header_logo
LINEリニューアル 限定情報配信中!

3連複と3連単ボックスの違いとは?儲かるおすすめの必勝法を紹介!

sanrenpuku-top

突然ですが、皆さんは普段どちらの券種で舟券を購入していますか?

単勝・連複・フォーメーション・ボックス。

色々ありすぎて分からないからとりあえず3連単の1点買いをしている方が多いのではないでしょうか。

そこで!

今回は3連複とボックスの魅力についてお伝えします。

具体的な購入方法や稼ぎ方も併せてご紹介しますので、是非最後まで御覧ください。

この記事の監修者
監修者画像
前山 進

1966年6月17日生まれ。東京大学卒業。
ボートレーサーを目指すも怪我のため断念。某有名競艇雑誌の編プロで働いていたが、廃刊を機に退職。フリーでライター活動をする中で福岡と出会い共感。
競艇予想サイト解体新書設立に参加。競艇予想サイト解体新書では主に検証記事を担当する。

...続きを読む

3連複とボックスの違いは?

「3連複とボックスの違いが良く分からない」という声を結構耳にしますが、そもそもそれぞれの意味を理解していない可能性があります。

まずはそれぞれの違いについてご説明していくので、理解が曖昧な方はしっかりと勉強しましょう。

3連複とは

3連複は6艇の内3艇を決め、1着・2着・3着の艇を順位にかかわらず当てれば良いという券種です。

例えば、1=2=3号艇の3連複の場合、以下すべてが的中となります。

  • 1-2-3
  • 1-3-2
  • 2-1-3
  • 2-3-1
  • 3-1-2
  • 3-2-1

3連単のように、着順まで当てる必要がないため、より確実に的中させることが可能です。

3連複の的中確率と平均配当

3連複の的中確率・平均配当を他の券種と比べてみましたので御覧ください。

券種 組合せ数 的中確率 平均配当
3連単 120通り 0.83% 約7,300円
3連複 20通り 5.00% 約1,200円
2連単 30通り 3.33% 約1,800円
2連複 15通り 6.66% 約900円

一番平均配当が高いのは3連単ですが、的中確率は1%を切っており、初心者にはおすすめできません

対して、3連複は1,000円以上を稼げながらも、的中率は5%以上もあります。

5%と聞くと低いと思われるかもしれませんが、他の券種の的中率と比べれば、3連複がいかに当てやすい券種なのかが分かるでしょう。

ボックスとは

ボックスとは複数の艇を選択して、その中で全通りの舟券を購入する買い方です。

例えば1・2・3号艇の3連単ボックスは、3連複と同様に6通りの結果をカバーすることができます。

しかし、ここで注意したいのは「3連復は舟券の種類、ボックスは舟券の買い方」だということ。

そのため、的中率は同じなのですが、ボックスは舟券の種類によって配当が異なります。

分かりやすいように、1・2・3号艇のボックスを各舟券で購入した場合の組合せをまとめました。

ボックス券種 組合せ
3連単ボックス 1-2-3・1-3-2・2-1-3・2-3-1・3-1-2・3-2-1
3連複ボックス 1=2=3
2連単ボックス 1-2・1-3・2-1・2-3・3-1・3-2
2連複ボックス 1=2・1=3・2=3

仮に2-3-1で確定したとすると、1・2・3の3連単ボックスも1=2=3の3連複も的中となりますが、配当はかなり違います。

3連複の場合1組合せ(100円)だけで的中させられますが、3連単ボックスの場合は6組合せ(600円)必要になりますので、配当が違うのは当たり前ですね。

POINT

3連復は舟券の種類ボックスは舟券の買い方なので注意しましょう。

3連複ボックス買いとは?

ここまでの内容で3連複とボックス、それぞれの意味をご理解いただけたかと思います。

繰り返しになりますが、ボックスは舟券の種類によって配当が異なり、的中率も大きく変わるのが特徴です。

そこで、私がおすすめしたいのは3連複のボックス買い

では何故3連複のボックス買いが良いのか、メリット・デメリットをご紹介します。

3連複ボックス買いのメリット

3連複ボックスのメリットは以下の2点です。

  1. 的中率が高い
  2. 軸を決定する手間が省ける

3連複ボックス買いは、3連複で選択した艇すべての組合せの買い目を買うこと。

例えば、以下の場合は4艇選択しているため、1=2=3・1=2=4・1=3=4・2=3=4でベット数は4点となります。

3連複ボックス_説明

今回のように、選手の実力が拮抗しており3艇に絞り切れないレースにおすすめの買い方です。

選択した艇同士、順不同に決着すれば的中となるため、的中率は抜群。

軸も考える必要がないため、初心者にぴったりな買い方と言えるでしょう。

3連複ボックス買いのデメリット

次に3連複ボックスのデメリットですが、考えられるのは以下の2点です。

  1. 回収率が下がる
  2. 必要のない買い目も含めてしまう可能性がある

選択した艇すべてび買い目を買うことはもちろんリスクがあります。

それは、堅く決着してしまった場合にトリガミとなり、回収率が下がってしまうこと。

しかし、3連単ボックスに比べれば点数は格段に少なくなるため、トリガミとなる可能性は低いです。

多少リスクはあるものの、使わない理由にはならないでしょう。

3連複ボックスの必勝法について

3連複ボックス_必勝法

何度も言うように、3連複ボックスは初心者にとてもおすすめな舟券の買い方です。

ここからは、具体的に3連複ボックスで稼ぐ方法をご紹介しますので、是非参考にしてください。

3連複4艇ボックスがおすすめ!

結論から言いますと、3連複ボックスで稼ぐなら4艇ボックスをおすすめします。

その理由は、少点数でトリガミを回避しつつ、ある程度の回収率を期待できるからです。

以下に各艇数に対する買い目点数をまとめました。

艇数 買い目点数
3艇 1点
4艇 4点
5艇 10点
6艇 20点

3連複の払い戻し金額の平均は1,200円です。

5・6艇を選択してしまうと、利益がほぼ出ず、最悪の場合トリガミとなってしまいます。

そのため、4点まで買い目点数を絞れる4艇がおすすめです。

POINT

3連複の払い戻しは高くないため、買い目点数は多くても5点以内に絞りましょう。

3連複4艇ボックスのポイント

3連複は3連単ほど払い戻し金額が高くないことが難点です。

そのため、堅い4艇で買い目を組んでしまった場合、的中したとしても回収することが難しくなります。

そこで重要なのは穴の艇を1つは買い目に含めること。

以下はその一例で、穴の6号艇を買い目に含めておいた結果、25.6倍の配当を得ることができました。

3連複ボックス_4艇ボックス結果

このように、穴になりそうな艇を含めておくことで、的中率と回収率どちらも補うことが可能となります。

POINT

3連複のボックス買いでは、穴の艇を含めて回収率を底上げしましょう。

3連複4艇ボックスは勝てるのか?実際に検証してみた

最後に、実際私がおすすめする3連複の4艇ボックスがどれほど稼げるのかを検証していきます。

ちょうど江戸川競艇場にて「関東地区選手権」が開催されていたので、そちらに参加していきましょう。

2023年2月12日の7Rです。

出走表とオッズはこちら。

  選手名 級別 支部 モーター3連率 ボート3連率 前結果
1号艇 飯島 昌弘 A1 埼玉 47.83 56.35 5枠5着
2号艇 中澤 和志 A1 埼玉 47.13 63.33 5枠2着
3号艇 倉持 莉々 A1 東京 54.60 49.66 2枠4着
4号艇 馬場 剛 A1 東京 43.29 47.65 1枠2着
5号艇 大池 佑来 A1 東京 41.61 49.41 4枠2着
6号艇 加藤 政彦 A2 東京 54.07 61.45 4枠4着

sanrenpuku_ozzu

今回は6号艇以外がA1級という番組構成です。

ここで押さえておくべきは1・2・5号艇。

1・2号艇に関してはインコースという競艇の定石に則って選択。

そして、5号艇の大池選手は「G1江戸川大賞」での優勝歴もあることから、江戸川競艇を予想する際は外せません。

これで3艇は決定したので、あとは4艇ボックスを買う際のポイント「穴の艇を含める」を押さえましょう。

今回の出走者の中での穴は6号艇。

ということで、今回は1・2・5・6号艇の4艇で3連複ボックスを購入します。

各買い目の予想利益は以下の通りです。(各買い目100円掛け)

組番 オッズ 推定払戻し 利益
1=2=5 4.2 420円 +20円
1=2=6 20.7 2,070円 +1,670円
1=5=6 34.8 3,480円 +3,080円
2=5=6 46.1 4,610円 +4,210円

堅い予想では大きくは稼げませんが、6号艇の穴艇が絡めばそれなりの配当が見込めます。

早速結果を確認してみましょう。

sanrenpuku_result

結果は1-2-6。

6号艇の加藤選手が1・2号艇の間を突き、見事2着でフィニッシュ!

穴艇が絡んでくれたことで1,670円の利益を獲得できました。

このように、3連複の4艇ボックスならば的中率を保ちつつ、上手く行けば高配当を狙うことができます。

最小400円から挑戦できるため、初心者の方や軍資金がない方は試してみてください。

3連複・ボックス必勝法まとめ

今回は3連複ボックスの特徴や舟券の買い方についてご説明しましたが、如何だったでしょうか。

本記事をまとめると以下の通りです。

3連複・ボックスまとめ

  1. 3連複は6艇の内3艇を決め、順位にかかわらず当てれば良いという券種
  2. 3連複の平均配当は1,200円
  3. ボックスとは複数の艇を選択して、その中で全通りの舟券を購入する買い方
  4. 3連復は舟券の種類、ボックスは舟券の買い方
  5. 3連複ボックスは的中率が高く、軸を決定する手間が省ける
  6. 3連複の4艇ボックス買いが最も的中率・回収率のバランスが良い

3連複は的中率が高いため、安定志向の方にはオススメの券種です。

さらにボックス買いも併用すれば、軸を定める必要がないため、知識のない初心者の方でも簡単に挑戦できるでしょう。

しかし!!

はっきり言って大きく稼ぎたい方には3連複は物足りません。

だからと言って3連単を購入するほどの知識はない。

ではどうすれば良いのか。

是非競艇予想サイトを使用してみてください!

競艇予想サイトには予想のプロ集団が集まっており、我々では手に入れることができない情報まで駆使して予想をします。

そして、基本3連単の予想を公開しているため、大金を稼ぐ事が可能!

もちろん年会費もかかりません。全て無料です。

今回はここまで記事をご覧いただいた方限定で、実際私が検証して稼げると判断したサイトを一覧でご紹介します。

いずれも登録した即日から予想を受取ることが可能なので、是非利用してみてください。

解体新書ランキング

  • 1位
    ナナマ
    3連複と3連単ボックスについて画像
    監修者前山のおすすめポイント

    サイト発足当初から高い回収率を叩き出し続けているナナマ。短期間で成果を出したのならこのサイトを利用すべきだろう!

    • 無料予想配信数アイコン

      無料予想配信数

      公開時間:9時40分,15時40分
      提供券種:3連単
      購入点数:6点
      投資金額:20,000円

    • バランスアイコン

      的中率と回収率のバランス

      総合戦績:13戦13勝0敗
      平均配当:55,231円
      最終利益:458,000

    • 有料プランアイコン

      有料プランの質(精度や価格帯)

      最安値:電子頭脳の桑田/黒字化黄金データ
      最高額:業界の闇/合法PANDORA BOX
      おすすめ:進撃の大黒/打出の小槌コース

  • 2位
    スピナビ
    3連複と3連単ボックスについて画像
    監修者前山のおすすめポイント

    圧倒的な回収率で大金を稼げる新サイト!配当に妙味のあるレースを選択し、高額払い戻しを連発する。万舟券は当たり前だ。

    • 無料予想配信数アイコン

      無料予想配信数

      公開時間:9時15分・15時15分
      提供券種:3連単
      購入点数:5点
      投資金額:20,000円

    • バランスアイコン

      的中率と回収率のバランス

      総合戦績:15戦15勝0敗
      平均配当:65,040円
      最終利益:+675,600円

    • 有料プランアイコン

      有料プランの質(精度や価格帯)

      最安値:クッキング馬場氏(18,000円)
      最高額:THEBANK(95,000円)
      おすすめ:SUMMERスペシャル(55,000円)

  • 3位
    競艇アルカナ
    3連複と3連単ボックスについて画像
    監修者前山のおすすめポイント

    短期間で稼ぎたい方は競艇アルカナ!検証当初から爆発的な回収率を叩き出している注目の新サイトだ!

    • 無料予想配信数アイコン

      無料予想配信数

      公開時間:11時,16時
      提供券種:3連単
      購入点数:3~8点
      投資金額:10,000円

    • バランスアイコン

      的中率と回収率のバランス

      総合戦績:9戦9勝0敗
      平均配当:55,356円
      最終利益:+408,200

    • 有料プランアイコン

      有料プランの質(精度や価格帯)

      最安値:星
      最高額:正義
      おすすめ:女帝

  • 4位
    ボートレースシーズン24
    3連複と3連単ボックスについて画像
    監修者前山のおすすめポイント

    的中率特化型の競艇予想サイト!買い目によって資金調整することでリスクヘッジも完璧にこなしている。

    • 無料予想配信数アイコン

      無料予想配信数

      公開時間:デイ11:00 ナイター17:00
      提供券種:3連単
      購入点数:2〜10点
      投資金額:10,000円

    • バランスアイコン

      的中率と回収率のバランス

      総合戦績:22戦19勝3敗
      平均配当:15,348円
      最終利益:117,650円

    • 有料プランアイコン

      有料プランの質(精度や価格帯)

      最安値:競艇場プラン(30,000〜80,000円)
      最高額:シーズンオールスター(90,000円)
      おすすめ:シーズンイースタン(60,000円)

  • 5位
    ハック
    3連複と3連単ボックスについて画像
    監修者前山のおすすめポイント

    ハックの無料予想は平均払い戻しは4万円超え!?圧倒的な回収率が魅力なサイトだ!

    • 無料予想配信数アイコン

      無料予想配信数

      公開時間:9時20分・15時20分
      提供券種:3連単
      購入点数:5点
      投資金額:20,000円

    • バランスアイコン

      的中率と回収率のバランス

      総合戦績:13戦13勝0敗
      平均配当:49,262円
      最終利益:380,400

    • 有料プランアイコン

      有料プランの質(精度や価格帯)

      最安値:倹約術の服部!完全牌コース
      最高額:桃源郷インサイダー
      おすすめ:人脈モンスター御子柴機密の刃

  • 6位
    競艇マジシャン
    3連複と3連単ボックスについて画像
    監修者前山のおすすめポイント

    検証当初から高成績を維持し続けている競艇マジシャン。利用者からの信頼も得ている競艇予想サイトだ!

    • 無料予想配信数アイコン

      無料予想配信数

      公開時間:11時,16時
      提供券種:3連単
      購入点数:6点
      投資金額:10,000円

    • バランスアイコン

      的中率と回収率のバランス

      総合戦績:6戦6勝0敗
      平均配当:26,750円
      最終利益:+100,500

    • 有料プランアイコン

      有料プランの質(精度や価格帯)

      最安値:初回限定プラン/賢者
      最高額:妖艶な幻術師
      おすすめ:創世の大魔術師

  • 7位
    競艇トライブ
    3連複と3連単ボックスについて画像
    監修者前山のおすすめポイント

    的中率と回収率どちらも高成績な競艇予想サイト。安定感ある予想で大きな利益を得ることが出来る魅力的なサイトだ!

    • 無料予想配信数アイコン

      無料予想配信数

      公開時間:12時30分・17時
      提供券種:3連単
      購入点数:4~6点
      投資金額:10,000円

    • バランスアイコン

      的中率と回収率のバランス

      総合戦績:12戦12勝0敗
      平均配当:19,517円
      最終利益:+114,200円

    • 有料プランアイコン

      有料プランの質(精度や価格帯)

      最安値:トライアルA
      最高額:ゴールドセンス
      おすすめ:ブロンズセンス

  • 8位
    ボートタイム
    3連複と3連単ボックスについて画像
    監修者前山のおすすめポイント

    検証当初から高い回収率を維持し続けているボートタイム。ここまでの成果が出る回収率特化のサイトはこれだけだ。

    • 無料予想配信数アイコン

      無料予想配信数

      公開時間:12時30分,15時30分
      提供券種:3連単
      購入点数:10点
      投資金額:10,000円

    • バランスアイコン

      的中率と回収率のバランス

      総合戦績:8戦8勝0敗
      平均配当:27,100円
      最終利益:136,800

    • 有料プランアイコン

      有料プランの質(精度や価格帯)

      最安値:安心!すきま時間
      最高額:タイムマシーン
      おすすめ:アディショナルタイム

  • 9位
    クイックボート
    3連複と3連単ボックスについて画像
    監修者前山のおすすめポイント

    「当たるし稼げる!」を実現しているクイックボート。的中率と回収率どちらも求めているのならコレ!

    • 無料予想配信数アイコン

      無料予想配信数

      公開時間:11時,16時
      提供券種:3連単
      購入点数:4~6点
      投資金額:10,000円

    • バランスアイコン

      的中率と回収率のバランス

      総合戦績:11戦10勝1敗
      平均配当:20,250円
      最終利益:112,750

    • 有料プランアイコン

      有料プランの質(精度や価格帯)

      最安値:ロウスピード
      最高額:サイクロン
      おすすめ:トルネード

  • 10位
    ラクトル
    3連複と3連単ボックスについて画像
    監修者前山のおすすめポイント

    回収率特化型の新サイト!本命と押さえの予想を公開していることからリスクヘッジも万全だ!

    • 無料予想配信数アイコン

      無料予想配信数

      公開時間:9時・16時
      提供券種:3連単
      購入点数:7点
      投資金額:10,000円

    • バランスアイコン

      的中率と回収率のバランス

      総合戦績:11戦11勝0敗
      平均配当:54,364円
      最終利益:+488,000円

    • 有料プランアイコン

      有料プランの質(精度や価格帯)

      最安値:超抜!!トリプル舟券
      最高額:年収確保ダイナマイト
      おすすめ:金色のケルベロス

  • 11位
    競艇ヒーロー
    3連複と3連単ボックスについて画像
    監修者前山のおすすめポイント

    的中率と回収率のバランスに優れている競艇予想サイト。堅いレースから荒れるレースまで幅広く対応することが出来る。

    • 無料予想配信数アイコン

      無料予想配信数

      公開時間:11時・16時
      提供券種:3連単
      購入点数:6点
      投資金額:10,000円

    • バランスアイコン

      的中率と回収率のバランス

      総合戦績:10戦10勝0敗
      平均配当:21,265円
      最終利益:+112,650円

    • 有料プランアイコン

      有料プランの質(精度や価格帯)

      最安値:的中特化ヒーローホワイト
      最高額:SS級ヒーローシンレッド
      おすすめ:A級ヒーローレッド

コメントを投稿する

ニックネーム※任意

評価※必須

※五段階でサイトの評価をつけてください

口コミの内容※必須

項目

タイトル

内容

※業者・自作自演の口コミの場合削除する可能性があります。

アンケート

Q1.この予想サイトの満足度は?

Q2.この予想サイトの参加回数は?

Q3.この予想サイトを利用して獲得した収支は?

Q4.この予想サイトをまた利用したいと思いましたか?

LINE公式アカウントバナー

※LINE公式アカウントがシステムの不具合により、2023年2月10日から新しいアカウントになっています。
既に登録の方にはお手数ですが、下記から再度登録をお願いします。

競艇には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。

しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。

競艇予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。

そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。

参考にする、しないは皆さん次第。

ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。

LINE公式アカウントQRコード