ボーターズの舟券太郎とは?出身・経歴・データ予想徹底解説!
本記事では、競艇ユーチューバー『舟券太郎』についてご紹介していきます。
舟券太郎は、競艇ユーチューバー界を牽引しているボーターズのメンバーの1人。
ネット上では予想精度の高さやトークスキルなどから、かなりの絶賛を得ています。
今回はそんな舟券太郎のプロフィールはもちろんのこと経歴や予想方法までも大暴露!
舟券太郎について詳しく知りたい方はぜひ最後までご覧ください。
この記事でわかること

1966年6月17日生まれ。東京大学卒業。
ボートレーサーを目指すも怪我のため断念。某有名競艇雑誌の編プロで働いていたが、廃刊を機に退職。その後競艇予想屋兼ライターとして活動をする中で福岡と出会う。
過去に自分も競艇予想サイトに騙されたことがあることから「被害者を減らしたい」という福岡の思いに共感。
毎日200以上の競艇予想サイトを検証し、競艇歴30年と元プロ予想師の経験と知見で「本物」の競艇予想サイトを日々研究し続ける。
競艇予想サイト解体新書では主に検証記事を担当する。
目次
ボーターズの舟券太郎とは?プロフィールをご紹介
早速、こちらでは舟券太郎のプロフィールを見ていきましょう。
活動名 | 舟券太郎 |
---|---|
本名 | 杉野 亨(すぎの とおる) |
年齢 | 35〜40歳 |
出身 | 長崎県大村市 |
居住地 | 大阪府 |
競艇歴 | 20年以上 |
舟券太郎の本名は”杉野亨(すぎのとおる)”であり、長崎県大村市に生まれました。
長崎県大村市と言えば、ボートレース発祥の地である大村競艇があることで有名です。
それもあってか、中学生の頃にはすでにボートレースの観戦を始めていたとのこと。
そんな競艇歴の長い舟券太郎について、以下ではさらに詳しく見ていきましょう。
舟券太郎は競艇ユーチューバー『ボーターズ』のメンバー
チャンネル名 | BOATERS|ボーターズ |
---|---|
登録者数 | 31.8万人 |
開設日 | 2017年06月21日 |
舟券太郎は競艇ユーチューバー『ボーターズ』のメンバーの1人です。
ボーターズと言えば、チャンネル登録者数30万人を超え、競艇YouTube界を牽引しているといっても過言ではありません。
実際にボーターズが投稿している動画の平均視聴回数は30万回再生。
最も人気な動画は159万回再生を誇っていました。
そんなボーターズは動画投稿の他にも各競艇場で開催されるトークショーにも出演する機会が多いため、舟券太郎に会いたい方はぜひ足を運んでみてください。
AI予想サイト『ボーターズAI』の監修者
サイト名 | ボーターズAI |
---|---|
料金 | 最大1,980円/月 |
運営会社 | 株式会社MEDIX |
舟券太郎が所属するボーターズはAI予想サイト『ボーターズAI』を監修しています。
実際にメンバー2名(舟券太郎・ししまる)の知識や技術をAIに叩き込み、高精度AIを実現することに成功しました。
そんなボーターズAIは月額料金を払うと・・・
- 的中特化型AI
- バランス型AI
- 一撃重視型AI
- 絞り込み型AI
これらのAIを利用することが出来ます。
さらに、予想で活用できる各情報も使い放題となっているため、利用価値は高いでしょう。
なお、競艇予想サイト解体新書では無料で使えるAI予想サイトをランキング付けしています。
ひとまず無料で利用したい方はこちらも併せてご覧ください。
舟券太郎は教員や自衛隊などの経歴がある
舟券太郎には意外な経歴があります。
実際に確認することができた、舟券太郎のこれまでの経歴をご覧ください。
- 滋賀大学教育学部卒業
(教育免許を取得済み) - 1年間教員として就職
- 陸上自衛隊に6年間服役
- 工房を設立する
- 個人でYouTubeを始める
- オンラインサロンを運営する
- ボーターズとして活動開始
舟券太郎は驚くべきことに多彩な経歴の持ち主でした。
驚くべきことに、6年間も陸上自衛隊に服役していたこともあります。
もしかすると、舟券太郎は写真を撮る際に敬礼をするのはこれが関係しているのかもしれませんね。
舟券太郎はオンラインサロン『舟券LABO』の運営者
サロン名 | 舟券LABO |
---|---|
料金 | 1,000円〜2,000円/月 |
ページ | >>サロンを見る(現在非稼働) |
舟券太郎はオンラインサロン『舟券LABO』を運営しています。
舟券LABOでは、以下のことを行なっていました。
- 競艇の楽しさを共有
- データの収集・検証の実施
- データを基にした予想の仕方
- 競艇好きな人たちのコミュニティ
しかし、最新のアクティビティを見てみると2023年から更新されていませんでした。
動画を見る限り、今後活動再開する目処もなさそうなので、月額料払って参加しないように注意してください。
舟券太郎はツイッターを運営している
アカウント名 | 舟券太郎(@Funakentaroboat) |
---|---|
フォロワー数 | 2.8万フォロワー |
開設日 | 2020年12月 |
舟券太郎はツイッター(現X)を運営しています。
ツイッターでは、最新動画の告知はもちろんのこと、トークショー等の出演情報やプライベートなことまで見ることが出来ます。
舟券太郎の情報収集をするのに最も効率良い手段と言えるでしょう。
ぜひ、フォローしてみることをおすすめします。
舟券太郎の予想方法を大公開!
動画内では卓越した知識と見解で大金を稼いでいる舟券太郎。
実際にその予想方法を参考にしたいという方も多いはず。
そこで、こちらでは舟券太郎の予想方法をご紹介していきます。
舟券太郎はデータ分析に基づく予想(SUM理論)をしている
舟券太郎は自身が導き出した理論を用いてデータ分析にを徹底した予想をしています。
そのうちの1つが『サム理論(SUM理論)』というものです。
サム理論とは、オリジナル展示タイムの解像度を上げた理論のこと。
各レーサーの1周タイムと展示タイムの合算値から6艇の平均値との乖離を見て期待値を判断する方法となっています。
実際にサム理論を利用した方々からは「的中率が上がった」と絶賛する方が数多くいらっしゃいました。
上記でご紹介した動画にて、サム理論について詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。
過去にYouTubeチャンネル『舟券太郎』で予想方法を公開していた
チャンネル名 | 舟券太郎 |
---|---|
登録者数 | 1.62万人 |
開設日 | 2017年06月12日 |
舟券太郎はボーターズとして活動する前に『舟券太郎』という名でYouTube活動をしていました。
そのチャンネルでは舟券太郎が実践する様々な理論を解説しています。
出典:舟券太郎
上記でご紹介したSUM理論のほかに『アウト屋理論』や『事故パン理論』『最強ヴィーナス理論』など、独自性溢れる理論を展開。
これらすべての理論はいずれも精度が高かったようです。
4年前に投稿は止まってしまいましたが、今もなお視聴は可能!
ぜひ参考にしてみてください。
舟券太郎に関するよくある質問
こちらでは、舟券太郎に関するよくある質問に回答していきます。
今回ご紹介した内容の他に知りたいことや調査して欲しいことがありましたらこちらよりお問い合わせください。
教員や自衛隊などを経て、個人ユーチューバーとして活動していた舟券太郎。
競艇における卓越した知識や見解が人気を呼び、登録者数1.6万人以上を誇るユーチューバーとなりました。
そんなある日、のちのメンバーとなるししまるからボーターズを一緒にやろうと誘われたようです。
舟券太郎が運営している工房は『Have工房』です。
Have工房のHaveには、「自分だけの唯一のものを持つ」と「中心」のHubの二つの意味があります。
自分だけの唯一のものを持って集まるのがHave工房なのです。
関西(大阪、京都、兵庫、奈良)を中心としてゲストハウスやツアーのプランの中で「おもいで工房」(書道教室)を開いています。
「書道工房」は、「おもいで工房」の活動記録や作品の閲覧、作品の購入ができます。
「PP工房」は、写真と哲学を合わせた作品をアップしています。
「デザイン工房」は、名刺・本のカバーなどのデザインを行なっています。
出典:Have工房
舟券太郎がボーターズを脱退する可能性は極めて低いといえます。
ただし、工房やオンラインサロン、YouTubeの個人チャンネル等が削除されずに置いてあるということは個人で活動していく可能性は十分に考えられるでしょう。
ボーターズの舟券太郎のまとめ
ここまでボーターズの舟券太郎についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
最後に、本記事をまとめましたのでご覧ください。
舟券太郎のまとめ
- 舟券太郎は競艇ユーチューバー『ボーターズ』のメンバー
- 本名は杉野亨(すぎのとおる)
- AI予想サイト『ボーターズAI』の監修者
- 舟券太郎は教員や自衛隊などの経歴がある
- オンラインサロン『舟券LABO』の運営もしている
- 舟券太郎はツイッターを運営している
- 舟券太郎はデータ分析に基づく予想をしている
- サム理論とは、オリジナル展示タイムの解像度を上げた理論
舟券太郎は競艇ユーチューバー界を牽引しているボーターズのメンバーの1人。
多彩な経歴を持ち、知れば知るほどハマってしまいます。
競艇が身近な存在になってきた今、さらに人気が出ること間違いないので、ぜひ今のうちからチェックしてみてください。
舟券太郎のように効率よく競艇で稼ぐためには
舟券太郎の予想方法はデータに基づいた根拠強い予想で大金を手にしています。
これらのデータを基にした理論を用いて舟券太郎のように稼ぎたいと思っている方も多いでしょう。
とはいえ、競艇はあくまでギャンブルであり、初心者が稼げる可能性は極めて少ないです。
しかし!
競艇初心者でも舟券太郎のように競艇で稼ぐことができる方法があります。
その方法とは『競艇予想サイトを利用する』こと。
競艇予想サイトはプロ予想師や高精度AIが毎日無料で予想を公開しているサイトです。
公開された予想に丸乗りするだけなので、競艇初心者でも安定して稼ぐことが可能!
ただし、競艇予想サイトの中には詐欺をはたらく悪質サイトもあるので注意が必要です。
優良認定済みの競艇予想サイトを知りたい方は、以下によく当たる無料競艇予想サイトをまとめましたので、ぜひご活用ください。

※LINE公式アカウントがシステムの不具合により、2024年5月22日から新しいアカウントになっています。
既に登録の方にはお手数ですが、下記から再度登録をお願いします。
競艇には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。
しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。
競艇予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。
そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。
参考にする、しないは皆さん次第。
ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。

コメントを投稿する