ボートレースダービー【2021】の出場選手から見る予想の仕方をご紹介!

目次
ボートレースダービー【2021】平和島競艇場で開催決定
2021年10月26日〜31日に、平和島競艇場で【SG】ボートレースダービー2021が開催されます!
出場する選手は一流選手ばかり。
競艇ファンなら誰もが熱くなる大きなタイトルです。
この記事を開いた多くの人は、ボートレースダービーで勝利を収めたいと考えているのではないでしょうか?
そこで今回は、ボートレースダービーの概要・歴史、ボートレースダービー2021の攻略につながる予想方法をご紹介!
この記事を読むのと読まないのでは、ボートレースダービー2021での勝率が大きく変わります。
是非、最後までお付き合いください。
ボートレースダービーの概要について
ボートレースダービーは、元々「全日本選手権競走」という名称で開催されていたレースです。
2014年から現在の「ボートレースダービー」という名称で開催されるようになり、今では「ダービー」「BD」などと呼ばれ多くの競艇ファンから認知されています。
このボートレースダービーは、グレード制やSGが制定される前から開催。
競艇の中で最も古い伝統を持っています。
ボートレースダービーは、現在日本に9つしかないSGレースのうちの一つであり伝統と共にかなり格式のあるレースと言えるでしょう。
ボートーレースダービーの出場資格
- 前年の優勝者
- 前年のグランプリの優勝戦出場者(6名)
- ボートレースメモリアルの優勝者
- 選考期間内での勝率上位選手
出場資格は以上4点。
ファン投票など人気があるから出場できるといった選考基準は一切ありません。
実力がある選手のみ出場を許されています。
従って、選手同士の実力差が少なく、どの選手が優勝してもおかしくありません。
そのため、予想を当てるのも非常に難しいのがボートーレースダービーの特徴とも言えるでしょう。
ボートレースダービーの選出除外の対象者
ボートレースダービーの選出除外となる条件をまとめました。
- 前回(前年)のボートレースダービーから開催年のボートレースメモリアルのSG優勝戦で選手責任によるスタート事故を起こした選手。
- 開催年のボートレースオールスターから開催年のボートレースメモリアルのSG準優勝戦で選手責任によるスタート事故を起こした選手。
- 負傷・病気による出場辞退。
- 選考期間から前検日までに褒賞懲戒規程による出場停止処分を受けた選手。
上記の項目にあたる選手は、ボートーレースダービーの選出除外の対象となります。
ボートレースダービー【2021】の出場選手が決定!
レーサー名 | 参加条件 | 備考 |
---|---|---|
深谷 知博 | 前年度優勝者 | 4年連続5回目 |
峰 竜太 | 第35回グランプリ優勝戦出場者 | 2年連続10回目 |
寺田 祥 | 勝率上位者 | 5年連続13回目 |
新田 雄史 | 勝率上位者 | 2年連続8回目 |
西山 貴浩 | 勝率上位者 | 2年連続3回目 |
平本 真之 | 勝率上位者 | 4年連続8回目 |
松井 繁 | 勝率上位者 | 14年連続25回目 |
白井 英治 | 勝率上位者 | 2年連続16回目 |
池田 浩二 | 勝率上位者 | 2年連続17回目 |
上野 真之介 | 勝率上位者 | 3年連続3回目 |
桐生 順平 | 勝率上位者 | 10年連続10回目 |
毒島 誠 | 勝率上位者 | 9年連続9回目 |
前本 泰和 | 勝率上位者 | 8年連続12回目 |
馬場 貴也 | 勝率上位者 | 4年連続4回目 |
深川 真二 | 勝率上位者 | 10年連続17回目 |
濱野谷 憲吾 | 勝率上位者 | 9年ぶり16回目 |
興津 藍 | 勝率上位者 | 2年連続2回目 |
丸野 一樹 | 勝率上位者 | 初出場 |
磯部 誠 | 勝率上位者 | 2年連続3回目 |
瓜生 正義 | 勝率上位者 | 15年連続22回目 |
西村 拓也 | 勝率上位者 | 3年連続4回目 |
篠崎 仁志 | 勝率上位者 | 2年連続5回目 |
遠藤 エミ | 勝率上位者 | 2年ぶり4回目 |
茅原 悠紀 | 勝率上位者 | 3年連続9回目 |
平尾 崇典 | 勝率上位者 | 2年連続11回目 |
中島 孝平 | 勝率上位者 | 3年ぶり11回目 |
坪井 康晴 | 勝率上位者 | 3年ぶり14回目 |
江口 晃生 | 勝率上位者 | 3年連続19回目 |
田口 節子 | 勝率上位者 | 2年ぶり6回目 |
秦 英悟 | 勝率上位者 | 初出場 |
田中 和也 | 勝率上位者 | 初出場 |
大上 卓人 | 勝率上位者 | 2年ぶり2回目 |
松田 大志郎 | 勝率上位者 | 初出場 |
林 美憲 | 勝率上位者 | 3年ぶり2回目 |
久田 敏之 | 勝率上位者 | 6年連続6回目 |
小野 生奈 | 勝率上位者 | 2年ぶり3回目 |
赤岩 善生 | 勝率上位者 | 3年ぶり14回目 |
山崎 郡 | 勝率上位者 | 初出場 |
岩瀬 裕亮 | 勝率上位者 | 3年ぶり2回目 |
辻 栄蔵 | 勝率上位者 | 4年ぶり13回目 |
山口 剛 | 勝率上位者 | 3年連続11回目 |
稲田 浩二 | 勝率上位者 | 2年連続3回目 |
太田 和美 | 勝率上位者 | 3年ぶり19回目 |
金子 龍介 | 勝率上位者 | 2年連続5回目 |
古澤 光紀 | 勝率上位者 | 初出場 |
上條 暢嵩 | 勝率上位者 | 2年ぶり2回目 |
桑原 悠 | 勝率上位者 | 2年連続2回目 |
原田 幸哉 | 勝率上位者 | 3年連続15回目 |
萩原 秀人 | 勝率上位者 | 4年連続5回目 |
石渡 鉄兵 | 勝率上位者 | 2年ぶり7回目 |
湯川 浩司 | 勝率上位者 | 6年連続14回目 |
【予備選手】
- 渡辺 浩司
- 岡村 慶太
- 島村 隆幸
- 田頭 実
- 篠崎 元志
- 岡崎 恭裕
- 中野 次郎
- 杉山 正樹
- 佐藤 翼
- 上田 龍星
以上が出場予定選手になります。
前年度優勝者の深谷知博選手や、名実共にナンバーワンとも呼び声高い峰竜太選手など。
注目選手が集まっています。
その他の出走選手も、SGの常連選手ばかり。
これだけ実力のある選手ばかりが集まると、予想を立てるのが難しく頭を抱えているかたも多いのでないのでしょうか。
しかし、予想が難しいだけに競艇ファンの熱狂ぶりも凄まじく、毎年盛り上がりを見せています。
そんなボートーレースダービー2021の見どころを次でご紹介!
ボートーレースダービー【2021】の見どころは?
ボートーレースダービー2021年の見どころは2つ。
1つ目は、ドリーム戦に出走予定の白井英治選手。
ボートーレースダービーが開催予定の平和島競艇場での通算勝率は現役選手で1位。
他にも手強い選手が出走する中でどんな勝負が繰り広げられるのか必見です。
2つ目は、やはり峰竜太選手!
昨年平和島競艇場で開催されたグランプリレースでは見事優勝!
そして去年の獲得賞金ランキングも堂々の1位。
今年も現時点で獲得賞金ランキング1位の峰竜太選手。
ボートーレースダービー2021で優勝を果たし、獲得賞金ランキング1位に王手をかけることができるのか…
注目です!!
ボートーレースダービー過去の傾向と考察
これまでに開催された過去のボートーレースダービーの情報をまとめていきます。
内容はこちら。
- 過去に実施した開催場
- 優勝戦の買い目の人気
- 過去の優勝者
考察も含めまとめていくので、今回のボートーレースダービーの予想に活用できたら幸いです。
ボートーレースダービーが実施された過去の開催場
まずは、過去に実施された競艇場と開催回数をまとめていきます。
回数 | |
---|---|
住之江 | 14回 |
福岡 | 11回 |
平和島 | 11回 |
浜名湖 | 3回 |
常滑 | 3回 |
尼崎 | 3回 |
桐生 | 3回 |
唐津 | 2回 |
丸亀 | 2回 |
蒲郡 | 2回 |
若松 | 2回 |
江戸島 | 1回 |
児島 | 1回 |
多摩川 | 1回 |
大村 | 1回 |
津 | 1回 |
徳山 | 1回 |
今回のボートレースオールスター2021が開催される競艇場は平和島競輪場。
平和島競艇場は、過去に11回開催されていて今年で12回目の開催となります。
今回出場予定の選手の中で、平和島で開催されたボートーレースダービーで優勝経験がある選手をまとめてみました。
- 原田 幸哉
- 池田 浩二
- 瓜生 正義
- 深川 真二
以上の4名が、平和島で開催されたボートーレースダービーで優勝経験がある選手になります。
今回のボートーレースダービー2021でも好走が期待できるので、予想を立てる際は注目です。
他にも、当地勝率が高い選手や地元選手がかなり有利と考えられます。
後に、東京支部の注目選手をまとめるのでそちらを参考にして下さい
ボートーレースダービーの優勝戦は荒れる?荒れない?
SG競走は、出走する選手の技術力にほとんど差はありません。
ボートーレースダービーも例にもれず選手同士の技術差がほとんどなく、毎年オッズが割れる傾向にあります。
そのため人気の買い目でも当たったときの配当は高いです。
しかし予想難易度が高いのも事実。
「堅めで勝負してもレースが荒れて不的中」「荒れると予想したが堅めで決着」という結果も少なくありません。
毎レース予想しても負ける確率が高くなるだけです。
そのため今回は、ボートーレースダービーの優勝戦に絞り、荒れやすいのか、荒れにくいのか見ていきましょう。
開催日 | 優勝者 | 買い目 | 払い戻し | 人気 |
---|---|---|---|---|
2020年10月25日 | 深谷 知博 | ①-②-⑥ | ¥1,150 | 3番人気 |
2019年10月27日 | 毒島 誠 | ①-③-② | ¥790 | 1番人気 |
2018年10月28日 | 守田 俊平 | ①-④-⑥ | ¥2,000 | 6番人気 |
2017年10月29日 | 深川 真二 | ⑥-①-② | ¥27,170 | 80番人気 |
2016年10月30日 | 瓜生 正義 | ①-③-④ | ¥1,190 | 3番人気 |
2015年10月25日 | 守田 俊平 | ①-③-⑤ | ¥3,030 | 12番人気 |
2014年10月20日 | 仲口 博崇 | ①-②-③ | ¥1,280 | 1番人気 |
2013年10月21日 | 瓜生 正義 | ①-③-② | ¥1,260 | 2番人気 |
2012年10月28日 | 丸岡 正典 | ②-①-⑥ | ¥4,130 | 14番人気 |
2011年10月10日 | 池田 浩二 | ①-②-⑤ | ¥2,470 | 2番人気 |
過去の結果を見ると波がありますが、ここ3年は堅めの決着が多く安定してきていると言えるでしょう。
基本的に1枠を軸に予想を立ててれば的中率を上げることができます。
相手選手も2,3枠の選手が多いので、ボートーレースダービー2021も競艇のセオリー通りインコースが有利と考えていいでしょう。
しかし、油断すると2018年のように6枠の選手が優勝。
ということもあるので、モーターや選手の成績、天候など様々な要素を加味した上で予想を立て、勝負してください。
ボートーレースダービー【2021】の予想方法
ここまでは概要と過去の傾向についてご紹介してきました。
次は予想に役立つ情報をまとめていきます。
ボートーレースダービー【2021】で出走する注目選手
先程紹介した通り、ボートーレースダービー2021は平和島競艇場で開催されます。
予想する上で注目すべきは”地元選手の情報”です。
コースを熟知している選手の方が、他県の選手よりも有利にレースを展開することができます。
そのためボートーレースダービー2021で予想を立てる際は、平和島競艇場のコースに慣れている地元選手をしっかり押さえておきましょう。
注目の選手はこちら。
濱野谷憲吾選手は、東京支部の選手の中で最も勝率が高い選手です。
一部のファンから東京都のエースと呼ばれているほど、東京支部の競艇選手の中で実力が秀でています。
濱野谷憲吾選手は、ボートーレースダービー2021のドリームレースに選出され出走予定です。
ドリームレースでは6枠とかなり不利なポジションですが、平和島競艇のコースは熟知しています。
優勝という可能性もあると思うので高配当を狙う人は注目してみてください。
2年ぶりにボートーレースダービーに出場する石渡鉄兵選手。
572回SG競走に出走し72回勝利、勝率は12.58%。
今年の5月に平和島で開催されたレースでも優勝しています。
SG経験も豊富で、更に平和島のコースも熟知しているのでボートーレースダービー2021でも期待できます。
特に1枠の勝率が高いので、一枠出走の際は積極的に買い目に含みましょう。
以上2名がボートーレースダービー2021に出場する東京支部の選手になります。
2名とも、地元の東京で勝利したいと言う気持ちが強く、活躍が期待できるので予想を立てる際は注目です。
ボートーレースダービー【2021】をもっと簡単に攻略するなら・・・
今回は、ボートーレースダービーについてご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
ここまで呼んで理解頂けたと思うのですが、ボートーレースダービーは一般的なレースとは段違いで予想難易度が高いです。
この記事を呼んでも、「まだまだ不安要素が残り勝てるか心配」「もっと的中率を上げる方法はないの?」という思っている方もいるかと思います。
そんなボートーレースダービー2021で勝ちたいという方におすすめしたいのが競艇予想サイト。
競艇解体新書はこれまで数々の競艇予想サイトを検証してきました。
その中でも「オンラインボート」は的中率の高さと、重賞レースの結果という観点で素晴らしい成績を残しています。
もちろん、平和島競艇場の戦績も他と比較して好成績。
今回のボートーレースダービー2021でも当たる・勝てる予想を提供してくれることでしょう。
ちなみに、登録・会員費は永久無料で使い放題です。
メールアドレスさえあればすぐに登録することができるので、安心してご利用ください。
ボートーレースダービー2021で勝負する方は押さえておいて損はありませんので、自身の予想に加えて勝負してみてはいかがでしょうか。

競艇には、言わずとしれた「稼ぎやすいレース」が存在します。
しかし、末端の一般人ではそういった情報は手に入りません。
競艇予想サイト解体新書では、数々の予想サイトを検証するにあたって有益な情報網を獲得しています。
そういった情報網から得られる「注目するべきレース」の情報をLINE公式アカウント登録者限定で配信する用意があります。
参考にする、しないは皆さん次第。
ここでしか手にすることのできない情報を、ぜひ有意義に活用してもらえればと思います。
