header_logo
LINEリニューアル 限定情報配信中!

競艇の出目買いを徹底解説!おすすめの出目・法則・確率までご紹介!

出目買い_トップ画像

皆さんは競艇予想をする際に、どのような情報を参考にしていますか?

オッズ・出走表・競艇場の特徴など・・・

実に多くの情報があります。

しかし、今回はそれらの情報を一切使用しないで予想をする方法をご紹介。

その方法とは『競艇の出目買い』というものです。

本記事では、競艇におけるおすすめの出目買いや確率、出目の法則まで徹底解説していきます。

ぜひ最後までご覧ください。

この記事の監修者
監修者画像
前山 進

1966年6月17日生まれ。東京大学卒業。
ボートレーサーを目指すも怪我のため断念。某有名競艇雑誌の編プロで働いていたが、廃刊を機に退職。その後競艇予想屋兼ライターとして活動をする中で福岡と出会う。
過去に自分も競艇予想サイトに騙されたことがあることから「被害者を減らしたい」という福岡の思いに共感。
毎日200以上の競艇予想サイトを検証し、競艇歴30年と元プロ予想師の経験と知見で「本物」の競艇予想サイトを日々研究し続ける。
競艇予想サイト解体新書では主に検証記事を担当する。

...続きを読む

競艇の出目買いとは

競艇の出目買いとは、過去レースの結果からすべての出目を算出し、出現率が高い出目で勝負をすることです。

そもそも、競艇には以下のような出目の法則があります。

【競艇】出目の法則

競艇における出目の法則とは、出現率が高い出目は若い番号が出やすい傾向にあるということ。

よって、理論上は『人気着順で勝負をしていけば勝率が高く楽に勝てる』ということになります。

そんな競艇の出目買いに関して、以下で詳しく見ていきましょう。

本項目で分かること

2連単で最も出現率が多くおすすめの出目は『1-2』

まずは2連単で最も出現確率が高い出目をご紹介します。

競艇場別に出現率1位の出目をまとめましたのでご覧ください。

【競艇場別】2連単の出現率が最も多い出目
競艇場 出目 回数 割合
桐生競艇場 382 16.9%
戸田競艇場 349 12.5%
江戸川競艇場 343 17.0%
平和島競艇場 274 13.0%
多摩川競艇場 420 18.4%
浜名湖競艇場 428 17.3%
蒲郡競艇場 410 17.5%
常滑競艇場 429 18.3%
津競艇場 467 19.5%
三国競艇場 477 20.2%
びわこ競艇場 435 18.8%
住之江競艇場 466 19.7%
尼崎競艇場 429 19.5%
鳴門競艇場 369 16.6%
丸亀競艇場 466 19.4%
児島競艇場 415 18.1%
宮島競艇場 424 17.4%
徳山競艇場 471 23.6%
下関競艇場 446 19.0%
若松競艇場 387 17.1%
芦屋競艇場 396 17.0%
福岡競艇場 491 21.1%
唐津競艇場 435 18.1%
大村競艇場 522 21.1%

出典:艇国データバンク

2連単で最も出現率が高い出目はです。

出現率平均値は18.2%となっており、単純計算で5レースに1回はで決着するということになります。

ひとまず2連単で的中率を高めたいという方はで参加してみてください。

3連単で最も出現率が多くおすすめの出目は『1-2-3』

続いては、最も主流である3連単の出現率が高い出目を見ていきましょう。

競艇場別の出現率1位はこちら。

【競艇場別】3連単の出現率が最も多い出目
競艇場 出目 回数 割合
桐生競艇場 149 6.6%
戸田競艇場 112 4.8%
江戸川競艇場 135 6.7%
平和島競艇場 92 4.4%
多摩川競艇場 161 7.0%
浜名湖競艇場 176 7.1%
蒲郡競艇場 150 6.4%
常滑競艇場 148 6.3%
津競艇場 185 7.7%
三国競艇場 182 7.7%
びわこ競艇場 154 6.6%
住之江競艇場 165 7.0%
尼崎競艇場 168 7.6%
鳴門競艇場 133 6.0%
丸亀競艇場 174 7.3%
児島競艇場 130 5.7%
宮島競艇場 191 7.8%
徳山競艇場 192 9.6%
下関競艇場 189 8.0%
若松競艇場 149 6.6%
芦屋競艇場 172 7.4%
福岡競艇場 189 8.1%
唐津競艇場 177 7.4%
大村競艇場 196 7.9%

出典:艇国データバンク

3連単で最も出現率が高い出目はです。

24会場中23会場がこの出目という結果になりました。

競艇は”インコースが有利な競技”というセオリーがあるため、その定石通りの結果と言えますね。

出目買いは主に2パターンに分かれる

競艇における出目買いには以下の2パターンが存在します。

出目買いのパターン

  • 選手の実力に合わせた出目買い
  • 競艇場の特性に合わせた出目買い

1つ目は、選手の実力に合わせた出目買いです。

ボートレーサーは4階級に分けられ、A1級が最も実力のある選手です。

よって、アウトコースからでもA1級の選手が出場している際は注意しましょう。

2つ目は、競艇場に合わせた出目買いです。

先程もご説明したとおり、競艇はインコースが有利。

しかし、競艇場によってはインコースの勝率が低い場合もあります。

よって、競艇場の出現しやすい出目を把握しておくことが必須です。

競艇における出目買いに適した『スジ舟券』をご紹介

こちらでは、競艇の出目買いにおいて参考となる買い方を解説していきます。

その買い方とは・・・

スジ舟券です。

本項目で分かること

以下で詳しく見ていきましょう。

スジ舟券は出やすい着順のこと

スジ舟券とは『出やすい着順』のことを指します。

そもそも、競艇は先述したようにインコースが有利な競技。

枠による有利不利が顕著であるが故に、何千というレース結果を分析していくと「1号艇が1着の場合2着は〇〇艇、2号艇が1着の場合2着は〜」というようにある程度偏りが出てくるのです。

この考えを基に出やすい着順通りの出目を購入していくことをスジ舟券といいます。

コース別のスジ舟券をご紹介

以下では、コース別のスジ舟券を解説していきます。

スタート時の隊形も含めてご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

軸艇 スタート時 2着の艇 3着の艇 裏スジ舟券
1号艇 横並び
2コースが凹む
3コースが凹む
2号艇  差し
まくり
3号艇  まくり
まくり差し
4号艇 差し
まくり
まくり差し
5号艇 まくり
まくり差し
6号艇  差し
まくり
まくり差し

上記の一覧をご覧の通り、それぞれ艇の動き1つでかなり多くの展開となります。

その中で、勝率を上げたい方は1コース1着となる場合のスジ舟券に注目してみてください。

  • スタート隊形が横並びの場合
    →2・3コースの艇が外枠の艇の進行を妨げる役割を担うことが多い
  • スタート隊形で2コースが凹む場合
    →3コースの艇はまくりを仕掛けていく傾向にある
  • スタート隊形で3コースが凹む場合
    →3コースが遅れた場合は4コースがまくりを狙いやすくなる

なお、以下の記事ではコース毎にさらに詳しく解説していますので、ぜひこちらも併せてご覧ください。

競艇の出目買いで稼げるのか検証

こちらでは、これまでご紹介してきた競艇の出目買いで実際に稼ぐことができるのか徹底検証していきます。

今回、検証をするにあたり設けたルールは以下の通りです。

  • 参加する競艇場は「徳山競艇場」
  • 2025年2月8日〜2025年2月13日の1節で検証実施
  • 徳山競艇場で出現率が高いTOP5の買い目を購入
  • 1点100円で検証

徳山競艇場は3連単の出目の出現率が最も高い競艇場です。

そのため、高い勝率が見込めると判断して選択しました。

それでは結果を見ていきましょう。

日時 戦績 投資金額 払戻金額 収支
2月13日 12戦0勝12敗 14,400円 0円 -14,400円
2月12日 12戦0勝12敗 14,400円 0円 -14,400円
2月11日 12戦8勝4敗 14,400円 7,550円 -6,850円
2月10日 12戦5勝7敗 14,400円 5,530円 -8,870円
2月9日 12戦2勝10敗 14,400円 1,910円 -12,490円
2月8日 12戦2勝10敗 14,400円 2,990円 -11,410円
戦績 72戦17勝55敗 的中率 24% 回収率 21%
平均
投資
1,200円 平均
払戻
1,057円
合計収支
86,400円
17,980円
収支 -68,600円

今回は選手やモーターなどを一切考慮せず、出目買いのみで参加。

その結果、収支は大きくマイナスになりました

もちろん中には荒れるレースや出目に相応しくないレースもありました。

もちろんタイミングによっては単発的にプラス収支にもなりましたが・・・

出目買いをする場合は他の条件を考慮しつつ参加をしないと稼げません。

出目買いのメリット・デメリットをご紹介

こちらでは、競艇における出目買いのメリット・デメリットをご紹介していきます。

出目買いにチャレンジしたいけど怖い

そのような方はぜひ参考にしてみてください。

本項目で分かること

競艇出目買いのメリット

まずは競艇における出目買いのメリットをご紹介していきます。

競艇出目買いのメリット

  • 特別な知識が必要ない
  • 運次第では高配当を的中させることがある

競艇で出目買いを行う最大のメリットは競艇初心者でも行えるという点です。

出目買いはただランキングを参考に、そのまま舟券を購入すれば良いだけなので特別な知識は必要ありません。

また、万舟出目ランキングも参考にすれば、時折高額配当も狙うことができます。

遊び感覚で試してみるのもありでしょう。

競艇出目買いのデメリット

続いては競艇における出目買いのデメリットを見ていきましょう。

競艇出目買いのデメリット

  • 安定して稼ぐことは難しい
  • 予想が簡単なレースを見逃す

先程の検証からもお分かりのように、出目買いでは安定して稼ぐことはできません。

競艇は天候や風向など、不確定要素も絡んでくる競技です。

何も考えず出目の傾向だけを見て投票しても勝ち続けることは不可能でしょう。

また、闇雲に投票していては予想が簡単なレースを見逃してしまうかもしれません。

例えば、インコースにA1級などの実力者が出場するレース。

このようなレースは自分で予想した方が当たることは明白です。

よって、必ずしも出目買いは必勝法とはならないことを覚えておきましょう。

まとめ|出目買いの勝率は不安定で稼げない

ここまで、競艇の出目買いに関してご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

本記事をまとめると以下の通りです。

本記事のまとめ

  1. 出目買いとは、過去レースの結果からすべての出目を算出し、出現率が高い出目で勝負をすること
  2. 出目の法則とは、出現率が高い出目は若い番号が出やすい傾向にあるということ
  3. 2連単で最も出現率が多く、おすすめの出目は『1-2』
  4. 3連単で最も出現率が多く、おすすめの出目は『1-2-3』
  5. 出目買いには2パターンある①|選手の実力に合わせた出目買い
  6. 出目買いには2パターンある②|競艇場の特性に合わせた出目買い
  7. スジ舟券は競艇の出目買い・出目の法則に最適な買い方
  8. 勝率を上げたい場合は1号艇頭のスジ舟券を注視すべき

今回は競艇における出目買いについてご紹介してきました。

検証した結果、出目買いのみでは稼げることができません

しかし、上手く利用すれば効率良く稼げることは事実。

そこで!

よく当たる競艇予想サイトと併用して利用してみてください。

的中率・回収率を担保しつつ効率良く稼ぐことができますよ。

yokuataru_CTA

コメントを投稿する

ニックネーム※任意

タイトル

内容

※業者・自作自演の口コミの場合削除する可能性があります。

LINE公式アカウントバナー

※LINE公式アカウントがシステムの不具合により、2024年5月22日から新しいアカウントになっています。
既に登録の方にはお手数ですが、下記から再度登録をお願いします。

競艇には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。

しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。

競艇予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。

そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。

参考にする、しないは皆さん次第。

ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。

LINE公式アカウントQRコード