。

また、レース映像だけでなく選手の紹介動画等も掲載しているので、競艇ファンであれば押さえておきたいサービスです。

面倒な会員登録等もなく、すぐに利用することができるので、ぜひお試しください。

執筆者 画像

前山進

ボートキャストを使えばライブ配信やリプレイ配信がいつでも見れる!

徳山競艇場は舟券購入でポイントが貯まるすなっポがある

徳山競艇_すなっぽ

出典:すなっポ

徳山競艇場では、徳山すなっちポイントクラブに登録するとネット投票するだけでポイントが貯まる仕組みがあります。

以前はsunacchiポイントクラブという名称でしたが、2025年1月1日にリニューアルしました。

すなっちポイントクラブでは、貯まったポイントを現金や競艇グッズ、周南市の特産品などと交換することが可能

また、電話投票キャンペーンも随時行われているので、定期的に公式サイトをチェックするようにしましょう。

執筆者 画像

前山進

年会費・入会費は無料なので、かなりお得だ!

徳山競艇場(ボートレース徳山)に関するよくある質問

徳山競艇_タイトル_6

こちらでは、徳山競艇場(ボートレース徳山)に関するよくある質問に回答していきます。

Q1
徳山競艇の出走表はどこで確認できる?
徳山競艇の出走表は「ボートレース徳山ボートレース公式」の公式サイトから確認することができます。
競艇場へ訪れた際は入口付近で紙の出走表が配られます。
Q2
徳山競艇の得点率はどこで確認できる?
徳山競艇の得点率は「ボートレース徳山の得点率ランキング」から確認することができます。
基本的には得点率上位18名画準優勝戦に出場する場合が多いです。
Q3
徳山競艇はキャッシュバックキャンペーンがある?
徳山競艇にはキャッシュバックキャンペーンがあります。これはポイントクラブのポイントと交換が可能。
また、電投キャンペーン(電話投票キャンペーン)ではクオカードが当たる企画もあります。
Q
徳山競艇での結果を知りたい。
レースの結果は「ボートレース徳山ボートレース公式」の公式サイトから確認することができます。
競艇場へ訪れた際は、場内にあるモニターに表示されます。
Q5
徳山競艇の天気を確認したい。
徳山競艇の天気は「tenki.jp」から確認することができます。
悪天候の場合はレースが中止になる場合もあるので、欠かさず確認するようにしてください。
Q6
徳山競艇の潮位や潮見表を確認したい。
徳山競艇の潮位は「徳山競艇の潮見表」から確認することができます。
干潮時はパワー勝負となり、満潮時にはさばき勝負になるので、潮によって狙い方を変えましょう。
Q7
徳山競艇で開催されるイベントを知りたい。
徳山競艇のイベントは「徳山競艇のイベント情報」から確認することができます。
重賞レースが開催される場合はかなり充実したイベントが開催されるので、欠かさずチェックしましょう。
Q8
徳山競艇の出目ランキングは?
徳山競艇の出目ランキングは「徳山競艇の出目データ」から確認することができます。
出目買い自体はおすすめしませんが、いち予想の参考にしてみてください。
Q9
徳山競艇の満潮時の特徴は?
徳山競艇が満潮の場合の特徴は、水面が不安定になってしまうことです。

これにより、パワーよりもさばき勝負となるので、実力上位選手や地元選手に注目しましょう。

Q10
徳山競艇の予想AIを知りたい。
徳山競艇の予想AIは日刊スポーツ直前予想から確認することができます。
また、競艇予想サイト解体新書が検証した「よく当たる競艇AI予想ランキング」も参考にしてみてください。
Q11
徳山競艇の特徴を知りたい。
徳山競艇の特徴は比較的穏やかな気候で荒れにくいことです。
これにより全国24会場で最も1コースの1着率が高く、初心者におすすめの競艇場と言われています。
Q12
徳山競艇の水質を知りたい。
徳山競艇の水質は海水です。瀬戸内海に面した海水となっており、潮の満ち引きによって水位が変わりやすい特徴があります。
Q13
徳山競艇の入場料はいくら?
徳山競艇の入場料は100円。これは全国の競艇場も同じです。
一般の観覧席は無料で利用することができ、有料指定席は1席1,000円から利用することができます。
Q14
徳山競艇の潮位は?
徳山競艇の潮位は「徳山競艇の潮見表」から確認することができます。
干潮時はパワー勝負となり、満潮時にはさばき勝負になるので、潮によって狙い方を変えましょう。
Q15
ボートレース徳山の水質は海水?
徳山競艇の水質は海水です。
瀬戸内海に面した海水となっており、潮の満ち引きによって水位が変わりやすい特徴があります。
Q16
徳山競艇の水面の特徴は?
徳山競艇の水面の特徴は第1ターンマークのバック側が全国で2番目に広くなっています。
接触が起こる可能性も低いので、どのコースからでも余裕も持ってターンをすることができます。
Q17
徳山ボートレースの傾向は?
徳山競艇の傾向は1コースの1着率の高さだ。1〜3号艇の1着率が全国平均よりも高く、2コースの2連対率や3連対率も高くなっているため、基本的にはイン優勢で考えましょう。
Q18
徳山競艇のチルトは?
徳山競艇のチルトは「-0.5/0.0/0.5/1.0/1.5/2.0」の6段階です。
モーターはチルトを下げることで出足型に、チルトを上げると伸び足型になります。
Q19
徳山競艇の場外販売は?
徳山競艇の場外販売は「徳山競艇の開催日程」から確認することができます。

場外販売では、その日開催されている徳山競艇以外の競艇場の舟券も購入することが可能です。

Q20
徳山競艇の外向販売所は?
徳山競艇の外向販売所はすなっちゃ徳山です。
Q21
徳山競艇のYouTubeは?
徳山競艇のYouTubeは「ボートレース徳山」です。

こちらのチャンネルでは、レースのライブ中継や選手のインタビュー動画などを視聴することができます。

執筆者 画像

前山進

その他、知りたいことがあればいつでも問い合わせてくれ!

【2025年7月】徳山競艇場(ボートレース徳山)のレース開催日程

日程 グレード レース名
2025/08/01-2025/08/06 一般 にっぽん未来プロジェクトin徳山
2025/08/10-2025/08/15 一般 黒神杯争奪戦
2025/08/25-2025/08/30 一般 マクール杯争奪徳山ヴィーナスシリーズ第12戦

徳山競艇場(ボートレース徳山)の2025年7月のレース開催日程は上記の通り。

今月はSG『第30回オーシャンカップ』が開催されます。

オーシャンカップでは、2024年5月から2025年4月までの重賞レースにて活躍した選手が出走します。

かなり見応えのあるレースになること間違いないので、ぜひ注目してみましょう。

なお、テレボートやボートキャストを利用すれば全国どこにいても徳山競艇場のレースを楽しむことができるので、ぜひご活用ください。

執筆者 画像

前山進

重賞レースは注目度が高いからぜひ観戦してみてくれ!

徳山競艇場(ボートレース徳山)のまとめ

徳山競艇_タイトル_7

ここまで徳山競艇場の攻略法についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

最後に、徳山競艇場(ボートレース徳山)についてまとめましたのでご覧ください。

徳山競艇場の攻略方法

  1. 徳山競艇場はオッズ20倍以下の鉄板レースが最も出やすい
  2. 徳山競艇場の1コース1着率は63.3%で最もインが強い競艇場
  3. 徳山競艇場は第1ターンマークのバック側が広く全速ターンができる
  4. 徳山競艇場は風の影響はほとんどないが、潮の影響を大いに受ける
  5. 徳山競艇場の展示タイムは伸び足だけでなく行き足も反映されている

徳山競艇場の予想のコツはインを重視した予想を構築することです。

そのためには、展示タイムや水面状況の変化を見極めることが重要となります。

また、基本的には1号艇に人気が集まるため、トリガミにならないためにも買い目点数や投資金額の調整や必須です。

ぜひ、本記事を参考にプラス収支を目指しましょう。

執筆者 画像

前山進

徳山競艇場はイン勝率が高く初心者でも当てやすい競艇場だ!

本記事の参考サイト

徳山競艇場(ボートレース徳山)の関連記事

この記事の監修者
監修者画像
前山 進

1966年6月17日生まれ。東京大学卒業。
ボートレーサーを目指すも怪我のため断念。某有名競艇雑誌の編プロで働いていたが、廃刊を機に退職。その後競艇予想屋兼ライターとして活動をする中で福岡と出会う。
過去に自分も競艇予想サイトに騙されたことがあることから「被害者を減らしたい」という福岡の思いに共感。
毎日200以上の競艇予想サイトを検証し、競艇歴30年と元プロ予想師の経験と知見で「本物」の競艇予想サイトを日々研究し続ける。
競艇予想サイト解体新書では主に検証記事を担当する。

...続きを読む
LINE公式アカウントバナー

※LINE公式アカウントがシステムの不具合により、2025年6月18日から新しいアカウントになっています。
既に登録の方にはお手数ですが、下記から再度登録をお願いします。

競艇には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。

しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。

競艇予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。

そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。

参考にする、しないは皆さん次第。

ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。

LINE公式アカウントQRコード