ボーターズのししまるは何者?予想方法や炎上した理由・ボーターズAIとの関係などを徹底解説!
競艇ユーチューバー界を牽引しているボーターズ。
今回は、そのメンバーの1人である『ししまる』について徹底解説していきます。
まずは、ししまるの経歴をタイムテーブルにまとめたので御覧ください。
年/時期 | 出来事・転機 | 備考・解説 |
---|---|---|
2017年頃 | 「元やまと訓練生ペラ」名義でYouTube活動を開始 | ボートレーサー志望を公言。 競艇の知識と大胆な舟券スタイルで注目される |
~2019年 | 舟券偽造・やらせ疑惑がX(旧Twitter)などで噴出 | 的中舟券の画像加工疑惑が発覚。 信頼を失い炎上。動画削除・広告剥奪が続く |
2020年9月11日 | 「ボーターズ」チャンネル開設、ししまる名義で再出発 | 元名義には触れず活動継続。 ししまる=ペラ説がネット上で広まる |
2021年 | 過去名義が“ししまる”と同一人物だと特定され、再炎上 | 声・話し方・動画スタイルなどの一致から視聴者が特定。 信頼性に大きく影響 |
2022年 | 予想スタイルを「展示重視・気配読み型」に確立 | 的中率よりもエンターテインメントを重視。 払戻しシーンなども丁寧に映すようになる |
2023年〜現在 | 「ボーターズAI」開設。AI監修者として新たな立場を築く | 自身の予想理論をAIに落とし込み、有料予想サイトを展開。 YouTubeでは解説系へ寄る |
このように見るとかなり波乱万丈な人生を送ってらっしゃいますね。
特に目立つのは『予想や炎上』というワード。
本記事ではそれらを含め、ボーターズのししまるについて丸裸にしていきます!

1966年6月17日生まれ。東京大学卒業。
ボートレーサーを目指すも怪我のため断念。某有名競艇雑誌の編プロで働いていたが、廃刊を機に退職。その後競艇予想屋兼ライターとして活動をする中で福岡と出会う。
過去に自分も競艇予想サイトに騙されたことがあることから「被害者を減らしたい」という福岡の思いに共感。
毎日200以上の競艇予想サイトを検証し、競艇歴30年と元プロ予想師の経験と知見で「本物」の競艇予想サイトを日々研究し続ける。
競艇予想サイト解体新書では主に検証記事を担当する。
目次
ボーターズのししまるの本業は競艇ユーチューバー
早速、こちらではボーターズのししまるがどのような人物なのかをご紹介していきます。
ししまるは競艇YouTuber『ボーターズ』のメンバー
活動名 | ししまる |
---|---|
本名 | 不明 |
年齢 | 不明 |
身長 | 推定160cm前後 |
出身 | 愛知県名古屋市 |
競艇歴 | 10年以上 |
ししまるとは、競艇ユーチューバー『ボーターズ』のメンバーの1人。
本名や年齢は非公開ですが、動画内では愛知県名古屋市出身と語っていました。
そのため、昔はよく常滑競艇や蒲郡競艇に足を運んでいたようです。
そんなししまるが所属しているボーターズのチャンネル概要は以下の通り。
アカウント名 | BOATERS|ボーターズ |
---|---|
登録者数 | 31.7万人 |
開設日 | 2017年06月21日 |
チャンネル | >>チャンネルはこちら |
チャンネル登録者数が31万人超え(2025年4月時点)と、競艇ユーチューバー界ではかなりの人気を博しています。
自身の動画はもちろんのこと各競艇場のトークショーにも出演し、知名度は抜群。
競艇をしている方で知らない方はいないと言っても過言ではありません。
過去にボートレーサーを志した経歴がある
今となっては競艇ユーチューバーとして有名なししまるは、過去にボートレーサーを志した経歴があります。
ただし、具体的にいつ競艇学校に入校していたのかの情報は公開されていませんでした。
競艇学校には15歳以上30歳未満のみが入校できるため、ボーターズのチャンネル開設日を考慮すると競艇学校には推定20代前半で入校していたと考察できます。
ボートレーサーを目指し、今となっては競艇ユーチューバーとなっているため、生粋の競艇好きと言えますね。
ししまるのツイッター
アカウント名 | @shishimaruboat |
---|---|
フォロワー | 2.1万人(※2025年4月時点) |
開設日 | 2020年12月 |
ししまるには、ツイッター(現X)の個人アカウントが存在しています。
このアカウントでは、ボーターズの動画についてや出演情報、プライベートなことまで投稿。
ししまるについて詳しく知るには押さえておくべきだと言えます。
ぜひ一度はチェックしてみてください。
ボーターズのししまるが炎上!元やまと訓練生ペラ時代の動画が原因
ししまるは、現在は人気競艇系YouTuber「ボーターズ」として知られる存在ですが、実は過去に別名義で活動していたことをご存じでしょうか?
その名義は「元やまと訓練生ペラ」。
競艇ファンの間では知られた存在であり、ししまる=ペラ説は、今や業界では半ば常識になりつつあります。
問題が表面化したのは、2021年。
過去の動画や投稿の中に、舟券の偽造ややらせを疑われる内容が含まれていたことで炎上へと発展しました。
偽造疑惑に関する炎上は“舟券画像の不自然さ”から
「これはさすがに怪しい」
そう声が上がったのは、元やまと訓練生ペラとして投稿された動画内の“的中舟券画像”です。
桁数や影の付き方、文字の傾きなどに不自然な加工跡が見られ、視聴者から「これは画像編集ソフトで偽造したのではないか?」と疑われました。
出典:5ちゃんねる
元やまと訓練生ペラは広告停止・チャンネル閉鎖、そして“ししまる”へ転生
やがて偽造疑惑はYouTube運営にも届き、元やまと訓練生ペラのチャンネルは広告収益の停止処分を受けた上で閉鎖してしまいます。
その後、2020年9月からは新たに「ボーターズ」というチャンネルを立ち上げ、ししまるとして再スタート。
当初は疑惑の火種を避けるように過去との関係には一切触れていませんでしたが、ネット上では
「声も顔も同じ」
「過去のやらせの反省がないまま逃げたのでは?」
という批判が巻き起こりました。
実際に、元やまと訓練生ペラと噂されている方とししまるを見比べてみると・・・
かなり似ていますね…w
他にも、元やまと訓練生ぺらは以下の点においてししまると酷似しています。
- 顔が似ている
- 身長がどちらも160cm前後
- ししまるも元々ボートレーサーを志していた
これだけ共通点があれば、同一人物だと考えても無理はありせん。
とはいえ、ししまる側はこの件について公式に説明することはなく、火に油を注ぐ形となってしまいます。
ボーターズのししまるの予想方法を分析!他予想屋とも徹底比較!
炎上を乗り越え、現在は改心をしたであろうボーターズのししまる。
現在は舟券偽造などをする必要がないほど予想精度が高いと話題となっています。
そこで、今回はその真偽を確かめるべく、ししまるの予想方法やその精度を調査しました。
ししまるの予想は信頼できるのか?実績から見る精度
まずはボーターズの過去動画から、ししまるの予想がどの程度なのかを探っていきましょう。
ししまるの予想スキルが顕著に表れたのが以下の動画。
このように、過去の動画では、ししまるが100倍以上の高配当を的中させるシーンが複数見られます。
一方で、展示の読み違いによる『大外し』があるのも事実。
そのため、ししまるの予想方法は視聴者からは「再現性が低い」と言われています。
とはいえ、ししまるは「なぜこの買い目を選んだのか?」をしっかりと言語化しており、納得感のある予想を提供している点は高評価ポイント。
単に当たった外れたではなく、「予想にストーリーがある」ことが、ファンの支持を集める要因になっているのかもしれません。
ししまるの予想スタイルは展示派×気配読み型
では、ししまるはどのような方法で買い目を組んでいるのでしょうか?
ししまるが最も重視しているのは、「展示タイム」や「スタート展示での気配」です。
レース直前の水面での選手の動きやターンの流れ、モーターの出足を直感的に読み取って、買い目を組み立てます。
例えば、同じ展示タイムが出ていても「ターンでの水面の食いつきが違う」と判断すれば、人気の選手を切って穴狙いを仕掛けることも。
この“映像重視”のスタイルは、実際にボートレーサーを目指していた経験を持つ彼ならではの強みといえるでしょう。
以下の動画にて詳しく展示の見方について解説しているので是非参考にしてみてください。
ししまるの予想は他予想屋よりも優れているの?
ここまでししまるを調査して気になったのが、果たしてししまるの予想は参考にする価値があるのかということ。
エンターテインメントとしてはレベルが高いことは周知の事実ですが「予想の参考にして稼ぎたい」という方にとって有益なのでしょうか?
今や、予想サイトやAIサイト、note競艇予想屋などで予想はいくらでも見れる時代。
それらと比べてししまるの予想は優れているのか、直近20レースの成績を元に調査しました。
今回比較対象に選択したのは以下の4つ。
- 競艇Youtuber
- 公式コンピュータ予想
- 競艇予想サイト
- AI
実際に全てのジャンルを調査したうえで、一番利用価値の高い予想屋のみをピックアップしました。(最終更新日:2025年4月28日)
※直近20レースを比較
サイト/アカウント | ジャンル | 的中率/回収率 | 戦績 獲得利益 | 買い目の公開 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
★★ いちまる | ツイッター予想屋 | 40%/102% | 20戦8勝12敗 +3,480円 | 価格:有料 (note経由で購入) | ・定期的に予想を公開 ・noteにて350円で予想を販売 |
★★★★★ あたりマクリ | 予想サイト | 90%/262% | 20戦18勝2敗 +560,400円 | 価格:無料 (毎日2レース公開) | ・無料予想において圧巻の回収率を維持 ・直近でダントツの成績 |
★★ ししまる | YouTuber | 25%/98% | 20戦5勝15敗 -2,380円 | 買い目なし (不定期で動画公開) | ・有名ユーチューバー ・有料のAIサイトを開設 |
★★★★ GALAXY | AIサイト | 85%/235% | 20戦17勝3敗 +215,500円 | 価格:無料 (毎日4レース公開) | ・最先端AIを使用 ・毎月プラス収支を維持 |
★ 6面ステーション | YouTuber | 35%/61% | 20戦7勝13敗 -66,560円 | 買い目なし (不定期で動画公開) | ・全レース分予想を公開 ・手軽に確認できる |
直近のししまるの予想はマイナス収支に。
穴狙いの賭け方であることもあり、的中率に関しては最下位となりました。
そのため、参考にするなら良いですが、自分の買い目をブラッシュアップしたいという方には向きません。
一方、今回はししまるよりも遥かに優れた結果を残したサイト「あたりマクリ」「GALAXY」は是非とも予想に取り入れたいところです。
いずれも無料で利用できることから、コスパという面においても押さえておいて損はないでしょう。
ボーターズAIはししまる本人が予想をしているわけではない
「ボーターズAIってししまる本人が予想をしてるの?」
「本当に当たるの?詐欺じゃない?」
そんな疑問を持つ方も多いでしょう。
ここでは、競艇予想サイト「ボーターズAI」とししまるの関係性を軸に、実際の運営体制や予想の特徴、信頼性について解説します。
ししまるはボーターズAIを監修している
まず結論から言えば、ししまるは「ボーターズAI」の監修者・アドバイザー的な立場にあります。
YouTube上では「このAIの予想は、自分たちがこれまで培ってきた読みや買い方をロジックに落とし込んだ」と明言しています。
ただし、ししまる本人が毎回AIの買い目を設定しているわけではなく、あくまで「設計・方針の監修」「買い方の思想提供」というスタンスです。
YouTube動画でも「ししまるがAIの買い目を否定する」場面は度々登場しており、「俺はこっちの展示の方がいいと思う」と別の舟券を購入することもあります。
つまり、ボーターズAIは“ししまる的予想のロジックを自動化”したものではありますが、ししまる=AIではないというのが実態です。
ボーターズAIは当たらない?評判から利用するべきか調査
ボーターズAIでは以下4つのAI予想を利用することができます。
- 的中特化型AI
- バランス型AI
- 一撃重視型AI
- 絞り込み型AI
過去の的中実績では、万舟券を的中させた事例も多数あり、一定の精度と爆発力があることは確かです。
ただし、口コミでは以下のような「的中率が低い」「使い方が難しい」などといった厳しい意見も見られています。
また、ボーターズAIは月額課金型の競艇予想サービスで利用するには最大1,980円の月額料金がかかります。
そのことを踏まえると、いきなりボーターズAIを利用するのは得策ではないでしょう。
どうしてもAI予想を利用したいという方は、我々が調査した無料で利用できるよく当たるAI競艇予想サイトランキングを参考にしてください。
ししまるに関するよくある質問
こちらでは、ボーターズのししまるに関するよくある質問に回答していきます。
今回ご紹介した内容のほかに知りたいことや取り上げて欲しいことがありましたら、こちらよりお問い合わせください。
舟券太郎は長崎県大村市出身であり、愛知県名古屋市出身のししまるとの繋がりが気になる方も多いでしょう。
実際に調査してみると・・・
舟券太郎は元々、滋賀大学にて教員免許を取得後に自衛隊へ6年服役し、その後は「Have工房」という工房を運営していました。
その傍ら、「舟券太郎」という自身の競艇予想理論を掲載するYouTubeを開設。
その多彩な経歴から、ししまるがYouTubeのメンバーとして誘い、今のボーターズとなったようです。
元々、ボーターズはししまると舟券太郎の2名体制で活動していました。
一時期動画が伸び悩んだ際に新たな原動力となる追加メンバーの募集をかけたところ、採用されたのがぽんにいです。
そんなぽんにいは大手企業の営業担当をしている傍ら、競馬予想ユーチューバーとしても活動していました。
そのような過去とボーターズに対する熱量の高さから、メンバーに採用されたようです。
ししまるが競艇学校に入校していたことに関して、詳しい情報は公開されていませんでした。
しかし、ボーターズのチャンネル開設日が2017年06月。
そして、ししまるの外見から年齢を判断すると推定30歳〜35歳。
それらを考慮すると、推定20代前半で入校していたと考察できます。
実際、競艇学校は15歳以上30歳未満という年齢制限を設けているため、妥当な推測と言えるでしょう。
確かにネット上で「ボーターズししまるポケモン」というワードが出てきます。
しかし、ししまるとポケモンには一切関連はありません。
ボーターズししまるは競艇ユーチューバー兼ボーターズAIの運営者だった!
ここまでボーターズのししまるについてご紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?
最後に本記事をまとめましたので、ご覧ください。
ボーターズのししまるのまとめ
- ししまるは競艇ユーチューバー『ボーターズ』のメンバー
- 出身は愛知県名古屋市
- 年齢や本名は公開されていない
- ししまるは過去にボートレーサーを目指していた
- AI予想サイト『ボーターズAI』の監修者でもある
- ししまるはツイッターを運営している
- ししまるの予想方法はスタート展示を重要視している
- ししまるは過去に炎上したが、その後の真相は不明
ししまるは競艇ユーチューバー『ボーターズ』のメンバーの1人。
まさに競艇ユーチューバー界を牽引する存在と言っても過言ではありません。
これまでに炎上をした経歴もありますが、それでもなお人気を博しているため、ぜひチェックしてみてください。
ししまるのように競艇で稼ぎたい方必見!
競艇をしている方は少なくとも稼ぎたいと思っているでしょう。
それこそ、ししまるのように高配当を手にしたいはずです。
ただし、ししまるは競艇で稼いでいる極わずかな存在であり、誰もが実現できるものではありません。
しかし!
競艇初心者でもししまるのように競艇で稼ぐことができる方法があります。
その方法とは『競艇予想サイトを利用する』こと。
競艇予想サイトはプロ予想師や高精度AIが毎日無料で予想を公開しているサイトです。
公開された予想に丸乗りするだけなので、競艇初心者でも安定して稼ぐことが可能!
ただし、競艇予想サイトの中には詐欺をはたらく悪質サイトもあるので注意が必要です。
優良認定済みの競艇予想サイトを知りたい方は、以下によく当たる無料競艇予想サイトをまとめましたので、ぜひご活用ください。
コメントを投稿する

※LINE公式アカウントがシステムの不具合により、2024年5月22日から新しいアカウントになっています。
既に登録の方にはお手数ですが、下記から再度登録をお願いします。
競艇には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。
しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。
競艇予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。
そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。
参考にする、しないは皆さん次第。
ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。

月額払ってるのに毎月マイナス。まじで入る意味ない。とにかく当たらないんだよな...。体感的中率15%前後だわ。
30代.男性