ボートレース予想の達人とは?予想精度や口コミを徹底解説!
ボートレース予想の達人は、SNSが普及し始めた2007年頃からブログやツイッターを通して競艇予想を公開していた人物です。
現在では、活動を中止していますが今もなお多くのファンがおり、現在の動向を調べている方も少なくありません。
そこで今回は”ボートレース予想の達人”が何者なのか、予想の精度はどうだったのかなどを徹底調査していきます。
是非最後までご覧ください。
1966年6月17日生まれ。東京大学卒業。
ボートレーサーを目指すも怪我のため断念。某有名競艇雑誌の編プロで働いていたが、廃刊を機に退職し、競艇予想サイト解体新書設立に参画。責任者を務める。
毎日100以上の競艇予想サイトを検証。競艇歴30年の経験と知見で「本物」の競艇予想サイトを日々研究し続ける。
「競艇予想サイト 本物」のグーグル検索結果では1位にその結果を表示させることに成功した。 競艇予想サイト解体新書では主に検証記事を担当する。
目次
ボートレース予想の達人は現在存在しない
ボートレース予想の達人とは、先述したようにブログやツイッターにて競艇予想を公開していた方です。
ブログを公開していたのは2007年から2010年まで。
運営していたブログはすでに削除されてしまっています。
その後「RedStar」というアカウント名で2011年までツイッターを運営していました。
ツイッターのアカウントは以下の通りです。
出典:RedStar
2010年3月からツイッターを運営していますが、下記のツイートを最後に更新が止まっています。
出典:RedStar
ツイート自体は見ることが出来ますが、ツイート内にあるURLは「このサイトにアクセスできません」と表示され、見ることが出来ません。
ボートレース予想の達人のアカウント削除の理由は企画レースが原因!?
ボートレース予想の達人が急遽運営しなくなった理由は「企画レースが原因」だと言われています。
企画レースとは「競艇初心者でも当てやすいように選手が配置されたレース」のこと。
例えば、階級の高いA1級選手をインコースに置き、センターコースやアウトコースには階級の低いB1級選手を置いたようなレースです。
このような企画レースが増えたことにより、ボートレース予想の達人の予想を見ずとも安定して勝てる方が増え、需要が失くなってしまったと考えられています。
競艇で企画レースが始まったのは2003年頃であり、ボートレース予想の達人がツイッターを閉鎖したのは2011年。
相当期間が空いているので確実性は低いですが、最も有力な要因だと言われています。
ボートレース予想の達人の予想を調査
現在もネットで検索する方がいるほど人気の衰えない「ボートレース予想の達人」。
単純に予想の精度が高かったからということでしょうが・・・
本当なのでしょうか?
ボートレース予想の達人の予想を徹底調査していきたいと思います。
鉄板イン選手を軸とした予想を公開
ボートレース予想の達人の予想は鉄板イン選手を軸にしたものがほとんどであり、参加するレースも鉄板レースが主でした。
鉄板選手とはいわゆる1着の堅い選手のことを指しますが、ボートレースの達人は勝率、1コース1着率、能力指数、対戦メンバーなど独自の項目を元に鉄板イン選手を割り出していたようです。
その鉄板イン選手の割り出し精度はかなり高く、ツイッター上に掲載されていた成績は以下の通り。
- 1着率・・・78%
- 3連対率・・・94%
出典:RedStar
競艇を普段から行っている方からすれば、その精度の高さがお分かりでしょう。
ただ一つ注意したいのは、これは鉄板イン選手の1艇のみの話ということ。
2着以降の選定精度に関しては触れていないので、これだけでボートレース予想の達人の予想精度が高いと判断するのは危険ということです。
口コミから予想精度を調査
残念ながら私自身ボートレース予想の達人を利用した事がありませんので、今回は過去に利用したことがある方々からいただいた口コミを元に、予想精度を調査しました。
鉄板の選手を選定することに長けていたボートレース予想の達人ですが、掲載されていた買い目の的中率は高くなかったと多くの口コミで言われています。
また、たとえ当たったとしても配当が低いことから、トリガミも多いという意見も見られました。
総じて・・・
ボートレース予想の達人の利用価値は低かったと言えるでしょう。
ただ、それでもなお現在ネット上で話題になっているということは、軸の選定・レース選びなど、参考になる情報を提供していたことは間違いありません。
ボートレース予想の達人の偽物に注意!
2011年にツイッターも運営しなくなったボートレース予想の達人ですが、当時の人気にあやかって彼の名前を利用して予想を公開する方が現在続々と登場しています。
もちろん、その方達はまったくの偽物!
予想の精度も本物に比べたらかなり低いので、絶対に騙されないようにしましょう。
ここでは、現在確認できた偽物アカウントをご紹介します。
noteのボートレース予想の達人の偽物
出典:note
まずはnoteという、自分の知識やスキルを売買出来るプラットフォームに”競艇予想の達人”がいました。
予想は500円と、本物とは違い有料で予想を提供しています。
さぞかし、精度の高い予想を提供していると思いきや、過去の実績は全て削除しているという怪しさ満点の状態でした。
絶対に手を出さないほうが良いでしょう。
X(旧ツイッター)のボートレース予想の達人の偽物
このアカウントは的中率の高い予想を作成しているAIを紹介しているアカウントです。
本物と比べてかなりかけ離れたアカウント設定やツイート内容で活動しています。
そのため、このアカウントもボートレース予想の達人の偽物と言えるでしょう。
ボートレース予想の達人についてのまとめ
ここまでボートレース予想の達人についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
本記事をまとめると以下の通りです。
ボートレース予想の達人についてのまとめ
- ボートレース予想の達人とはブログやツイッターを通して競艇予想を公開していた人
- 2007年から2010年までブログ、2010年から2011年までツイッターで活動していた
- ボートレース予想の達人が消えたのは企画レースが原因の可能性が高い
- 予想の精度が高いことから現在もなお人気が高い
- ボートレース予想の達人は鉄板イン選手の選別が長けていた
- ボートレース予想の達人の予想は配当は低くなりやすい傾向にある
- ボートレース予想の達人の偽物に注意
ボートレース予想の達人の動向を一切掴むことが出来ませんでしたが、もし今もなお活動していればかなり心強かったことでしょう。
そこで!
今回はボートレース予想の達人以上の予想を提供している無料の競艇予想サイトをご紹介します。
競艇予想サイトとは専属のプロ予想師が精度の高い予想を公開しているサイトのことで、毎日無料で利用することができます。
以下に、競艇予想サイト解体新書が優良と認定した予想サイトをまとめましたのでご覧ください。
-
MUGEN(ムゲン)
的中率 ★5.0 回収率 ★5.0 口コミ ★5.0 満足度 ★5.0 高配当 ★5.0 ※この数値は競艇予想サイト解体新書が独自に行なっている、競艇予想サイト満足度調査の基準に基づいて示した指標です。(調査対象期間に満たないサイトは、検証開始から現状までで判断した評価値が入っています。)
- 戦績:41戦34勝7敗集計期間:2024年11月12日〜現在
- 的中率:88%・回収率:210%集計期間:2024年11月12日〜現在
- 獲得利益:+ 361,400円集計期間:2024年11月12日〜現在
最新無料予想結果
-
-
競艇スターライト
的中率 ★5.0 回収率 ★5.0 口コミ ★5.0 満足度 ★5.0 高配当 ★5.0 ※この数値は競艇予想サイト解体新書が独自に行なっている、競艇予想サイト満足度調査の基準に基づいて示した指標です。(調査対象期間に満たないサイトは、検証開始から現状までで判断した評価値が入っています。)
- 戦績:18戦14勝4敗集計期間:2024年12月13日〜現在
- 的中率:78%・回収率:232%集計期間:2024年12月13日〜現在
- 獲得利益:+ 237,550円集計期間:2024年12月13日〜現在
最新無料予想結果
-
-
ルーキーズ
的中率 ★4.0 回収率 ★5.0 口コミ ★5.0 満足度 ★5.0 高配当 ★5.0 ※この数値は競艇予想サイト解体新書が独自に行なっている、競艇予想サイト満足度調査の基準に基づいて示した指標です。(調査対象期間に満たないサイトは、検証開始から現状までで判断した評価値が入っています。)
- 戦績:16戦12勝4敗集計期間:2024年12月4日〜現在
- 的中率:75%・回収率:297%集計期間:2024年12月4日〜現在
- 獲得利益:+ 315,800円集計期間:2024年12月4日〜現在
最新無料予想結果
-
コメントを投稿する
※LINE公式アカウントがシステムの不具合により、2024年5月22日から新しいアカウントになっています。
既に登録の方にはお手数ですが、下記から再度登録をお願いします。
競艇には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。
しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。
競艇予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。
そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。
参考にする、しないは皆さん次第。
ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。