【2025年最新】インが強い競艇場ランキングTOP5!過去数万データを基に徹底解説!
競艇で勝ち続けるためのコツ。
それは競艇のセオリー通りに決着しやすい”鉄板レース”に賭けることです。
競艇はインコースが有利な競技なので、イン艇の好走に期待できるレースが勝つ秘訣となります。
ただし、全国24箇所ある競艇場には特徴はさまざま。
そこで本記事では、インが強い競艇場をランキング形式でご紹介!
過去数万データを基にランキングを付けましたので、ぜひ鉄板レースで稼ぎたい方は最後までご覧ください。
この記事の監修者
前山 進
1966年6月17日生まれ。東京大学卒業。
ボートレーサーを目指すも怪我のため断念。某有名競艇雑誌の編プロで働いていたが、廃刊を機に退職。その後競艇予想屋兼ライターとして活動をする中で福岡と出会う。
過去に自分も競艇予想サイトに騙されたことがあることから「被害者を減らしたい」という福岡の思いに共感。
毎日200以上の競艇予想サイトを検証し、競艇歴30年と元プロ予想師の経験と知見で「本物」の競艇予想サイトを日々研究し続ける。
競艇予想サイト解体新書では主に検証記事を担当する。
...続きを読む
インが強い競艇場とは
そもそもインが強い競艇場とは何なのか。
競艇予想サイト解体新書は『1コースの1着率が全国平均よりも高い競艇場』をインが強い競艇場と定義しています。
まずは全国24会場の1コース1着率・2連対率・3連対率をご覧ください。
(集計期間:2024年6月1日~2025年5月31日)
各競艇場の1コース1着率を調査した結果、全国平均は55.2%でした。
単純に1/2以上の確率で1コースの艇が1着になるという計算ですね。
つまり、全国平均よりも高い1着率を誇る競艇場はかなり堅いレースということになります。
インが強い競艇場ランキングTOP5
こちらでは、全国24箇所ある競艇場の中からインが強い競艇場ランキングTOP5をご紹介します。
早速、ランキングをご覧ください。
インが強い競艇場ランキングTOP5
順位 |
競艇場 |
1コース1着率 |
1位 |
徳山競艇場 |
63.1% |
2位 |
大村競艇場 |
62.5% |
3位 |
住之江競艇場 |
60.5% |
4位 |
下関競艇場 |
60.1% |
5位 |
尼崎競艇場 |
59.3% |
続いて、以下では各競艇場について詳しくご紹介していきます。
1位|徳山競艇場

1コース成績 |
勝率 |
1着率 |
2連対率 |
3連対率 |
8.39 |
63.1% |
79.9% |
87.1% |
全国24会場ある中で最もインが強い競艇場は徳山競艇場です。
徳山競艇場は通年モーニング開催となっており、企画レースの数も多くなっています。
それもあってか、鉄板レースの出現率は脅威の50%超え。
単純に2回に1回は鉄板レースとなるので、堅く狙いたい方の参加は必須です。
2位|大村競艇場

1コース成績 |
勝率 |
1着率 |
2連対率 |
3連対率 |
8.31 |
62.5% |
78.2% |
86.5% |
2番目にインが強い競艇場は大村競艇場です。
大村競艇の1コース1着率は60%を超えており、3連対率も86%超え。
つまり、8割以上の確率で1コースの艇が1着となります。
また、鉄板レースの出現率は48.6%と高いため、基本的には1〜3号艇で予想を構築するのが良いでしょう。
3位|住之江競艇場

1コース成績 |
勝率 |
1着率 |
2連対率 |
3連対率 |
8.13 |
60.5% |
75.9% |
83.5% |
3番目にインが強い競艇場は住之江競艇場です。
住之江競艇は基本的にナイター開催で”ボートレースの聖地”とも言われている競艇場。
第ターンマークの振り幅が小さいという競艇場の特徴から1コースに有利となっています。
そのため、1コースの1着率から3連対率までいずれも高成績。
裏を返せば、1コースの艇が不調な場合は必然的に中〜高配当になり得るので、様々な狙い方ができます。
4位|下関競艇場

1コース成績 |
勝率 |
1着率 |
2連対率 |
3連対率 |
8.20 |
60.1% |
76.9% |
84.9% |
インが強い競艇場第4位は下関競艇場です。
通年ナイターかミッドナイト開催となっており、夜遅くまで競艇が楽しめることから多くの競艇ファンに絶大な人気を誇っています。
そんな下関競艇は他の競艇場に比べて波や風が穏やか。
選手にとって走りやすい静水面なので、競艇のセオリー通りに決着しやすい特徴があります。
5位|尼崎競艇場

1コース成績 |
勝率 |
1着率 |
2連対率 |
3連対率 |
8.07 |
59.3% |
75.0% |
82.8% |
インが強い競艇場第5位は尼崎競艇場です。
尼崎競艇は全国の中でも屈指の静水面として知られています。
以前は3〜4コースが強いセンタープールと呼ばれていましたが、現在はそうでもないです。
また、第1ターンマークと第2ターンマークがほぼ一直線という特徴や、水質が硬く技が効きやすいことから遠征組も活躍がしやすい競艇場となっています。
そもそも競艇はインが有利な競技なので、まさに本領発揮できる競艇場と言えるでしょう。
インが弱い競艇場ランキングTOP5
こちらでは、インが弱い競艇場ランキングTOP5をご紹介していきます。
それではランキングをご覧ください。
インが弱い競艇場ランキングTOP5
順位 |
競艇場 |
1コース1着率 |
1位 |
戸田競艇場 |
43.3% |
2位 |
平和島競艇場 |
44.0% |
3位 |
鳴門競艇場 |
46.5% |
4位 |
江戸川競艇場 |
49.4% |
5位 |
桐生競艇場 |
51.8% |
これらの競艇場は競艇のセオリー通りに決着する可能性が極めて低い”荒れるレース”の出現率が高い競艇場です。
競艇初心者が闇雲に参加しても勝つことは難しいので、必ず特徴を押さえておきましょう。
1位|戸田競艇場

1コース成績 |
勝率 |
1着率 |
2連対率 |
3連対率 |
7.08 |
43.3% |
60.6% |
71.8% |
全国24会場で最もインが弱い競艇場は戸田競艇場です。
埼玉県戸田市に位置し、別名”最も狭い競艇場”とも言われています。
その理由は競艇場の横幅が102.5mしかなく、第1ターンマークとスタンド側も37mしかありません。
これは漕艇場として人工的に作られた水面だから。
そのため、どのコースから出走しても全速ターンができず、無理な走りをすると接触するおそれもあります。
つまり、走り慣れた選手じゃないと好走しにくい水面というわけです。
2位|平和島競艇場

1コース成績 |
勝率 |
1着率 |
2連対率 |
3連対率 |
7.32 |
44.0% |
63.8% |
76.4% |
2番目にインが弱い競艇場は平和島競艇場です。
1コースの1着率は44.0%しかなく、3連対率も80%を切っています。
それもあってか中穴〜大穴の出現率は脅威の55.4%。
つまり、2回に1回以上は高配当になり得るということです。
穴党にはこれとない競艇場ですが、鉄板狙いや初心者は避けるべきと言えるでしょう。
3位|鳴門競艇場

1コース成績 |
勝率 |
1着率 |
2連対率 |
3連対率 |
7.41 |
46.5% |
65.7% |
77.2% |
3番目にインが弱い競艇場は鳴門競艇場です。
鳴門競艇は徳島県鳴門市に位置し、通年モーニング開催の競艇場となっています。
小鳴門海峡に面していることから干潮差や潮の流れが時間帯によって異なる他、季節によっても変わることが最大の特徴。
そのため、選手にとっては走りづらい難水面なので、荒れやすくなっています。
4位|江戸川競艇場

1コース成績 |
勝率 |
1着率 |
2連対率 |
3連対率 |
7.62 |
49.4% |
68.8% |
79.4% |
インが弱い競艇場第4位は江戸川競艇場です。
別名”日本一の難水面”と呼ばれており、荒れやすいことが特徴。
その理由は水面にあります。
全国で唯一の河川を利用して作られており、汽水の影響によって潮や風の影響を受けやすいから。
現に何度もレース中止になる事態が最も多く、事故も多いことから初心者にはおすすめできない競艇場となっています。
5位|桐生競艇場

1コース成績 |
勝率 |
1着率 |
2連対率 |
3連対率 |
7.69 |
51.8% |
70.0% |
78.8% |
5番目にインが弱い競艇場は桐生競艇場です。
群馬県桐生市に位置し、日本最北の競艇場として知られています。
また、通年ナイター開催であることから風や気圧、水温などの調整が必要。
走り慣れていない選手にとっては難水面となるため、荒れやすくなります。
インが強い競艇場で稼ぐ方法
インが強い競艇場の最大の特徴は当てやすいことですよね。
しかし、裏を返すと人気が集まり稼ぎづらくなってしまいます。
そこで!
こちらでは、インが強い競艇場で稼ぐ最も効率良い方法をご紹介します。
その方法とは競艇プロの予想に丸乗りすることです。
その理由がこちら。
- インが強い競艇場に参加しつつも配当に妙味のあるレース選別に長けている
- 資金調整を駆使して最大限の利益を得ることができる
ちなみに、このような競艇プロの予想は予想サイトを通して毎日無料で見ることができます。
今回は200サイト以上を検証した競艇予想サイト解体新書がおすすめするインが強い競艇場を得意とする予想サイトをご紹介!
その名も・・・
『アップボート』です。

レース | 結果 | 投資金額 | 払戻金額 | 回収率 | |
08月21日丸亀08R | 1-2-3 | 10,000円 | 14,400円 | 144% | |
08月19日平和島03R | 2-4-6 | 10,000円 | 19,600円 | 196% | |
08月18日浜名湖04R | 2-1-4 | 10,000円 | 22,100円 | 221% | |
08月17日丸亀08R | 1-4-2 | 10,000円 | 19,800円 | 198% | |
08月16日若松09R | 3-4-1 | 10,000円 | 15,450円 | 155% | |
08月13日下関09R | 1-3-6 | 10,000円 | 15,600円 | 156% | |
08月12日児島04R | 1-6-4 | 10,000円 | 23,300円 | 233% | |
08月11日平和島03R | 1-5-2 | 10,000円 | 19,650円 | 197% | |
08月10日下関10R | 1-3-2 | 10,000円 | 10,300円 | 103% | |
08月09日芦屋08R | 2-5-3 | 10,000円 | 16,350円 | 164% | |
08月07日宮島03R | 1-2-3 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
08月05日宮島05R | 1-3-2 | 10,000円 | 22,800円 | 228% | |
08月03日尼崎04R | 1-2-6 | 10,000円 | 19,200円 | 192% | |
08月02日尼崎04R | 2-1-3 | 10,000円 | 23,850円 | 238% | |
08月01日若松05R | 1-2-3 | 10,000円 | 18,000円 | 180% | |
07月31日蒲郡08R | 1-3-5 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
07月30日宮島05R | 1-3-2 | 10,000円 | 11,700円 | 117% | |
07月29日浜名湖04R | 1-3-2 | 10,000円 | 22,500円 | 225% | |
07月28日下関09R | 1-5-3 | 10,000円 | 35,600円 | 356% | |
07月24日鳴門09R | 1-4-3 | 10,000円 | 15,300円 | 153% | |
07月23日戸田05R | 2-1-3 | 10,000円 | 22,300円 | 223% | |
07月17日尼崎05R | 5-1-2 | 9,000円 | 18,300円 | 203% | |
07月16日若松12R | 1-3-5 | 10,000円 | 13,500円 | 135% | |
07月15日児島04R | 3-1-6 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
07月13日津05R | 1-3-2 | 10,000円 | 15,600円 | 156% | |
07月12日住之江09R | 1-3-2 | 10,000円 | 16,200円 | 162% | |
07月10日江戸川04R | 1-4-6 | 10,000円 | 15,150円 | 152% | |
07月09日蒲郡10R | 1-2-5 | 10,000円 | 13,800円 | 138% | |
07月08日桐生09R | 1-2-4 | 10,000円 | 14,700円 | 147% | |
07月07日常滑04R | 1-2-5 | 10,000円 | 12,750円 | 127% | |
07月04日津05R | 1-2-5 | 10,000円 | 13,600円 | 136% | |
07月03日徳山09R | 1-2-6 | 10,000円 | 10,400円 | 104% | |
07月02日大村08R | 1-2-3 | 10,000円 | 12,450円 | 125% | |
07月01日常滑06R | 1-6-4 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
06月30日常滑05R | 1-3-5 | 10,000円 | 16,800円 | 168% | |
06月29日尼崎03R | 1-2-4 | 10,000円 | 13,000円 | 130% | |
06月28日住之江09R | 1-2-3 | 10,000円 | 16,200円 | 162% | |
06月27日鳴門08R | 2-4-1 | 10,000円 | 20,400円 | 204% | |
06月26日下関08R | 1-4-2 | 10,000円 | 18,200円 | 182% | |
06月25日丸亀09R | 2-1-6 | 10,000円 | 31,950円 | 320% | |
06月24日若松09R | 1-2-6 | 10,000円 | 17,100円 | 171% | |
06月20日芦屋08R | 5-1-2 | 10,000円 | 56,500円 | 565% | |
06月19日丸亀10R | 1-2-3 | 10,000円 | 12,200円 | 122% | |
06月17日鳴門09R | 2-1-3 | 10,000円 | 12,000円 | 120% | |
06月15日浜名湖02R | 1-2-5 | 10,000円 | 17,550円 | 176% | |
06月14日丸亀08R | 1-3-4 | 10,000円 | 11,550円 | 116% | |
06月10日丸亀10R | 1-2-5 | 10,000円 | 12,600円 | 126% | |
06月06日芦屋09R | 1-3-2 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
06月04日若松08R | 1-3-2 | 10,000円 | 12,200円 | 122% | |
06月02日常滑06R | 1-2-5 | 10,000円 | 10,200円 | 102% | |
05月30日常滑06R | 1-2-4 | 10,000円 | 11,300円 | 113% | |
05月28日丸亀09R | 1-3-2 | 10,000円 | 20,000円 | 200% | |
05月23日蒲郡09R | 1-6-3 | 10,000円 | 12,400円 | 124% | |
05月21日大村08R | 2-4-1 | 10,000円 | 15,600円 | 156% | |
05月19日児島05R | 1-5-2 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
05月16日蒲郡09R | 1-2-5 | 10,000円 | 11,400円 | 114% | |
05月15日若松08R | 1-2-3 | 10,000円 | 13,400円 | 134% | |
05月14日住之江09R | 1-3-6 | 10,000円 | 21,400円 | 214% | |
05月13日大村04R | 1-6-5 | 10,000円 | 13,000円 | 130% | |
05月12日児島05R | 1-3-2 | 10,000円 | 21,150円 | 212% | |
05月09日唐津09R | 1-3-2 | 10,000円 | 11,300円 | 113% | |
05月08日常滑04R | 1-2-3 | 10,000円 | 11,100円 | 111% | |
05月07日若松05R | 1-4-2 | 10,000円 | 17,400円 | 174% | |
05月06日福岡01R | 1-2-5 | 10,000円 | 12,200円 | 122% | |
05月05日丸亀08R | 1-4-5 | 10,000円 | 10,300円 | 103% | |
05月02日蒲郡09R | 1-2-3 | 10,000円 | 11,700円 | 117% | |
05月01日蒲郡08R | 1-3-5 | 10,000円 | 17,250円 | 173% | |
04月30日徳山09R | 6-4-3 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
04月29日丸亀10R | 1-3-4 | 10,000円 | 15,300円 | 153% | |
04月27日桐生10R | 1-3-6 | 10,000円 | 26,500円 | 265% | |
04月26日浜名湖03R | 2-3-1 | 10,000円 | 21,150円 | 212% | |
04月24日平和島03R | 5-3-1 | 10,000円 | 103,050円 | 1031% | |
04月22日桐生09R | 1-3-4 | 10,000円 | 11,400円 | 114% | |
04月19日丸亀09R | 1-3-4 | 10,000円 | 14,200円 | 142% | |
04月18日蒲郡09R | 1-5-3 | 10,000円 | 24,750円 | 248% | |
04月15日平和島03R | 1-4-3 | 10,000円 | 22,900円 | 229% | |
04月14日住之江09R | 1-2-6 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
04月13日平和島02R | 2-3-5 | 10,000円 | 25,500円 | 255% | |
04月12日丸亀09R | 1-2-6 | 10,000円 | 55,350円 | 554% | |
04月11日丸亀09R | 1-2-5 | 10,000円 | 19,500円 | 195% | |
04月10日大村04R | 1-6-4 | 10,000円 | 17,800円 | 178% | |
04月09日若松08R | 1-3-5 | 10,000円 | 12,600円 | 126% | |
04月07日唐津09R | 1-2-3 | 10,000円 | 15,200円 | 152% | |
04月04日桐生10R | 2-1-3 | 10,000円 | 18,800円 | 188% | |
04月02日戸田03R | 6-2-3 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
04月01日桐生09R | 1-3-5 | 10,000円 | 13,600円 | 136% | |
03月31日徳山09R | 2-1-4 | 10,000円 | 13,400円 | 134% | |
03月27日桐生10R | 1-3-2 | 10,000円 | 17,100円 | 171% | |
03月25日若松09R | 1-5-4 | 10,000円 | 41,900円 | 419% | |
03月19日丸亀08R | 1-2-4 | 10,000円 | 18,500円 | 185% | |
03月18日常滑05R | 1-2-5 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
03月17日福岡01R | 1-2-3 | 10,000円 | 11,600円 | 116% | |
03月14日徳山10R | 1-2-3 | 10,000円 | 10,200円 | 102% | |
03月13日尼崎06R | 1-5-4 | 10,000円 | 47,000円 | 470% | |
03月12日びわこ03R | 2-3-1 | 10,000円 | 20,600円 | 206% | |
03月10日多摩川02R | 4-2-5 | 10,000円 | 45,700円 | 457% | |
03月07日丸亀08R | 1-2-4 | 10,000円 | 16,500円 | 165% | |
03月06日芦屋09R | 4-5-6 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
03月05日江戸川02R | 1-6-2 | 10,000円 | 31,000円 | 310% | |
03月04日常滑06R | 1-2-4 | 10,000円 | 20,400円 | 204% | |
03月03日若松09R | 1-4-5 | 10,000円 | 23,400円 | 234% | |
02月28日びわこ05R | 1-3-2 | 10,000円 | 13,600円 | 136% | |
02月27日芦屋09R | 1-2-3 | 10,000円 | 18,800円 | 188% | |
02月26日丸亀09R | 1-2-4 | 10,000円 | 10,500円 | 105% | |
02月25日蒲郡08R | 1-2-3 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
02月20日児島04R | 1-6-2 | 10,000円 | 25,000円 | 250% | |
02月19日びわこ05R | 1-5-2 | 10,000円 | 32,000円 | 320% | |
02月17日多摩川03R | 2-1-3 | 10,000円 | 13,400円 | 134% | |
02月14日宮島06R | 1-4-5 | 10,000円 | 12,400円 | 124% | |
02月12日大村09R | 3-6-5 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
02月11日下関08R | 1-4-3 | 10,000円 | 14,100円 | 141% | |
02月07日蒲郡09R | 1-2-4 | 10,000円 | 19,500円 | 195% | |
02月06日丸亀08R | 1-2-5 | 10,000円 | 24,800円 | 248% | |
02月05日桐生09R | 1-4-3 | 10,000円 | 32,700円 | 327% | |
02月03日びわこ06R | 4-2-5 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
01月30日徳山09R | 1-2-3 | 10,000円 | 36,800円 | 368% | |
01月26日芦屋09R | 1-2-4 | 10,000円 | 15,300円 | 153% | |
01月25日下関08R | 1-3-2 | 10,000円 | 16,050円 | 160% | |
01月24日江戸川05R | 2-1-3 | 10,000円 | 22,000円 | 220% | |
01月23日大村08R | 1-2-5 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
01月22日平和島05R | 1-2-5 | 10,000円 | 18,200円 | 182% | |
01月20日津03R | 1-2-3 | 10,000円 | 14,800円 | 148% | |
01月16日下関09R | 1-2-6 | 10,000円 | 18,400円 | 184% | |
01月15日尼崎05R | 2-3-1 | 10,000円 | 25,800円 | 258% | |
01月13日若松09R | 1-6-2 | 10,000円 | 21,100円 | 211% | |
01月10日唐津09R | 5-1-3 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
01月09日びわこ05R | 1-3-5 | 10,000円 | 16,000円 | 160% | |
01月08日戸田04R | 1-5-2 | 10,000円 | 12,700円 | 127% | |
12月25日津05R | 1-2-5 | 10,000円 | 11,600円 | 116% | |
12月23日戸田04R | 1-5-3 | 10,000円 | 14,000円 | 140% | |
12月20日徳山08R | 2-1-6 | 10,000円 | 19,400円 | 194% | |
12月19日宮島05R | 2-6-1 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
12月18日平和島05R | 1-6-2 | 10,000円 | 38,700円 | 387% | |
12月17日江戸川04R | 1-3-4 | 10,000円 | 12,600円 | 126% | |
12月16日丸亀08R | 1-2-6 | 10,000円 | 25,650円 | 257% | |
12月14日尼崎03R | 1-2-3 | 10,000円 | 10,600円 | 106% | |
12月13日宮島06R | 5-4-6 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
12月11日びわこ06R | 1-6-4 | 10,000円 | 15,600円 | 156% | |
12月09日徳山09R | 2-1-4 | 10,000円 | 20,200円 | 202% | |
12月06日丸亀09R | 1-3-2 | 10,000円 | 12,450円 | 125% | |
12月05日桐生08R | 1-5-3 | 10,000円 | 14,600円 | 146% | |
12月04日桐生08R | 2-4-1 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
12月03日丸亀09R | 1-2-6 | 10,000円 | 24,600円 | 246% | |
12月02日下関06R | 1-3-4 | 10,000円 | 11,400円 | 114% | |
12月01日福岡03R | 3-1-4 | 10,000円 | 25,500円 | 255% | |
11月30日徳山08R | 2-4-1 | 10,000円 | 30,000円 | 300% | |
11月29日丸亀09R | 3-5-1 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
11月28日芦屋09R | 1-3-4 | 10,000円 | 14,700円 | 147% | |
11月27日平和島05R | 1-6-3 | 10,000円 | 27,750円 | 278% | |
11月23日下関10R | 1-3-2 | 10,000円 | 15,800円 | 158% | |
11月21日下関10R | 1-2-4 | 10,000円 | 18,750円 | 188% | |
11月20日びわこ05R | 3-6-1 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
11月19日下関09R | 1-2-5 | 10,000円 | 15,800円 | 158% | |
11月16日大村09R | 1-3-2 | 10,000円 | 17,200円 | 172% | |
11月14日丸亀09R | 1-4-6 | 10,000円 | 21,900円 | 219% | |
11月13日丸亀09R | 1-2-4 | 10,000円 | 13,000円 | 130% | |
11月11日平和島05R | 4-1-3 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
11月10日若松10R | 1-2-4 | 10,000円 | 28,650円 | 287% | |
11月08日宮島06R | 1-3-2 | 10,000円 | 10,900円 | 109% | |
11月07日若松10R | 1-5-4 | 10,000円 | 25,900円 | 259% | |
11月06日大村10R | 1-3-5 | 10,000円 | 15,600円 | 156% | |
11月05日福岡03R | 3-5-1 | 10,000円 | 24,000円 | 240% | |
11月04日浜名湖06R | 1-2-6 | 10,000円 | 10,500円 | 105% | |
11月03日住之江09R | 1-3-2 | 10,000円 | 21,300円 | 213% | |
11月01日三国09R | 3-2-5 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
10月31日徳山09R | 1-2-6 | 10,000円 | 13,400円 | 134% | |
10月30日蒲郡08R | 1-3-5 | 10,000円 | 32,250円 | 323% | |
10月29日びわこ05R | 1-4-2 | 10,000円 | 12,000円 | 120% | |
10月28日大村09R | 2-3-6 | 10,000円 | 14,400円 | 144% | |
10月21日住之江09R | 1-6-2 | 10,000円 | 17,700円 | 177% | |
10月18日住之江11R | 3-4-5 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
10月17日桐生08R | 5-1-4 | 10,000円 | 16,050円 | 160% | |
10月16日児島05R | 1-5-3 | 10,000円 | 16,800円 | 168% | |
10月15日芦屋09R | 1-3-5 | 10,000円 | 26,000円 | 260% | |
10月13日大村09R | 1-2-4 | 10,000円 | 12,800円 | 128% | |
10月12日丸亀10R | 1-3-2 | 10,000円 | 12,000円 | 120% | |
10月11日戸田05R | 3-4-1 | 10,000円 | 0円 | 0% | |
10月10日徳山08R | 2-1-5 | 10,000円 | 18,400円 | 184% | |
10月09日戸田05R | 4-1-3 | 10,000円 | 22,600円 | 226% | |
10月08日桐生08R | 1-3-6 | 10,000円 | 25,200円 | 252% | |
10月07日平和島03R | 1-2-4 | 10,000円 | 31,200円 | 312% | |
10月06日びわこ03R | 1-4-2 | 10,000円 | 20,400円 | 204% | |
10月05日下関09R | 1-4-2 | 10,000円 | 17,800円 | 178% | |
10月04日大村10R | 1-4-2 | 10,000円 | 21,000円 | 210% | |
10月04日児島04R | 1-2-5 | 10,000円 | 35,550円 | 356% | |
10月01日津05R | 1-2-3 | 10,000円 | 13,800円 | 138% | |
09月30日大村08R | 1-4-6 | 10,000円 | 32,400円 | 324% | |
09月30日尼崎03R | 4-6-3 | 8,000円 | 22,950円 | 287% | |
09月29日江戸川03R | 1-2-5 | 10,000円 | 20,200円 | 202% | |
09月28日若松09R | 1-4-3 | 10,000円 | 26,100円 | 261% | |
戦績 | 190戦165勝25敗 | 的中率 | 87% | 回収率 | 171% |
平均 投資 | 9,984円 | 平均 払戻 | 17,116円 |
合計収支 |
|
収支 +1,355,100円 |
これまで幾度も着実に稼ぐことができ、安定した的中率と回収率を誇っています。
また、登録特典も豊富となっており、有料プランでは一度の参加で数十万〜数百万といった一攫千金も獲得が可能。
ひとまずLINE友だち登録のみで利用可能なので、ぜひお試しください。

インが強い競艇場まとめ
ここまでインが強い競艇場についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
再度おさらいしましょう。
インが強い競艇場ランキングTOP5
- 徳山競艇場(63.1%)
- 大村競艇場(62.5%)
- 住之江競艇場(60.5%)
- 下関競艇場(60.1%)
- 尼崎競艇場(59.3%)
最もインが強い競艇場は『徳山競艇場』です。
いずれの競艇場も1コース1着率が全国平均より大きく上回っています。
競艇初心者はもちろん鉄板狙いの方にもおすすめできる競艇場なので、ぜひ参加してみてください。
コメントを投稿する