競艇の始め方を徹底解説!基礎知識や舟券の買い方をご紹介!
今回は競艇を始めたい方に対して「競艇の始め方」を徹底解説。
「競艇を始めたいけど何から始めれば良いか分からない」「どうやって舟券を買うの?」
そのような方必見です。
本記事を読めば、競艇の基本的な知識や舟券の買い方などすべて分かります。
是非、本記事を読んで競艇を始めてみてください。
1966年6月17日生まれ。東京大学卒業。
ボートレーサーを目指すも怪我のため断念。某有名競艇雑誌の編プロで働いていたが、廃刊を機に退職し、競艇予想サイト解体新書設立に参画。責任者を務める。
毎日100以上の競艇予想サイトを検証。競艇歴30年の経験と知見で「本物」の競艇予想サイトを日々研究し続ける。
「競艇予想サイト 本物」のグーグル検索結果では1位にその結果を表示させることに成功した。 競艇予想サイト解体新書では主に検証記事を担当する。
目次
競艇の特徴をご紹介
ここからは、競艇の特徴をご紹介します。
特徴を押さえておけばレース観戦が今より数倍も楽しくなるはずです。
今回ご紹介する特徴は以下5点。
- 競艇は最大6艇で3周の着順を競う競技
- スタートはフライング方式を採用
- 競艇はインコースが有利
- 決まり手は6種類ある
- 競艇場は全国に24箇所ある
それぞれ詳しく見ていきましょう。
競艇は最大6艇で3周の着順を競う競技
先述したように、競艇は最大出走数6艇で着順を決める競技です。
出典:ボートレース公式
レースで使われる艇はそれぞれ以下のような色に振り分けられています。
- 1号艇:白
- 2号艇:黒
- 3号艇:赤
- 4号艇:青
- 5号艇:黄
- 6号艇:緑
艇の色は全国どの競艇場でも統一されているため、色を覚えればレースが見やすくなるでしょう。
とは言うものの、予想をする際レースを最初から最後まで見る必要はありません。
なぜなら、ほとんどのレースは1周目第1ターンマークで勝敗が分かれるからです。
したがって、レース観戦をする際は1周目第1ターンマークに注視するようにしましょう。
スタートはフライング方式を採用
競艇のスタート方式は他の公営ギャンブルとは異なります。
それは「フライング方式」と呼ばれ、スタートする前から艇が走り出しているのが特徴です。
詳しくは以下の動画をご覧ください。
出典:ボートレース公式
そして、選手にとってスタートが1番の難関といって過言ではありません。
なぜなら、競艇場に設置してある大時計が0を指してから1秒以内に通過しなくてはならないというルールが存在するから。
つまり0を差す際に1秒以上早いとフライング・遅いと出遅れとなり、以下のようなペナルティが課せられてしまいます。
フライング | 加算日 | 出場停止日数 |
---|---|---|
F1 | 30日 | 30日 |
F2 | 60日加算 | 90日 |
F3 | 90日加算 | 180日 |
F4 | 180日加算 | 360日 |
出場停止期間中はもちろんレースに出ることが出来ません。
したがって選手にとってスタートが一番の腕の見せどころと言えるでしょう。
競艇はインコースが有利
競艇は定石として”インコースが有利”と言われています。
その理由はコースの特性上、アウトコースよりもターンマークが近いから。
上記画像をご覧の通り、1号艇は第1ターンマークまで直線で進むのに対し、6号艇は内枠の艇を躱しつつ斜めに進入しなければなりません。
単純に走る距離が短く、引き波の影響を受けることなく進むことが出来るので有利とされています。
実際、どの競艇場でも1号艇の1着率が最も高いため、初心者のうちは基本的に1号艇が1着になると考えて良いでしょう。
決まり手は6種類ある
決まり手とは、決着した際の艇の勝ち方のことを指します。
競艇の決まり手は以下6つ。
- 逃げ:1号艇が他の艇に抜かされることなく1着になった場合
- 差し:1号艇よりも内側でターンをし、先行した場合
- まくり:スピードをつけたままターンをし、内枠の艇を外側から抜き去った場合
- まくり差し:「差し」と「まくり」を組み合わせて先行した場合
- 抜き:直線で先行する艇を抜かした場合
- 恵まれ:先行している艇が転覆や失格をして順位が繰り上がった場合
実際、競艇のレースでは「抜き」や「恵まれ」は起きづらいので、まずは上4つを覚えておくと良いでしょう。
各競艇場やコース毎に決まり手の勝率は異なってくるため、参加する競艇場のデータを確認した上でレースを観戦してみてください。
競艇場は全国に24箇所ある
現在、日本には24箇所の競艇場が存在します。
競艇場毎に時間帯・水質・レース難易度は異なっているため、特徴を押さえておくと良いでしょう。
ここでは競艇場毎の特徴を簡単にご紹介します。
競艇場 | 時間帯 | 水質 | レース難易度 |
---|---|---|---|
桐生競艇場 | ナイター | 淡水 | 高 |
戸田競艇場 | デイ | 淡水 | 高 |
江戸川競艇場 | デイ | 汽水 | 高 |
平和島競艇場 | デイ | 海水 | 高 |
多摩川競艇場 | デイ | 淡水 | 高 |
浜名湖競艇場 | デイ | 汽水 | 中 |
蒲郡競艇場 | ナイター | 汽水 | 中 |
常滑競艇場 | デイ | 海水 | 中 |
津競艇場 | デイ | 汽水 | 中 |
三国競艇場 | モーニング、デイ | 淡水 | 中 |
びわこ競艇場 | デイ | 淡水 | 高 |
住之江競艇場 | ナイター | 淡水 | 中 |
尼崎競艇場 | デイ | 淡水 | 中 |
鳴門競艇場 | モーニング、デイ | 海水 | 高 |
丸亀競艇場 | ナイター | 海水 | 中 |
児島競艇場 | デイ | 海水 | 中 |
宮島競艇場 | デイ | 海水 | 中 |
徳山競艇場 | モーニング | 海水 | 低 |
下関競艇場 | ナイター、ミッドナイト | 海水 | 低 |
若松競艇場 | ナイター、ミッドナイト | 海水 | 中 |
芦屋競艇場 | モーニング | 淡水 | 低 |
福岡競艇場 | デイ | 汽水 | 高 |
唐津競艇場 | モーニング | 淡水 | 高 |
大村競艇場 | ナイター、ミッドナイト | 海水 | 低 |
競艇初心者の方は、まずはレース難易度が低い競艇場から参加することをおすすめします。
特におすすめなのは徳山競艇場です。
徳山競艇場は全国的に見てもインコースの勝率が高く、1コースの1着率は60%以上となっています。
さらに、徳山競艇場のようなモーニングレースは進入固定やインコースにA級選手を配置する企画レースが多いことが特徴です。
まさに競艇初心者でも的中させやすい競艇場と言えるでしょう。
その他にも、水質でレースの予想難易度が変わるため、水質について詳しく知りたい方は以下の記事を併せてご覧ください。
競艇予想をする際の基礎知識をご紹介
続いては、競艇予想をする際の基礎知識をご紹介します。
今回ご紹介する基礎知識は以下4つ。
- 券種は全部で7種類ある
- 参加するレースのグレードを確認しよう
- オッズの決まり方は人気度合い
- 競艇選手の階級を確認しよう
それぞれ詳しく見ていきましょう。
券種は全部で7種類ある
競艇には券種(賭け方)が7種類あります。
それぞれ券種のは的中率や平均払い戻しなど様々な特徴があるため、詳しく見ていきましょう。
券種 | 特徴 | 平均払い戻し | 的中率 |
---|---|---|---|
単勝 | 1着に入る艇を当てる | 500円 | 16.7% |
複勝 | 1着もしくは2着に入る艇を当てる | 200円 | 33.3% |
拡連複 | 3着までを選択し、そのうち2艇が3着以内なら的中 | 400円 | 20.0% |
2連単 | 2着までの艇を当てる | 1,800円 | 3.3% |
2連複 | 2着までの艇を当てる。順不同 | 900円 | 6.7% |
3連単 | 3着に入る艇すべてを当てる | 7,200円 | 0.8% |
3連複 | 3着に入る艇すべてを当てる、順不同 | 1,300円 | 5.0% |
競艇で稼ぐためには、最も平均払い戻しが高い3連単がおすすめです。
とはいえ、的中率は0.8%となっており、競艇初心者には難易度がかなり高いでしょう。
そのため、まずは単勝などの難易度が低い券種からスタートし、予想に慣れてきたら難易度を上げていってみてください。
参加するレースのグレードを確認しよう
競艇のレースにはグレードが存在し、全部で5種類あります。
グレードによって年間開催数や優勝賞金など様々な特徴が異なるため、それぞれ見ていきましょう。
レースグレード | 年間開催数 | 優勝賞金 | 主なレース |
---|---|---|---|
SGレース | 8回 | 1,800万円〜1億1,000万円 | グランプリ |
G1レース | 35回前後 | 580万円以上 | 周年記念 |
G2レース | 8回前後 | 460万円以上 | モーターボート大賞 |
G3レース | 50回前後 | 110万円以上 | 企業杯 |
一般レース | 毎日 | 77万円以上 | 上記以外のレース |
最高峰はSGレースとなっており、優勝賞金は他のレースと比べて桁違いの金額となっています。
このSGレースに参加できるのは厳しい条件をクリアした実力のある一握りの選手のみ。
そのため、レースの予想難易度は非常に高くなっています。
競艇初心者はレース難易度が低い一般レースから参加してみると良いでしょう。
オッズの決まり方は人気度合い
競艇予想をする際、利益を計算するために必ず見るであろうオッズ。
出典:ボートレース公式
オッズとは、舟券が的中した際の払い戻しとなる倍率のこと。
例えば、50.0倍のオッズを100円で的中させた場合、払い戻しは5,000円となります。
そんなオッズはどのようにして決まるのか。
それは人気度合いです。
人気が集まるとオッズは低くなり、人気がない買い目のオッズは高くなります。
つまり、人気がない買い目のオッズが当たると万舟券と呼ばれ、高額払い戻しを手にすることが可能です。
とはいえ、競艇は堅く決着する場合がほとんどなので、まずは確実に当てにいきましょう。
競艇選手の階級を確認しよう
2024年1月1日時点での競艇選手の在籍人数は1,604人です。
その選手たちはA1級・A2級・B1級・B2級の4つの階級に振り分けられています。
出典:ボートレース公式
階級を見ることで選手の実力を大まかに見定めることが可能です。
また、階級によって出場出来るレースや在籍人数など特徴が異なりますので詳しく見ていきましょう。
階級 | 平均年収 | 在籍人数 | 出場レース | 月間稼働数 |
---|---|---|---|---|
A1級 | 約3,000万円 | 約320人 | 一般レース〜SGレース | 約15日間 |
A2級 | 約1,800万円 | 約320人 | 一般レース〜G1レース | 約15日間 |
B1級 | 約1,100万円 | 約800人 | 一般レース〜G3レース | 約12日間 |
B2級 | 約500万円 | 約160人 | 一般レース | 約8日間 |
最も階級の高いA1級選手の平均年収は約3,000万円と、かなりの高額を稼いでいます。
それもそのはず。
A1級選手は一般レースに加え、優勝賞金の高いSGレースにも参加することが出来るのです。
そしてSGレースの最高獲得賞金が1億1,000万円となっています。
そのため、競艇選手はA1級選手を目指して日々努力をしていますが、定員は在籍人数の20%と定められているためかなり過酷と言えるでしょう。
そんな上位20%であるA1級選手が出走するレースに参加する際は、条件を見つつ舟券に絡めてみてください。
舟券はどこで買える?買い方をご紹介
次にご紹介するのは舟券について。
券種については先述しましたが、競艇予想に参加するには舟券を購入しなければなりません。
そこで、舟券について買える場所や買い方を詳しく見ていきましょう。
舟券が買える場所は3箇所ある
舟券は以下の3箇所で購入することが可能です。
- 競艇場
- 場外販売所
- インターネット(テレボート)
実際に競艇場へ足を運んでいる方はそのまま競艇場で舟券を買うことがほとんどでしょう。
その際はマークシートを記入して機械に通すという作業が必要です。
しかし、インターネットが普及した今、どこにいても競艇を視聴することが可能となりました。
もちろんインターネット上で投票をすることも可能です。
是非、自身にあった投票方法を見つけてみてください。
主流となったテレボートでの舟券の買い方をご紹介
ここでは、主流となったインターネット投票のやり方をご紹介します。
インターネット投票をするに当たって、まずはテレボートの登録を済ませておいてください。
登録はボートレース公式サイトから手続きをすることが可能です。
ここからは、テレボートに登録をした後の流れをご紹介します。
操作手順は以下の5つです。
- 参加する競艇場を選択する
- 参加するレースを選択する
- 投票する券種やフォーメーションを選択する
- 投票する選手を選択し、ベットを入力する
- ベットリストを確認し、投票ボタンを押下する
それぞれ画像を用いて見ていきましょう。
出典:ボートレース公式
まずは競艇場選択画面が表示されるので、参加したい競艇場を押してください。
※画像の場合、丸亀競艇場を選択
出典:ボートレース公式
次に、参加したいレースを選択してください。
※画像の場合、丸亀競艇場8Rを選択
出典:ボートレース公式
続いて、投票する券種やフォーメーションを選択してください。
※画像では3連単の通常投票を選択
出典:ボートレース公式
投票方法が選択完了したら、投票する選手を選択し、購入金額を入力してベットリストに追加を押下してください。
※画像の場合、1-2-3を1点100円賭け
出典:ボートレース公式
最後に、ベットリストを見て入力した内容に間違いないことを確認してください。
合計金額を入力して投票ボタンを押すと、投票が完了されます。
競艇場や場外販売所で舟券を購入するよりも簡単に投票をすることが出来ますので、是非参考にしてみてください。
競艇の始め方のまとめ
ここまで競艇の始め方についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
本記事をまとめると以下の通りです。
競艇の始め方のまとめ
- 公営ギャンブルの中で最も的中しやすい
- 競艇は最大6艇で3周の着順を競う競技
- スタートはフライング方式を採用
- 競艇はインコースが有利
- 決まり手は6種類ある
- 競艇場は全国に24箇所ある
- 券種は全部で7種類ある
- オッズの決まり方は人気度合い
- 競艇選手の階級を確認しよう
- 参加するレースのグレードを確認しよう
- 舟券は競艇場・場外販売所・インターネットで購入することが可能
競艇は公営ギャンブルの中では最も的中させやすいことが何よりの強みです。
したがって、これから公営ギャンブルを始めたいという方にはおすすめと言えます。
ただ、的中させやすいと言っても平均払い戻しが高い3連単の的中率は0.8%しかありません。
そこで、競艇初心者の方は競艇予想サイトを利用することをおすすめします。
なぜなら、競艇予想サイトはプロ予想師が在籍しており、毎日高品質な予想を公開してくれるから。
そしてその高品質な予想は毎日無料で見ることが可能!
競艇初心者の方でも公開された予想に丸乗りするだけで稼ぐことが出来ます。
以下に競艇予想サイト解体新書が実際に検証し、優良と認定したサイトをまとめましたので、是非そちらも併せてご覧ください。
-
ハピボ
的中率 ★4.5 回収率 ★5.0 口コミ ★4.0 満足度 ★5.0 高配当 ★4.5 ※この数値は競艇予想サイト解体新書が独自に行なっている、競艇予想サイト満足度調査の基準に基づいて示した指標です。(調査対象期間に満たないサイトは、検証開始から現状までで判断した評価値が入っています。)
- 戦績:13戦12勝1敗集計期間:2024年06月01日〜現在
- 的中率:100%・回収率:433%集計期間:2024年06月01日〜現在
- 獲得利益:+866,600円集計期間:2024年06月01日〜現在
最新無料予想結果
-
-
ギャラクシー
的中率 ★4.0 回収率 ★5.0 口コミ ★5.0 満足度 ★5.0 高配当 ★5.0 ※この数値は競艇予想サイト解体新書が独自に行なっている、競艇予想サイト満足度調査の基準に基づいて示した指標です。(調査対象期間に満たないサイトは、検証開始から現状までで判断した評価値が入っています。)
- 低投資で稼げる:平均投資8,000円優良サイトの平均投資:10,000円
- 平均払い戻しが高い:17,280円優良サイトの平均払い戻し:12,560円
- 獲得利益:+853,800円集計期間:2024年01月01日〜現在
最新無料予想結果
-
-
競艇アルカナ
的中率 ★4.0 回収率 ★5.0 口コミ ★4.0 満足度 ★4.0 高配当 ★5.0 ※この数値は競艇予想サイト解体新書が独自に行なっている、競艇予想サイト満足度調査の基準に基づいて示した指標です。(調査対象期間に満たないサイトは、検証開始から現状までで判断した評価値が入っています。)
- 回収率が高い:回収率245%集計期間:2023年1月1日〜
- 平均払い戻しが多い:24,496円優良サイトの平均払い戻し:12,560円
- 獲得利益:+ 1,973,300円集計期間:2023年1月1日〜
最新無料予想結果
-
※LINE公式アカウントがシステムの不具合により、2024年5月22日から新しいアカウントになっています。
既に登録の方にはお手数ですが、下記から再度登録をお願いします。
競艇には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。
しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。
競艇予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。
そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。
参考にする、しないは皆さん次第。
ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。
コメントを投稿する